GLIT

小俣シャッター工業株式会社

掲載元 マイナビ転職

シャッターの【製造スタッフ】★土日休/年休120日/ほぼ定時退社

倉庫管理・作業、技術(電気・機械)系その他、建設・建築・設備工事スタッフ

《転勤なし》 さいたま工場での勤務で…

300万円〜400万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【残業ほぼナシ!】シャッターの製造ラインで「材料の切断」や部材の「組み立て等」、いずれかの工程を担当。★研修・資格取得あり! ★定着率抜群♪

希望や適性を見て、配属部門を決定。
天井クレーンを使った組み立て作業など、ダイナミックなモノづくりを経験できます。

【製造組み立て部門】
▼鋼管パイプの切断
▼シャッターの組み立て
▼製品チェック・梱包

【鋼板・切断・曲げ部門】
▼鋼板を切断
▼ベンダー(曲げ加工機)での部品製作など工作機械加工

募集要項

企業名小俣シャッター工業株式会社
職種倉庫管理・作業、技術(電気・機械)系その他、建設・建築・設備工事スタッフ
勤務地《転勤なし》

さいたま工場での勤務です。
☆バイク・自転車通勤OK
☆与野本町駅より徒歩8分、与野駅より徒歩12分

<住所>
埼玉県さいたま市中央区下落合7-1-21
給与・昇給月給18万5,000円~27万3,500円+各種手当(住宅手当・家族手当等)

※経験・能力を考慮のうえ、決定致します。
※試用期間6か月(期間中は基本給マイナス3,000円となります)

【昇級・賞与】
昇給:年1回
賞与:年2回(7月・12月)
勤務時間8:30~17:15(実働7時間45分)
※残業ほぼ無し
待遇・福利厚生社会保険完備
資格支援補助
休日・休暇<年間休日120日!>

完全週休2日制(土日休み) 
祝日
年次有給休暇(取得率高めで取得しやすい環境です)
年末年始休暇
慶弔休暇
特別休暇
創立記念日
提供キャリアインデックス

その他・PR

募集の背景

私たちは学校・病院など大規模公共施設に設置する防災扉、海上自衛隊護衛艦に設置されるヘリコプター格納庫用シャッター、壁のように巨大な跳ね上げ扉など、大型・特殊なシャッターで知られる老舗メーカーです。
「防災」を主目的とした、世の中の役に立つ製品づくりに、あなたも携わってみませんか?
働きやすさ満点の環境で、誇れる技術と資格が身につき、経験ゼロ・知識ゼロのスタートから、一生の仕事にできます!

初年度年収

300万〜400万円

応募受付後の連絡

書類選考の結果は、応募受付後1週間以内に、通過された方にメールまたはお電話にてご連絡差し上げます。

面接回数

2回

面接地

<さいたま工場>
埼玉県さいたま市中央区下落合7-1-21

取材後記(マイナビ転職編集部から)

昭和20年に設立され、約80年の歴史を誇る同社。各種防災設備の研究・開発で培った「技術の小俣」と呼ばれる高い技術力で、他社では扱うことのない大型・特殊シャッターの製造販売に特化。中央官庁や地方自治体などの公共施設、大型商業施設などの防災設備として導入されています。そんな社会的にも価値ある製品を手掛けながら、技術職として手に職をつけ、一生の仕事にできるチャンス。新工場計画も進行中です!

その他の特徴

【職種未経験OK】【業種未経験OK】

諸手当

住宅手当
家族手当
資格手当

求める人材

【20~30代活躍中/未経験・第二新卒・フリーターから正社員を目指している方も歓迎】◆未経験:35歳まで ◆経験者:玉掛けや溶接技能者などの経験
【未経験者の場合】ほとんどの先輩が未経験スタートです!
◆35歳までの方(若年層の長期キャリア形成を図るため)
◎入社後、業務に必要な資格・講習等は会社の負担で取得・受講ができます。

【経験者の場合】
◆ホイスト式天井クレーン
◆玉掛け
◆溶接技能者
◆機械加工技能士 
などの経験・資格をお持ちの方は即戦力として歓迎!

【こんな方を歓迎します!】
●安定企業でじっくりキャリアを築きたい方
●モノづくりの高い技術力を磨きたい方
●新しいことを学ぶ向上心と意欲がある方

企業情報

企業名小俣シャッター工業株式会社
設立年月1948年(昭和23年)4月
代表代表取締役社長 小俣 雅宏
資本金払込資本金: 230,000,000円
従業員数58名
事業内容防火設備の研究・開発・製造・販売


<建設業許可>
建具工事業: 国土交通大臣許可(般−28)第13975
URLhttps://www.omata-s.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら