GLIT

株式会社横河建築設計事務所

掲載元 doda

【札幌】設備設計(空調・衛生)◇年休120日※土日祝/時差勤務可/設計事務所で最も長い120年の歴史【エージェントサービス求人】

プラント設計、空調・電気設備・配管設計

札幌事務所 住所:北海道札幌市中央区大…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜土日祝休み/年休120日/時差勤務可/在宅勤務可/建築設計事務所で最も長い120年の歴史〜

■業務内容:
福祉施設や冷蔵倉庫をメインとした建築物に付随する空調・衛生設備の設計・設計監理をご担当いただきます。
設備設計は、目には見えない部分を設計することが多いですが、建築物の機能に直結する重要な職務です。
昨今では、環境保全や省エネへの対応が社会的にも急務となっているため、設備設計の重要性、将来性が高まってきています。
もちろん設備設計だけでは解決することはできないため、意匠・構造・機械・電気の各部署と連携を図りながら進めていくことが重要です。

<使用ソフト>
AutoCAD(今後BIMを使用する可能性もあり)

■働き方
・時差勤務:7時〜11時の間に出社可能なため、柔軟な働き方が出来ます。
・年間休日120日:ワークライフバランスを整えて働くことが出来ます。

■組織構成
・札幌の技術職には12名所属をしており、平均年齢は全社で46.5歳になります。
社内の風通しがとてもよく、コミュニケーションがとりやすい職場です。
上司・先輩からの丁寧な指導があり、相談しやすい雰囲気があります。
・意匠・構造・機械・電気の関連する各部署が、1つのフロアにまとまっているので何か疑問を感じた時でもすぐに質問できるだけでなく、打合せも密に行える環境なので安心です。

■企業の特徴
横河建築設計事務所は、国内はもとより世界の全域にわたり、あらゆる分野の建築の設計・監理・コンサルティングを行っております。
歴史を遡ると現代建築の黎明期である1903年(明治36年)『横河工務所』として創立以来、今日に至るまで一貫して建築設計監理業務に携わり、
日本の建築設計事務所の中で最も長い120年に及ぶ伝統と歴史を誇っています。
今後も時代を超え未来に受け継ぐべき、価値の高い建築をお客様とともに実現するためメンバーの増員を目的とした中途採用を行っております。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・建築設備士もしくは一級建築士をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社横河建築設計事務所
職種プラント設計、空調・電気設備・配管設計
勤務地<勤務地詳細>
札幌事務所
住所:北海道札幌市中央区大通西5-8 昭和ビル8階
勤務地最寄駅:札幌市営地下鉄線/大通駅駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
600万円〜850万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円〜530,000円

<月給>
350,000円〜530,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:有 3〜5ヶ月分 (年間2回 6月と12月に支給)
■昇給:有 年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:30〜17:30 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
時差出勤制度(7時から11時まで出勤)
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:子供手当
社会保険:【社会保険完備】
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳
再雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
資格取得推奨/支援制度・資格手当あり

<その他補足>
産休育休制度あり
企業年金・財形その他制度
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇 5日
現場により休日出勤あり
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名株式会社横河建築設計事務所
資本金37百万円
平均年齢46歳
従業員数120名
事業内容■事業内容:
国内はもとより世界の全域にわたり、あらゆる分野の建築の設計・監理・コンサルティングを行っております。

■特徴(TOPICS):
横河建築設計事務所は、現代建築の黎明期である1903年(明治36年)『横河工務所』として創立されました。以来、今日に至るまで一貫して建築設計監理業務に携わり、日本の建築設計事務所の中で最も長い120年に及ぶ伝統と歴史を誇っています。私たちは時代を超え未来に受け継ぐべき、価値の高い建築をお客様とともに実現してまいります。

■MISSION:
いつの時代もお客様や社会の要請に真摯に耳を傾け、広く社会に貢献する良質の建築を創造し、建築に関わる様々な分野を通じて、豊かで持続可能な未来への道を開拓します。

■VISION:
伝統と歴史に裏付けられた総合技術力と最新の知識・技術を駆使し、企画・構想からアフターフォローまで、一貫して理想のかたちを共に実現、完成後も成長と変化に柔軟に対応可能な時代を超えて永く愛され続ける建築を提供します。

■VALUE:
価値の高い建築をお客様とともに実現するため三つのPを実践します。

Professional
高い技術と豊富な経験・実績をもつプロフェッショナル
Partner
お客様のご要望に誠実に応えるベストパートナー
Pioneer
社会のニーズに取り組み、時代をひらくパイオニア

■資格者数:
一級建築士:53名
構造設計一級建築士:4名
設備設計一級建築士:4名
建築設備士:16名
医業経営コンサルタント:6名
URLhttps://www.yae.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら