トップ自動車・輸送機器関連 - サービス系その他,建築施工管理 - 正社員 - 愛知県TOYOTA本社採用【開発エリアの施設管理・試験装置等の保全業務】
トヨタ自動車株式会社
掲載元 マイナビ転職
TOYOTA本社採用【開発エリアの施設管理・試験装置等の保全業務】
サービス系その他、建築施工管理
雇入れ直後> 愛知県豊田市トヨタ町1番…
正社員
仕事内容
TOYOTA本社地区の建屋保全作業(電気・空調・衛生設備)、車両などの開発・試験設備の保全作業をお任せ致します。
以下、いずれかの部署でお仕事をご担当いただきます。
1)建屋保全作業員(電気・空調・衛生設備)
2)モビリティー開発試験設備の保全作業員
3)水素ステーション設備の運転管理者・保安係員
上記業務を、技術部門など他のセクションと協力しながら推進していただきます。
◆働きやすさを求めての転職も歓迎します◆
◎土日休み
◎残業月20hほど
◎年間休日121日
◎賞与年2回=6.9カ月分(前年度実績)
また、家族手当などの制度面も充実しています。無理な働き方から卒業をして、先々のことを考えて仕事に打ち込める環境を探している方はぜひ前向きにご検討ください。
募集要項
| 企業名 | トヨタ自動車株式会社 |
| 職種 | サービス系その他、建築施工管理 |
| 勤務地 | <雇入れ直後> 愛知県豊田市トヨタ町1番地 本社技術及びテクニカルセンターシモヤマ <変更の範囲> 静岡・北海道および当社の各拠点(国内、海外) ☆U・Iターン歓迎☆ |
| 給与・昇給 | 月給:17万2300円~23万2000円+各種手当+年賞与2回 ※基本給の他、時間外手当を別途支給します。 【昇級・賞与】 昇給:あり 賞与:2回(6.9カ月分/前年度実績) |
| 勤務時間 | 8時00分~16時50分、または、8時30分~17時20分 ※フレックス制度あり └コアタイム10:00~15:00 └標準労働時間7時間50分/休憩:1時間 ※残業月20時間程度 ※休日出勤の可能性あり。その場合は振替休日を取得いただきます。 |
| 待遇・福利厚生 | ■各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) ■介護保険 ■育児休業制度 ■介護休業制度 ■保養施設あり ■退職金制度 ■社員寮 |
| 休日・休暇 | ■週休2日制 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■特別休暇 ■産育休取得制度 ■介護休業取得実績あり ■看護休暇取得実績あり |
| 提供 | キャリアインデックス |
応募方法
採用人数
5名
その他・PR
募集の背景
2023年度の売上高は45兆円超、営業利益は5兆円を突破するなど、増益増収を続けるトヨタ自動車。今回新たにお迎えするのは、《トヨタ自動車・本社地区》の施設保全・設備保全スタッフです。
日本が誇る世界的企業で働くチャンスです。電気工事士資格をお持ちの方はぜひ前向きにご応募ください。
応募受付後の連絡
応募受付後、1ヶ月以内を目途にメールまたはお電話にてご連絡を差し上げます。
※応募多数の場合は、90日程度のお時間を要す可能性がございます。
予めご了承いただけますと幸いです。
取材後記(マイナビ転職編集部から)
未来のモビリティー社会をリードする存在として、常に時代の一歩先を走り続けるトヨタ自動車。日本の基幹産業と称される自動車業界を中心に、グローバルに事業を展開しています。
地球環境に寄り添いながら、高い品質を造りこみ、イノベーションを追求するものづくりを支えるのが今回迎える保全部門のミッションです。ご自身の未来を明るく照らすジョブチェンジの好機を見逃さないでください。
その他の特徴
【上場企業】
諸手当
■通勤手当
■家族手当
■通勤交通費(会社規定により支給)
■家族手当(子ども1人につき2万円)
求める人材
《必須》第二種電気工事士《歓迎》ビル保全/設備保全の実務経験者◆要普免(AT限定可)◆学歴不問
※学歴不問
《必須資格》
◆第二種電気工事士
◆普通自動車運転免許(AT限定可)
《歓迎条件》
◇これらの経験をお持ちの方
└建築物環境衛生管理
└ビル保全業務
└設備保全の実務経験
◇これらの資格をお持ちの方
・建築物衛生管理者
・高圧ガス製造保安責任者(第一種冷凍機・第二種冷凍機械・乙種機械)
・消防設備士(1類・4類)
・第1種電気工事士
企業情報
| 企業名 | トヨタ自動車株式会社 |
| 設立年月 | 1937年 (昭和12年)8月28日 |
| 代表 | 代表取締役社長/佐藤 恒治 |
| 資本金 | 6,354億円(2024年3月末現在) |
| 従業員数 | 70,224人(連結 380,793人)※2023年4月末現在 |
| 事業内容 | 自動車の生産・販売 |
| URL | https://global.toyota/jp/ |
