トップインターネット関連 - オープン系SE,アプリケーション系SE,ネットワーク系SE - 正社員 - 東京都ネットワークエンジニア(インフラエンジニア) ※年収600万円以上
株式会社DGフィナンシャルテクノロジー
掲載元 イーキャリアFA
ネットワークエンジニア(インフラエンジニア) ※年収600万円以上
オープン系SE、アプリケーション系SE、ネットワーク系SE
東京都渋谷区恵比寿南3-5-7 デジタ…
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
決済代行サービスとは、ショップ・サービスを運営する企業と決済サービスを提供する企業の間に立って、「システム」「契約」「お金」を繋ぐサービスです。同社では企業が自社でクレジットカードをはじめ様々な決済手段を自社で導入するよりもスムーズかつ効率的に決済サービスを利用できるよう幅広い決済手段に対応しています。キャッシュレスの社会への普及に合わせ、決済数の大幅な増加・決済手段の多様化が継続して続く環境下で、同社も規模およびサービス増加に合わせた決済インフラ基盤に求められる信頼性、機能拡充に対応していくための技術部門の成長は必須となっており、同ポジションを募集することとなりました。
■DGフィナンシャルテクノロジーが推進する決済システムに関する、ネットワークの設計、構築及び運用保守業務
■決済システム障害発生時、及びインシデント発生時の対応
■システム運用に関する効率化の検討、分析、改善
■システム開発に携わる外部パートナーの管理及び調整
■担当プロダクトについて:決済代行事業 Veritrans 4G
◎同社社の提供する「Veritrans 4G」という大量のトランザクションを扱うシステムに携わっていただくことで、幅広い観点をもってプロダクト開発に向かい合う経験を積むことが可能です。
◎現在ネットワークエンジニアのスキルをお持ちの方も、ご経験を活かしながらインフラエンジニアとしてキャリアアップを目指していただけます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
■大規模商用ネットワークの設計、構築、運用経験
■Cisco製品を使用した実務経験
■ネットワークの各種プロトコル関する基礎知識・経験
■ドメイン、及びSSLの管理経験
■専用線敷設の経験
■自らプロジェクトを進める高い推進力
【尚可】
■大量データ・トランザクションを取り扱うシステムに携わった経験
■Linux/Unixに関する知識、コマンド利用経験
■ジョブ管理システムの運用経験
■セキュリティに配慮した開発経験、脆弱性への対応経験
■プロジェクト管理の経験
募集要項
| 企業名 | 株式会社DGフィナンシャルテクノロジー |
| 職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、ネットワーク系SE |
| 勤務地 | 東京都渋谷区恵比寿南3-5-7 デジタルゲートビル 東急東横線「代官山」駅より徒歩4分/「中目黒」駅より徒歩7分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
| 給与・昇給 | 6,000,000円 〜 8,000,000円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:600万~1400万円 月給制:月額468925円 賞与:年1回 (業績連動賞与) 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、社員持ち株会、確定拠出年金、慶弔見舞金、インフルエンザ予防接種、婦人科検診(年1回)、育児短時間勤務制度、ベビーシッター割引券、定年再雇用制度、保養所、ベネフィットステーション、会社PC・携帯貸与、社内カウンセリング制度 ■勤務時間:フレックス制度/コアタイム11時~15時 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
| 休日・休暇 | 年間休日125日、完全週休2日制、有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、ボランティア休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
| 提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→面接(2~3回)→内定
企業情報
| 企業名 | 株式会社DGフィナンシャルテクノロジー |
| 設立年月 | 1997年4月 |
| 資本金 | 10億6,845万円 |
| 事業内容 | 【事業内容】■決済情報処理サービス■収納代行サービス■送金サービス 【会社の特徴】ECなどのオンライン決済・実店舗などの対面決済など近年多様化する決済シーンを支えるプラットフォーマーです。インターネット黎明期の1997年より「ネットで買い物ができる便利な世の中がいずれ来る」と信じ決済代行企業の先駆けとして創業し、消費者様に安心して利用してもらえる決済サービスを提供し続けることで、日本のEコマースを牽引してきました。同社の決済サービスは、物販やデジタルコンテンツのECサイトでのクレジットカード決済、コンビニ決済などに加え、官公庁や自治体での公金収納、店舗でのお支払いまで多様なシーンで活用されております。創業から25年以上積みあげてきた様々な業界での実績をベースに成長を遂げています。 決済取扱高7.5兆円、決済取扱件数は14億件の流通量・トランザクションを誇り、2023年3月期FTセグメントの収益は11,791百万円、前期比9.6%増収となっており、EC市場/キャッシュレスの普及拡大によりコロナ禍でも安定した成長を実現しています。 |
