トップその他 - サービス系その他,技術(建築・土木)系その他 - 正社員 - 広島県水処理施設を支える【保守管理スタッフ】年休122日★月給23万円
株式会社廿日市環境エンジニアリング
掲載元 マイナビ転職
水処理施設を支える【保守管理スタッフ】年休122日★月給23万円
サービス系その他、技術(建築・土木)系その他
《転勤なし/マイカー通勤OK》 廿日…
正社員
仕事内容
【残業月平均10時間と少なめ】水処理施設「廿日市浄化センター」の安定稼働を支えるポジションです ※会社サポートのもと複数の専門資格が取得可能!
▼日勤のみ
□設備の点検・メンテナンス
(機械・電気設備など)
⇒本格的な修理は業者へ依頼します
□浄化した水の分析と確認 など
▼3交替制
上記日勤の業務に加えて、夜間は下記を行います。
□施設モニターの監視・操作
□施設内の巡回と設備の点検
夜間は、異常が発生した際のみ対応します。
長く働ける環境面も、整っています!
☆年間休日は122日とたっぷり
☆有給休暇も取得しやすい
☆残業は月平均10時間と少なめ
☆転勤なし
「廿日市浄化センター」は24時間
安定稼働している施設です。
その分、ローテーションが固まっており
休日も固定されています。自分の時間、
家族と過ごす時間も十分に確保して
いただける働き方が可能です。
募集要項
| 企業名 | 株式会社廿日市環境エンジニアリング |
| 職種 | サービス系その他、技術(建築・土木)系その他 |
| 勤務地 | 《転勤なし/マイカー通勤OK》 ■廿日市浄化センター 広島県廿日市市串戸1丁目20-1 (廿日市事業所) |
| 給与・昇給 | 月給23万円~25万円+諸手当 ※経験、能力、年齢などを考慮し、当社規程により決定いたします。 ※試用期間1~3ヶ月(期間中は日給8200円~+深夜割増別途加算) 【昇級・賞与】 昇給:年1回 賞与:年2回(前年度実績:25万円~63万円) |
| 勤務時間 | いずれかの勤務形態となります。 ■日勤のみ 8:15~17:15(休憩1h) ■3交替制 ※夜勤シフトの後は翌日まで勤務なし! ※詳細は面接時にお伝えします。 8:15~17:15(休憩1h) 12:30~21:15(休憩1h) 21:00~翌9:00(休憩4h) ※研修期間中は、業務内容によって勤務時間が異なります。 ※残業月平均10時間程度 |
| 待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備 退職金共済(勤続1年以上) 再雇用制度あり 資格取得支援制度 |
| 休日・休暇 | 年間休日122日 週休2日制(6勤2休/月20日勤務) 年次有給休暇(入社半年後から10日付与) |
| 提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
募集の背景
私たちは広島県廿日市にある水処理施設「廿日市浄化センター」の維持管理を担っています。この浄化センターは水を海に流せる状態までキレイにする施設!安定稼働を裏で支えているのが私たちです。
<組織強化のための募集!>
育成を前提としていますので、未経験スタートの方も大歓迎です。安心して働ける条件がそろっていますので、転勤もなく安定した仕事に就きたいというあなたをお待ちしています!
応募受付後の連絡
応募受付後1週間以内に、書類選考通過者へメールまたはお電話にて面接の日程をお知らせします。
面接回数
1回
面接地
本社にて行います。
広島県廿日市市木材港北7-23
(西日本企業社屋内)
取材後記(マイナビ転職編集部から)
未経験スタートの場合、最初は右も左も分からなくて当たり前。ですが、同社の教育は実に手厚く、施設内の設備の名称やそれぞれの操作方法など、すべて先輩に教わりながら学び、業務を覚えていける環境です。
いきなり全実務を担当するわけではなく、段階を踏んで徐々に慣れていけるのも嬉しいポイント。
少しでもこの仕事に、興味・関心を持った方は、ぜひ面接でお話を聞いてみませんか?実際の業務内容や働いている社員のみなさまなど、気になることはぜひ質問してみてください。きっと安心して働けると思っていただけると思います。
その他の特徴
【職種未経験OK】【業種未経験OK】
諸手当
通勤手当(月5万円まで)
資格手当(種類により月500円~3000円)
時間外手当
夜勤手当(1万4000円~1万8000円/月6~8回分)
求める人材
◇第二新卒、U・Iターン歓迎 ◇高卒以上 ◇要普通運転免許(AT限定可)※業界&職種未経験者~施設管理経験者まで幅広く歓迎!
\意欲と人柄を重視しています!/
「公共性の高い仕事に就きたい」
「地域の暮らしに寄与したい」etc.
そんな想いをお持ちの方にはピッタリな会社です。
★教育&フォロー体制は万全★
社員各々のスキル&キャリアアップを
応援する仕組みを整えていますので
まったくの未経験でも大丈夫です。
もちろん、経験者の方は即戦力として
経験や知識を活かしながらスキルUPが叶います!
<あれば活かせます>※なくてもOKです
□何らかの施設管理の経験
□下水道検定の資格
□危険物取扱者の資格 など
企業情報
| 企業名 | 株式会社廿日市環境エンジニアリング |
| 設立年月 | 2004年(平成16年) |
| 代表 | 代表取締役社長 三井 崇裕 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 従業員数 | 25名 |
| 事業内容 | 水処理施設「廿日市浄化センター」の下水道プラントにおける維持管理業務 |
