トップアウトソーシング - コールセンタースーパーバイザー,事業企画、事業プロデュース - 正社員 - 大阪府コールセンター管理者〈部長職〉【大阪駅】不動産管理会社向け事業を展開/土日祝取得可【エージェントサービス求人】
株式会社リロクリエイト
掲載元 doda
コールセンター管理者〈部長職〉【大阪駅】不動産管理会社向け事業を展開/土日祝取得可【エージェントサービス求人】
コールセンタースーパーバイザー、事業企画、事業プロデュース
大阪営業所 住所:大阪府大阪市北区梅田…
600万円〜899万円
正社員
仕事内容
<東証プライム上場株式会社リログループ100%出資のグループ企業/不動産業界での経験は不問です/コンタクトセンター運営の経験が活かせます>
不動産管理会社向けに住まいに関する問い合わせやトラブル対応、物件の管理作業といった業務軽減と収益拡大を提供している当社のコールセンター業務における以下の業務をお任せします。
社会環境の変化から顧客およびそのニーズは毎年増加傾向にあり、それらの解決に対応するべく、
新たなメンバーをお迎えし事業拡大を目指します。
今後の事業拡大および組織づくりの一翼を担うことのできる、やりがいのある環境です。
■業務詳細
◎コンタクトセンター運営管理全般
◎オペレーション構築、改善
◎トークスクリプトやマニュアルの改善
◎リテンション企画、施策
◎カスタマージャーニー設計
◎エスカレーション対応等フォロー業務
◎コスト管理、状況分析、数値改善業務
◎満足度向上及びCRM施策の企画実行
◎人材育成、教育プログラム企画
◎顧客データ管理、活用
■シフトの取り方について
スタッフが土日どちらか出勤頂くシフト体制のため、合わせてご出社頂く形になります。
■当社について:
東証プライム上場企業のリログループが率いるグループ企業の一社で、2002年に設立したリロクリエイトは、リログループがそれまでに培ってきたリロケーション事業の実績とノウハウを生かし、順調に成長を続けてきました。現在は大手企業様をはじめ900社を超えるお客様にご利用いただいております。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・コンタクトセンター部門の運営管理経験
・5名以上の組織マネジメント経験5年以上
■歓迎条件:
・不動産業界の知見
募集要項
企業名 | 株式会社リロクリエイト |
職種 | コールセンタースーパーバイザー、事業企画、事業プロデュース |
勤務地 | <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市北区梅田2-1-22 野村不動産西梅田ビル 勤務地最寄駅:大阪メトロ線/西梅田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):315,000円〜405,000円 固定残業手当/月:105,000円〜135,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 420,000円〜540,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、11月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:45〜17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月20時間〜30時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額最大10万円まで支給されます。 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金制度(401K)又は退職金制度の選択制 <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格手当(宅建、建築士、旅行主任など) <その他補足> ■福利厚生倶楽部会員 ■産休・育休制度(取得実績あり) ■四半期表彰制度(インセンティブあり)、年間表彰制度、月間表彰制度(営業成績良好、業務効率化等の社内改善を実施するなど、社員の功績を称える様々な表彰制度あり) ■従業員持株会 ■グループ内公募制度(入社3年目以降、グループ会社の国内海外拠点に手を挙げていける制度) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ※原則平日+土日いずれかのお休みとなります 年末年始(5日)、GW、夏季(5日)、慶弔、特別、産前・産後・育児休暇(取得実績あり) ※夏季休暇:7〜9月頃に5日間の有給消化推奨 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中は賞与の支給がありません。 有給休暇は試用期間明けより利用可能です。
企業情報
企業名 | 株式会社リロクリエイト |
資本金 | 50百万円 |
従業員数 | 120名 |
事業内容 | ■概要: 同社は株式会社リログループ(東証プライム上場)100%出資会社で、リロケーション事業のパイオニアである、株式会社リロケーション・ジャパンの建築企画部門から2002年4月に独立分社した会社です。住宅トラブル対応サービス「住まいるレンジャーRELO24」の販売を行っています。 ■コールセンター代行サービスについて: 不動産管理会社が昼夜を問わず対応に追われてきた管理業務を、同社が一括して請け負う「24時間365日緊急受付・対応サービス」です。現在、全国約900社以上、約130万戸以上の契約を頂いております。 ■競合優位性: 自社にてコールセンターを持ち、工事知識や賃貸管理のノウハウを持った自社オペレーターが受付、事象を詳細にヒアリングし、応急処置のご案内が可能となります。仮に電話での応急処置では解決できない、緊急性の高いトラブルが発生した場合であったとしても、同社のサービス・パートナーが現場に急行できる体制をネットワーク化しています。 ■リログループ(東証プライム上場)について: 2011年には東証一部上場(現:東証プライム上場)を果たし市場からも高い注目を浴びています。リロケーション事業、福利厚生アウトソーシング事業をはじめとして、今までにない生活総合支援サービスを築いています。 |
URL | http://www.relocreate.co.jp/ |