トップ繊維・ファッション - 経理,財務 - 正社員 - 大阪府【大阪】経営管理(管理職候補)/プライム市場上場/仕事の幅と裁量が大きい/年間休日123日/働き方◎【エージェントサービス求人】
モリト株式会社
掲載元 doda
【大阪】経営管理(管理職候補)/プライム市場上場/仕事の幅と裁量が大きい/年間休日123日/働き方◎【エージェントサービス求人】
経理、財務
本社 住所:大阪府大阪市中央区南本町4…
700万円〜999万円
正社員
仕事内容
〜【大阪】経営管理(管理職候補)/プライム市場上場/仕事の幅と裁量が大きい環境/年間休日123日/働き方◎〜
■業務概要:
【変更の範囲:会社の定める業務】
当社およびグループ会社の経理業務全般およびそのマネジメントをご担当いただきます。
<当部門で担当している具体的な仕事内>
・当社グループ全体の経営管理業務、経理業務の統括
・子会社管理
・個社決算業務(年次、四半期、月次)
・連結決算業務(年次、四半期、月次)
・会計監査対応
・税務関連業務(税務調査対応、税務申告を含む)
・開示関連業務(決算短信、有価証券報告書作成を含む)
・管理会計(中期計画、年度予算策定やその管理を含む)
・財務関連業務(グループファイナンス、デリバティブを含む)
・出納、伝票処理、与信管理などの日常経理業務
■主にご担当いただく業務:
・上記部門業務の内、能力、経験に応じ複数をご担当いただきます。
・リーダーとして部下のマネジメントや教育育成を行っていただきます。
■組織構成:
・大阪:部長1名、副部長1名、課長1名、担当者9名
■就業環境:
◇自分で予定を立てて業務を遂行することが可能です。
◇年次を問わず、成果を収めた社員や実力を持った社員を評価する、フラットな社風です。
◇年間休日123日/完全週休2日制/福利厚生も充実しており、プライベートも充実させながら長期的に働くことが可能です。現在リモート勤務も月8回まで可能です。
■グループ会社「モリトジャパン株式会社」「モリトアパレル株式会社」「モリトオートパーツ株式会社」:ハトメ・ホック・面ファスナーなどの服飾付属品やカメラ資材、自動車内装資材、靴用品の企画開発など生活にかかわるパーツを幅広く世界的に製造・販売している商社です。責任と権限を明確化することで迅速に意思決定を行い、柔軟に事業を推進し競争力を強化するため組織が再編され、110年以上続いていた「モリト」がグループ経営を行う「モリト株式会社」と、事業推進を行う「モリトジャパン株式会社」「モリトアパレル株式会社」「モリトオートパーツ株式会社」に分割しました。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:すべてを満たす方
・経理会計部門でのマネジメント経験、またはマネジメント近似レベルの実務経験
・月次決算以上(目安簿記2級以上)のスキルをお持ちの方
<語学補足>
学習意欲:要
募集要項
企業名 | モリト株式会社 |
職種 | 経理、財務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区南本町4-2-4 勤務地最寄駅:大阪メトロ線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 700万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円〜480,000円 その他固定手当/月:18,000円 <月給> 358,000円〜498,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※提示年収は経験・スキルを十分考慮します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月上限10万円 寮社宅:会社命令の異動で転居先が無い場合は、借上社宅を提供 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 入社時研修、OJT <その他補足> ■確定給付企業年金 ■財形貯蓄 ■社員持株会 ■J-ESOP など |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 有給休暇は入社3カ月を経過した日が属する月に応じ付与 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | モリト株式会社 |
資本金 | 3,532百万円 |
従業員数 | 64名 |
事業内容 | ■事業内容: グループ会社の経営戦略策定、経営管理およびそれに付帯する業務を担っています。 ■当社について: 私たちモリトは「積極・堅実」という創業理念のもと、110年以上ハトメ・ホック・マジックテープ(R)などの服飾の付属品(パーツ)を提供してまいりました。 モリトが次の100年を継続的に成長していくには、新たな価値を創造することが欠かせません。 今あるものを突き詰め、組み合わせ、新しい発見にたどりつく。未知の分野にも着目し、発想と努力で市場に応える。新たな価値創造は商品に対する事に留まりません。 構造改革と社員一人ひとりの意識改革によるこれまでの慣習に捉われない「モリトグループ」としてのあたらしさを実現し、価値を創造していくことが重要だと考えています。 2019年にモリトグループは組織が再編され、グループ経営を行う「モリト株式会社」と、事業推進を行う「モリトジャパン株式会社」に分割しました。 責任と権限を明確化することで、迅速に意思決定を行い、柔軟に事業を推進し競争力を強化、グループ全体の企業価値の最大化を図るべく、新たなモリトグループとしてスタートし、2022年、事業会社をさらにモリトアパレル株式会社、モリトオートパーツ株式会社に分割しました。 新しい技術、サービスの到来により時代の変化は、今後ますますスピードをあげてゆくことでしょう。 しかし、その変化こそがモリトグループの存在意義をますます高めていく機会であると確信しています。 どの時代においてもモリトグループに関わる全ての人たちにとって存在価値のある企業となり、継続して社会に貢献していけるようこれからも未来に立ち向い、グループ一丸となって事業を推進してまいります。 |
URL | http://www.morito.co.jp/hd/ |