GLIT

株式会社AGEST

掲載元 イーキャリアFA

【東京:リモート】人事企画(戦略人事)課長 ※年収600万円以上

人事、企画・管理・事務その他

東京都文京区後楽1丁目7-27 後楽鹿…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
東証プライム上場ホールディングス企業のグループ会社である同社の戦略人事部門として、グループ企業のサービスや生産性を向上させるために、人事施策の遂行が急務となっています。
企業基盤を支える人材の、短期・中期的な戦略の策定と実現に向けたプロジェクトリード及び組織マネジメントをしていただきます。

直近数年で、想定している領域は、People Analytics、データ基盤、CX/EX設計、人材開発企画・組織開発、エンゲージメントとなりますが、ご経験、ご志向に応じて領域を広げることは可能です。
なお、能力・ご経験に応じ、課長職相当~部長候補までのレイヤーを想定しており、生産性向上のために現部長が担う広い管掌範囲も分掌していきます。
経営層、事業部、人事の最前線を繋ぐ存在としてご活躍いただけることを期待しています。

【職務詳細】
■人材戦略の策定と採用略の実行
 ・中期経営計画に則った人材戦略の立案と実行、KPI管理
 ・人事課題の解決と実行
 ・データドリブン人事の実現

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・戦略人事領域における人事経験
・人事課題対応・解決経験
・なんらかのデータ分析経験
・KPI等数値による進捗管理と継続的改善プロセス遂行経験
・組織マネジメント経験(規模不問)

【尚可】
・エンプロイージャーニー等の体験設計経験
・横断的な人事業務の経験
・既存のプロセスを改善し生産性を向上させた経験

募集要項

企業名株式会社AGEST
職種人事、企画・管理・事務その他
勤務地東京都文京区後楽1丁目7-27 後楽鹿島ビル4F
各線「飯田橋」駅より徒歩7分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
給与・昇給6,000,000円 〜 8,000,000円
待遇・福利厚生■年収:600万~900万円
 月給制:月額467300円
 賞与:年2回
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月(期間中の条件変更なし))

■福利厚生:
資格取得支援制度(報奨金・受験料等補助)、エンジニア勉強会(LT)支援(参加時軽食代支給)、扶養手当(配偶者・子それぞれ有)、在宅勤務手当、慶弔見舞金制度、通勤交通費実費、育児・介護休業、短時間勤務制度、企業型確定拠出年金制度(DC)、従業員持株会

■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム なし)
(標準就業時間:9時30分~18時30分)
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇【年間休日120日程度】週休2日制(土日)/祝日/年次有給休暇(6ヶ月勤務後10日付与)/産前・産後休業/育児休業/介護休業(法定通り)/バースデー休暇/家族バースデー休暇/試験休暇/裁判員特別休暇/転勤休暇/慶弔休暇/夏季休暇/年末年始休暇など
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考 → 面接(1~2回) → 内定

企業情報

企業名株式会社AGEST
設立年月2018年2月28日
資本金1億円
事業内容【事業内容】品質コンサルティング/テストソリューション事業、システムインテグレーション事業、サイバーセキュリティ事業、および上記に関わる教育研修事業

【会社の特徴】株式会社AGESTは、株式会社デジタルハーツの一事業部門であったエンタープライズ事業をスピンアウトし、同事業の加速度的な成長を目指す次世代QA(Quality Assurance)事業会社として、2022年4月1日から本格始動しました。始動して【4年間で170%】の成長をしており、DXの加速によりソフトウェアテストの需要は拡大をしていくと見込まれています。
テスト市場は約6兆円と言われていますが、開発現場ではテストに割く工数は多いにもかかわらず、依然として開発エンジニアが担っていることが多いのが現状です。同社はそういった問題にメスを入れるべく”テックカンパニー”を掲げ、世界基準に準拠したテストのプロが【ハイレベルで高品質】なサービスの提供をしています。高品質なサービスを提供できるからこそプロジェクトの上流から参画でき単価の高い案件を獲得できています。その結果、社員への高い給与還元(1000万円以上も在籍)を可能にした…
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら