トップ建設・住宅・土木 - 営業・セールス(法人向営業),コンサルティング営業・企画営業(法人向営業),建設・建築・設備工事スタッフ - 正社員 - 茨城県,栃木県\人々の安心や安全を支える/【総合職(営業・技術)】
宇都宮電子株式会社
掲載元 マイナビ転職
\人々の安心や安全を支える/【総合職(営業・技術)】
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、建設・建築・設備工事スタ
◆車通勤OK(駐車場あり) ◆本社は「…
300万円〜450万円
正社員
仕事内容
【土日祝休み/年休122日】防災・減災につながる無線機器やシステムを幅広く扱う当社で、スキルや希望に応じて、営業または技術職を受け持ちます。
(1)営業職
既存取引先である栃木県や民間企業に対し、
無線機器やダム管理制御システム、
監視カメラ、避雷針をシステム化して提案。
1台1万円のトランシーバーから、
数億円規模の大型システムまで幅広く扱います。
社用車を使った営業先回りが主体となり、
日帰り移動が基本、現場サポート業務もあります。
無線を通じて、防災・減災に貢献できます!
・ダム管理制御システム
・防災行政無線
・消防緊急指令無線
・河川監視カメラ
といった製品を扱っており、
場合によっては、山奥の現場に入ることも。
エリアは栃木県内を基本としつつ、
関東近郊に及ぶケースもあります。
専門性の高い品目ということもあり、
提案時は営業と技術が連携する場面も見られます。
募集要項
| 企業名 | 宇都宮電子株式会社 |
| 職種 | 営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、建設・建築・設備工事スタ |
| 勤務地 | ◆車通勤OK(駐車場あり) ◆本社は「新守谷駅」より車で5分 ◆営業所は「谷和原IC」より車で5分 <本社> 栃木県宇都宮市御幸ケ原町44−16 <つくば営業所> 茨城県守谷市松前台3丁目22−7 |
| 給与・昇給 | 【月給】220,000円~400,000円+各種手当+賞与2回 ※試用期間3ヶ月間(同条件) ※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。 【昇級・賞与】 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月・12月) |
| 勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間) ★残業月平均6.9時間以内 |
| 待遇・福利厚生 | ■社会保険完備 ■社員旅行(会社補助あり) ■お弁当類 ※冷凍庫販売(会社補助あり) ■男女別休憩室 ■車通勤可、駐車場あり ■退職金制度 ■資格取得支援制度 |
| 休日・休暇 | 【休日】 ■年間休日122日 ■完全週休二日制 ■土日祝休み 【休暇】 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■年次有給休暇 ┗入社時3日、6ヶ月経過後7日付与 ■産休・育児休暇(取得実績あり) |
| 提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
募集の背景
★人々の安心や安全を支える会社
「無線のプロ」として電気通信事業を展開する当社。防災行政無線・ダム管理制御システムをはじめ、防災・減災に貢献できる幅広い製品を取扱い。官民問わず、多くの顧客と継続取引を行っています。
★積極性を発揮し、一からスキルアップを!
応募に際し、これまでの経験は問いません。業務に臨むバイタリティと興味があればOK。働きながらスキルを磨け、高みを目指せる環境となっています。
初年度年収
300万〜450万円
応募受付後の連絡
WEB書類選考の結果は、
応募受付後~1週間程度で
応募者全員にお電話orメールにて
ご連絡差し上げます。
面接回数
1回
面接地
栃木県宇都宮市御幸ケ原町44ー16
取材後記(マイナビ転職編集部から)
1969年の創業以来、「無線のプロ」として電気通信事業を展開する同社。栃木・宇都宮に本社、茨城・守谷に営業所を構えており、防災・減災につながる機器やシステムを納入することによって、多くの自治体や民間企業との継続取引を達成しています。
そんな同社では今後を見据え、世代バランスを図りつつ、体制強化を進めるためにスタッフを増員します。営業と技術、いずれかの領域で活躍した先に、社会貢献が待っているでしょう。
その他の特徴
【職種未経験OK】【業種未経験OK】
諸手当
■交通費支給 ※社内規定あり
■資格手当(3,000~5,000円/月)
■家族手当(配偶者:10,000円 子:各5,000円)
■イデコ手当(2,000円/月)
■熱中症対策手当(夏季:10,000円)
■住宅手当(規定による)
求める人材
【未経験者・第二新卒、歓迎】★経歴不問/文理どちらも歓迎/人物本位の採用を行います★20~40代メンバーも活躍中★土日祝休みで年間休日は122日
「多くの人とコミュニケーションが取れる」
「何ごとにも積極的にチャレンジできる」
「発信力を持ち、主体的にアクションを起こせる」
といった方であれば、経歴は一切不問。人柄重視の採用です!
「好き」を仕事にしたい方も——
「無線に関連した勉強をしてきた方」
「機械分解・映像編集・車に興味ある方」
または
「これまで興味はなかったけど、この求人で関心を持った」
という方もウエルカム!
※無線関連や電気まわりの資格があれば活かせます
★文系・理系不問
★既卒、第二新卒の方も歓迎
★U・Iターン希望の方もOK
「業務を通じて防災に貢献し、地域のために働きたい」
というマインドの方も大歓迎です。
メリハリを持てる勤務環境も大きな魅力!
勤務体系は「土日祝休み」を基本とした完全週休2日制。
年間休日は122日と多く、
年の有休取得平均日数も13.9日に達するなど、
オフの充実を図れる環境となっています。
また賞与年2回、昇給年1回をキッチリ支給するなど
好待遇が用意された職場。
「休みと報酬のバランスが良い」
と長く働く先輩も大勢います。
企業情報
| 企業名 | 宇都宮電子株式会社 |
| 設立年月 | 1969年3月1日(創立) |
| 代表 | 上吉原 均 |
| 資本金 | 22,000,000円 |
| 従業員数 | 57名 |
| 事業内容 | 防災行政無線・消防緊急指令無線/ダム・河川管理(テレメータ、水位計)/放送設備/気象観測装置/FMラジオ送信設備/輸送用車両等への車載無線機・カーナビゲーション・ドライブレコーダー等の取付け及び保守修理 |
| URL | https://www.uecc.co.jp/ |
