GLIT

株式会社三和商会

掲載元 doda

【大阪市】包装資材のルート営業◆業界未経験歓迎/転勤無/残業月10H/年休120日/安定経営【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス

本社 住所:大阪府大阪市中央区谷町9-…

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜旭化成などの大手企業との取引有!/包装資材は不況に左右されず安定/年休120日/残業月10h/転勤無し〜

■入社後の研修体制:
まずは先輩社員との同行からスタートします。半年程度で徐々に慣れてきましたら、お一人で訪問していく流れとなります。その方のペースに合わせて研修いたしますので安心してください。

■業務内容:
包装資材(フイルム・パッケージ・テープ、その他包装袋等)のルート提案営業をお任せします。長年取引のある既存顧客を中心としたルート営業です◎既存顧客への営業が8割、新規営業が2割となりますが、新規開拓については飛込営業などは一切なくお問い合わせや顧客からの紹介となりますのでご安心ください◎

■業務詳細
<顧客>樹脂/フイルム/プラスチックメーカーや食品メーカー、一般メーカーの工場、自動車業界などです。旭化成、東洋紡をはじめ大手顧客も多く取引があり、担当は業種別に分けております。
新規開拓については飛込営業などは一切なくお問い合わせや顧客からの紹介により開拓頂きます。

<担当エリア>
関西圏が中心となり20社から30社程度担当頂き、1日2〜3社訪問致します。出張は月に1回程度となります。(日帰りがメインです)

■当社製品の導入例
・食品メーカー:インスタントのパッケージ
・自動車メーカー:テールランプ
・その他企業:フィルム、プラスチック等
日常生活で包装資材は多くの場面で使われておりますので、今後も需要は見込まれます◎

■組織構成:
営業全体4人(60代1人、50代2人、40代1人)
技術の知見があるベテラン社員が多いので気軽に相談してください◎

■企業の魅力
◎安定性:旭化成、帝人、東洋紡等の大手上場企業との取引がございます。1940年創業以来、顧客との深いつながりを構築してきており、安定性抜群です。また包装資材は、あらゆる場面で使用されることから不況に強い業界です。

◎働きやすい環境:年間休日120日、月平均残業時間10h、転勤無しと働きやすい環境が整っており、長く働いている社員が多いです。

■業界の将来性:
現在、食品、電子部品、工業製品、医療製品等、幅広い業界との取引がございます。今後も常に時代を先取りした様々な新商品開発に積極的な姿勢で臨んでおり、成長が期待できます。

変更の範囲:無

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・有形商材の法人営業経験がある方

■歓迎条件
・素材系(包装、フィルム、接着剤など)の業界での就業経験ある方

募集要項

企業名株式会社三和商会
職種営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市中央区谷町9-1-18 アクセス谷町ビル7F
勤務地最寄駅:地下鉄千日前線/谷町9丁目駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
400万円〜450万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜300,000円

<月給>
250,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記の年収や月給は目安であり、給与詳細はスキル・経験を考慮の上決定いたします。
■賞与:年2回(実績3ヶ月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
得意先(大手企業)も終業時間が早いため、残業は月10hです。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:配偶者手当、扶養手当
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
■家族手当(配偶者・扶養者手当)
■健康診断
■外部研修(年に2〜3回/任意参加)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

慶弔休暇、年末年始、夏期休暇、有給休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社三和商会
資本金30百万円
従業員数10名
事業内容【企業概要】
株式会社三和商会は、1940年の創業以来、包装材料の開発と販売を軸に事業を展開してきた企業です。特に、機能性を追求した包装資材に強みを持ち、食品から医療用品まで幅広い分野で国内外に製品を供給しています。また、医療分野への進出にも力を入れており、医療機器の販売やサービス提供を行う新規事業にも注力しています。

【事業内容】
・特殊加工紙製品の開発及び販売
・特殊合成樹脂製品の開発及び販売
・医療機器の販売
・医療用器具の輸出入及び販売

【沿革】
昭和15年に創業し、自社で開発した産業用火薬の包装材料の製造と販売を開始。戦後の道路・港湾・空港・鉄道等のインフラ建設には、大量の火薬が使用され、包装材料の需要は爆発的に上昇し、会社も成長しました。以来75年以上に渡って、機能性包装材料の開発に努め、現在では、食品・電子部品・工業製品・医療用品と幅広く国内外に包装材料を供給しています。
また、近年は医療分野に進出し、医療機器等の販売とサービスの提供を行う新規事業にも取り組んでいます。

【当社の強み】
同社は、産業包装資材用途から医療分野に至るまで、多岐にわたる製品を提供しています。これにより、特定の業界に依存せず、堅実な市場地位を築いています。特に医療分野でのデジタル化対応製品は、効率化やコスト削減のニーズに応えるため、市場の注目を集めています。
三和商会は環境への配慮を重視しながら包装材料産業に革命をもたらすことを目指しています。時代を先取りした新機能商品の開発に努め、業界の発展に貢献することが経営理念です。
市場においては、機能性と環境配慮を両立させた製品開発で差別化を図り、顧客からの信頼を獲得しています。
URLhttp://www.sanwa-ltd.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら