トップ自動車・輸送機器関連 - 光学系機器設計・開発,機械・機構・実装設計・開発 - 正社員 - 神奈川県【神奈川】光学設計・機構設計(MEMSミラーとレーザーを使っ ※フレックスタイム制あり
スタンレー電気株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【神奈川】光学設計・機構設計(MEMSミラーとレーザーを使っ ※フレックスタイム制あり
光学系機器設計・開発、機械・機構・実装設計・開発
横浜技術センター:横浜市青葉区荏田西1…
400万円〜650万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
レーザーを使った応用製品の開発、光学設計・機構設計及びその評価業務
【職務詳細】
[MEMS応用製品向けの光学設計]
・ビーム光学系(レーザー/LED等)の光学設計・評価技術 (光ピックアップ、レーザプリンタ、レーザーレンジファインダ)
・光学レイアウト/光学部品 (コリメートレンズ/プリズム等)の設計
・CAD(2D可)での光学調整治具設計
[MEMS応用製品向け機構設計]
・光学ユニットの機構設計
・3Dデータのモデリング
・機構部材の解析・評価
☆★☆仕事の魅力及び職場環境(裁量・責任感・雰囲気など)☆★☆
デバイス設計技術者から光学技術者・回路技術者と幅広い人材がおり、事業化に向けて開発を行っています。ご自身の技術の幅を増やせる環境で仕事ができます。また、部門としても提案型で仕事をすることを推奨しており、自分のアイデアを具現化しやすい環境です。
■入社後の中長期的なキャリアパス
組織を見るマネジメント職と専門性を磨くプロフェッショナル職があり、ご自身のキャリアプランに応じてサポートしていきます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】以下いずれか必須(業務経験3年以上)
[MEMS応用製品向けの光学設計]
・ビーム光学系(レーザー/LED等)の光学設計・評価技術
(光ピックアップ、レーザプリンタ、レーザーレンジファインダ)
・光学レイアウト/光学部品(コリメートレンズ/プリズム等)の設計
もしくは評価経験
・CAD(2D可)での光学調整治具設計経験
・結像光学系の設計経験も可 ※(カメラレンズ、顕微鏡等)
・CodeV、Light Tools、Zemax S/Wの使用経験
(マクロ等の作成スキルがあると尚可)
[MEMS応用製品向け機構設計]
・調整を有する小型精密機器の設計経験
・3Dデータのモデリング
・Zemaxの使用経験
・CAD (2D:IJCAD及び3D:CATIAのいずれか)
募集要項
企業名 | スタンレー電気株式会社 |
職種 | 光学系機器設計・開発、機械・機構・実装設計・開発 |
勤務地 | 横浜技術センター:横浜市青葉区荏田西1-3-3 田園都市線「江田」駅より徒歩5分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 6,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:430万~900万円 月給制:月額240000円 賞与:年2回 昇給:年1回(5月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:無 ■福利厚生: 各種社会保険完備、通勤手当、時間外手当、住宅手当、こども手当(会社規定に基づく)資格手当、社員持株会、財形貯蓄、寮・借上社宅(初任除く)、保養所(鎌倉)、資格取得奨励制度 ■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム13:00~15:00) 〈標準的な勤務時間〉8:30~17:30(実働8時間) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
休日・休暇 | 【年間休日121日】完全週休2日制(業務や職種により休日出勤の可能性あり/代替休日取得制度あり)、年次有給休暇(入社月から取得可能)、チャージ休暇制度(勤続5年で1週間、10年で1ヶ月の連続休暇を取得可能/それぞれ5万円/20万円の費用補助あり) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | スタンレー電気株式会社 |