GLIT

株式会社TRIAD(トライアド)

掲載元 doda

【外苑前徒歩1分】経理担当★価値あるまちづくりを支えるバックオフィスメンバー/年休129日【エージェントサービス求人】

経理、財務、一般事務

本社 住所:東京都港区南青山2-26-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜業界未経験歓迎!日次業務をはじめとした経理業務を幅広くお任せします/年間休日129日・残業月平均20時間以内で就業環境◎〜

■業務内容
経理担当として、以下の業務を中心にお任せします。
〈入社後まずお任せする業務〉
OJTによるサポートの元、仕訳入力、支払申請の内容確認・承認、子会社1社の経理業務をお任せする想定です。

〈主な業務内容〉
・支払処理、社内経費精算
・月次決算
・年次決算補助(計算書類の作成等)
・子会社管理(月次決算、年次決算、資金管理等)
・会計監査対応補助
将来的には資金繰りや予算管理等、経理として幅広い経験を積むことができる環境です。

■組織構成
部長(男性・30代前半)、部長代理(女性・40代前半)、メンバー(男性・20代後半)の3名が在籍している組織です。

■当社の社風
組織がフラットで経営陣や上司との距離も近く、自身の考えや意見を積極的に発信できる環境のため、やりがいを感じやすいです。
また、1人1人の社員が裁量をもって自由に仕事を進められる環境です。

■働き方
土日祝休み、年間休日129日(2025年)、残業月20時間以内と非常に働きやすい環境です。
また、社員のほとんどが私服で勤務をしております。
会社として時差出勤を推進しており、出社時間や退社時間は柔軟に調整できます。

■採用背景
2011年の創業から築き上げてきた信用力、多彩な経験と高い視座を持った人材による不動産仕入れ力、さらに他社に類を見ない圧倒的スピード感のある資金調達力により、不動産投資という分野で確実に成長をしてきました。
2024年2月に不動産投資クラウドファンディング「COZUCHI」を運営するLAETOLI株式会社、融資型クラウドファンディング「COMMOSUS」を運営する株式会社SOCIAL COMMON CAPITALと業務提携を行いました。
2026年度にはCOZUCHI・COMMOSUSの2サービスの累計調達実績1,500億円、累計投資家登録数15万人の到達を目標に掲げ、国内最大規模の資金調達力を有したクラウドファンディングサービスへ発展させていきます。
当社においては、不動産仕入のさらなる強化、自社開発事業の拡大、管理部門の強化のため、各部門にて増員募集をしています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下の条件に当てはまる方
・日商簿記3級をお持ちの方
・経理の実務経験をお持ちの方 目安3年以上
└日次業務(伝票起票、支払申請チェック、入出金管理等)
└月次決算業務(固定資産管理、消費税区分や各科目の残高?党)

■歓迎条件
・不動産、金融業界での経理業務家健
・会計監査対応、年次決算業務経験
・日商簿記2級をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社TRIAD(トライアド)
職種経理、財務、一般事務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区南青山2-26-1 D-LIFEPLACE2F
勤務地最寄駅:銀座線/外苑前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):282,808円〜424,225円
固定残業手当/月:50,525円〜75,775円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
333,333円〜500,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※スタート年収は経験・能力により考慮します。
※残業20時間以上の超過分は別途支給
■昇給:年1回(2月)
■賞与:年1回(2月)※会社業績と本人の会社への貢献度合に応じて支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:00
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:一律30,000円/月を支給
社会保険:補足事項なし

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・スキルアップ支援制度:上限を10万円とし、業務に必要な資格講習費用や受験費用を補助
・書籍購入費補助制度あり


<その他補足>
・産前・産後休業、育児休業 取得実績あり(育休復帰率100%)
・設置型軽食サービスにて軽食購入費補助
・プラチナウィーク制度(有給休暇5日間有給消化推奨)
・子の看護等休暇・介護休暇 有給にて取得可
・飲料水等(水、お茶、ジュース、コーヒー、お菓子)は会社負担で無料で利用できます。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇6日〜11日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数129日

有給休暇
夏季休暇
GW休暇
年末年始休暇 等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社TRIAD(トライアド)
資本金100百万円
平均年齢40歳
従業員数50名
事業内容■事業内容:不動産投資事業/不動産開発及びリノベーション事業/不動産管理事業/不動産特定共同事業

■会社方針:「ひととまちの未来をカラフルに」
当社は2011年の創業時から、老朽化が進み安全上建替が必要な建物や相続等により複雑化した権利状態の不動産に着目し、投資活動を続けてきました。このような不動産は、担保評価の観点から銀行での資金調達が難しく、都心部の好立地でも時代の変化に対応できない取り残された不動産として数多く存在しています。当社は、このような不動産を対象に、不動産クラウドファンディング「COZUCHI」融資型クラウドファンディング「COMMOSUS」と連携し、直接金融を通じた資金調達をメインに行い、潜在価値の高い不動産への投資をスピーディーに取引しています。創業時社員数名でスタートした当社ですが、現在では40名の社員にて構成され、様々なキャリアの社員が専門性を発揮し事業を行っています。今まではバリューアップが完了した土地をデベロッパーに販売することが多くありましたが、直近では自社開発にも注力しており、複数の自社開発プロジェクトが進行中です。

■当社の強み:
〇不動産仕入・販売の強いネットワーク
・大手不動産/金融業界等でキャリアを積んだメンバーが、独自のネットワークを持ち膨大な不動産案件情報に日々接しています。
〇課題解決能力
・AM、PM会社出身者のメンバーや開発部門が中心となり外部専門家とも連携の上、難易度の高い不動産やストラクチャー等に関する課題を解決しています。
〇資金調達力
・銀行での資金調達に加え、業務提携先不動産クラウドファンディング「COZUCHI」融資型クラウドファンディング「COMMOSUS」を通じた直接金融によるスピード感のある資金調達を可能としています。
URLhttp://triad.company
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら