トップソフトウェア・情報処理 - CGデザイナー,ゲーム系その他 - 大阪府【大阪】各種アーティスト【ポジションマッチ】(環境/キャラ/UI/アニメーション等)【エージェントサービス求人】
プラチナゲームズ株式会社
掲載元 doda
【大阪】各種アーティスト【ポジションマッチ】(環境/キャラ/UI/アニメーション等)【エージェントサービス求人】
CGデザイナー、ゲーム系その他
大阪府
300万円〜549万円
仕事内容
■職務内容:以下職種内から、ご経験に応じたポジションへの配属となります。各職務の内容は以下の通りです。
(1)エンバイロメントアーティスト:ゲーム内の背景制作・表現検証
(2)キャラクターモデリングアーティスト:キャラクターデザイン、3Dモデリング
(3)VFXアーティスト:アクションエフェクト等を制作して、ゲーム内のリアル感を表現
(4)UIアーティスト:画面レイアウトや操作画面の作成、ゲームUIの遷移や動きに必要なアニメーション考案
(5)シネマティックアーティスト:ゲーム内に挿入されるカットシーン(デモムービー等)の制作
(6)コンセプトアーティスト:プロデューサーやマーケターと打合せしつつ、作品世界の設定画を制作
(7)アニメーター:手付けもしくはモーションキャプチャーデータ編集による、ゲーム内のアニメーション制作
■使用ツールは以下の通りです。
〇3DCG描画・モーションツール:Maya,MotionBuilder,Maya,Zbrush,Houdini,Substance Painter,Substance Designer
〇ゲームエンジン:UnrealEngine4,Unity ※エンジン内にてMEL、Python使用
〇動画編集ツール Adobe Premiere/AfterEffects
■開発環境・職務環境等:新タイトル開発においては、多数の関係者が東京と大阪にまたがってアサインされます。
また開発部門については、業務の進め方を社員の自己裁量に委ね、ワークライフバランスを図りつつ自由に働ける裁量労働制を導入。平日は9:30〜18:00をみなし労働時間として、実際の出社や退社時間は、個人の裁量に委ねられている他(就労中は少なくとも60分の休憩を取得)、土日祝日と22時以降の深夜残業は原則禁止しています。
その他、フィットネスジム通い放題、育児・介護支援制度、昼食弁当の割引、財形貯蓄制度や、転勤・各種ライフイベント発生時の手当等も充実しています。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<必要業務経験>
■必須条件:以下のいずれかの実務経験
・コンシューマー用ゲームに関する上記職務内容に準ずる経験
・アニメーションやCG映像制作の経験
・その他、上記ツールを使用した3DCG関連制作業務
■歓迎条件:3DCGアクションゲーム制作に上記職種で携わった経験
募集要項
企業名 | プラチナゲームズ株式会社 |
職種 | CGデザイナー、ゲーム系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 大阪府大阪市北区大淀中1-1-30 梅田スカイビルタワーウエスト8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 336万円〜530万円 <月額> 280,000円〜(以下一律手当を含む) 基本給:194,591円〜 固定残業手当:65,409円〜(固定残業時間40時間0分/月) その他固定手当:20,000円〜 <賃金形態> 年俸制 年棒制(12分割にて支給) <昇給有無> 有 <給与補足> ■経験・能力を考慮のうえ、年齢に関わりなく同社規定により優遇 ■昇給年1回(6月) ■年棒に通勤手当(一律2万円/月)を含む ■時間外手当:月額給与に40時間の固定時間外労働手当含む ■年俸例:開発職26歳/480万円、開発職33歳/560万円 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月額は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <標準的な労働時間> 9:30〜18:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:30〜13:30) 時間外労働有無:有 <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:9時間30分 <その他就業時間補足> 裁量労働制(みなし勤務時間 9.5時間/日)就業時間を基本として労働者の決定に委ねる |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:一律2万円(年俸に含む) 家族手当:5,000円/人(18歳未満の子女につき) 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合に加入 <教育制度・資格補助補足> ■外部開発セミナー(CEDEC、GDC等)への積極的参加 ■OJT <その他補足> ■ビル内フィットネス・リラクゼーション施設利用可(無料) ■団体長期障害所得補償保険(GLTD保険) ■メンタルヘルスケアの実施(産業医面談の実施等) ■慶弔見舞金制度 ■一般財形貯蓄制度 ■従業員持株会制度 ■遠方入社者には引越手当を支給(一律30万円) ※大阪本社より150Kmを超える地域の場合 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇10日〜20日 休日日数127日 土日祝、夏季休暇(5日間)、年末年始休暇(12/29〜1/4)、創立記念日、年次有給休暇(入社月に応じる/最大初年度10日間)、特別休暇、ゲーム制作終了時のリフレッシュ休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
契約社員としての雇用となる場合もあります(その場合正社員登用の可能性あり)。
<試用期間>
3ヶ月
最長6ヶ月まで延長あり。
試用期間中の待遇の差異なし。
企業情報
企業名 | プラチナゲームズ株式会社 |
代表 | 代表取締役社長 佐藤 賢一 |
資本金 | 1,505百万円 |
平均年齢 | 32.4歳 |
従業員数 | 271名 |
事業内容 | 〜ユーザー満足度世界一のゲームスタジオになる〜 ■事業内容:プラチナゲームズは、「ユーザー満足度世界一のゲームスタジオになる」というヴィジョンのもと、2006年に誕生したゲームソフトの企画・開発を行うゲームスタジオです。 2017年2月に発売されたアクションRPG『NieR:Automata』は、世界累計出荷・DL販売数450万本を突破。 |
URL | https://www.platinumgames.co.jp/ |