トップエネルギー - サービス系その他,空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 北海道計画段階から携わる!発電所建設の【施工管理・調整スタッフ】
株式会社ハチャム
掲載元 マイナビ転職
計画段階から携わる!発電所建設の【施工管理・調整スタッフ】
サービス系その他、空調・電気設備・配管施工管理
北海道檜山郡厚沢部町新町93-5
400万円〜450万円
正社員
仕事内容
《まだ立ち上げ段階、様々な計画立てと実施に取り組みます》発電所周りの開発プロジェクト進行に伴う業者とのやり取り、地域との調整をお任せします!
★地域脱炭素移行・再エネ推進交付金を活用した開発計画に携わります。
ー☆入社直後の業務は?
太陽光(~28年)、風力(~29年)で各発電設備の完成を見込んでおり、進行に伴う業務をお任せします。
・建設工程表の作成
・地元業者の選定・やり取り
・厚沢部町、地域との各種調整 など
ー☆各種発電所の完成・運転開始に合わせて
・地域に住む方への小売電力販売
・発電所の定期点検・簡単なメンテナンス など
プロジェクト推進は少数精鋭のチームでの想定。また、ゆくゆくはさらに多様な業務に関わっていただきます。新しく身につけることだけでなく、これまでの経験を活かして地域にメリットを提供していくような活躍を期待しています!
募集要項
| 企業名 | 株式会社ハチャム |
| 職種 | サービス系その他、空調・電気設備・配管施工管理 |
| 勤務地 | 北海道檜山郡厚沢部町新町93-5 |
| 給与・昇給 | 《月給》 23万3400円 ~ + 各種手当 ※経験・能力など考慮の上、当社の規定により決定いたします。 |
| 勤務時間 | 8:30~17:15(実働7時間45分/休憩1時間) |
| 待遇・福利厚生 | ■社会保険完備 ■互助会制度 |
| 休日・休暇 | \年間休日120日以上!/ ■完全週休2日制(土日) ■祝日休み ■年末年始休暇 ■夏季休暇(3日間取得可能) |
| 提供 | キャリアインデックス |
応募方法
採用人数
1名
その他・PR
募集の背景
ー☆厚沢部町ってどんなところ?
北海道南部に位置し、メークインやアスパラガスなど農産物で有名な町です。車で江差までは10分ちょっと、函館までも1時間ほどで行けるので、田舎だけど不便を感じないことも魅力の一つです。
ー☆注目のプロジェクト!
風力発電を活用しやすい地域ということも踏まえプロジェクトがスタート。脱炭素モデルの先駆けだけでなく、雇用創出など地域活性化への貢献にも注目を集めています。
初年度年収
400万〜450万円
応募受付後の連絡
今回ご応募いただいた皆様につきましては、応募データを元に選考させていただきます。選考の結果につきましては、7営業日以内を目処にご連絡いたしますので今しばらくお待ちください。
面接回数
1回
面接地
《本社》
北海道檜山郡厚沢部町新町93-5
※リモート面接可
取材後記(マイナビ転職編集部から)
環境省から「脱炭素先行地域」に選定され、電力を地産地消するプロジェクトの立ち上げ・推進に向け町が出資する第三セクターとして設立した同社。まずは風力発電機の建設を中心とする発電事業をカタチにし、雇用を創出しながらゆくゆく小売事業へ進出していく計画だと言う。
こうしたプロジェクトの計画段階に未経験から加わるチャンスは世の中にそう多くはない。少しでも「面白そう」と感じたなら迷わず応募いただきたい。
その他の特徴
【職種未経験OK】【業種未経験OK】
諸手当
■時間外手当
■通勤手当
■期末手当
求める人材
《新発電所プロジェクトの初期メンバーとして採用します》 ◆高専卒以上 ◆普通自動車免許(AT限定可) ◆基本的PCスキル(Word、Excel)
<応募条件>
◆高卒以上
◆法人営業経験3年以上
◆普通自動車免許(AT限定可)
◆基本的PCスキル(Word、Excel)
◆電力・エネルギー関係の業務経験
<歓迎する知識・スキル・経験>
◇施工管理の実務経験
◇発電設備の建設に関わった経験
◇電気工事士(1種または2種)
◇電気施工管理技士(2級以上)
◇電気取扱特別教育の履修
上記に当てはまる方は即戦力として優遇します!
企業情報
| 企業名 | 株式会社ハチャム |
| 設立年月 | 2023年8月 |
| 代表 | 代表取締役 佐藤 正秀 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 従業員数 | 2名 |
| 事業内容 | ■発電事業 └発電所の建設、管理、運用 ■電力小売事業 └発電した電力の流通、販売、管理 |
