トップソフトウェア・情報処理 - ネットワーク系SE,社内システム開発・運用,その他3件 - 正社員 - 東京都【エンジニア/基幹システムの基盤保守支援】週3〜4リモート可/◆残業平均10時間/年休129日【エージェントサービス求人】
日本成令株式会社
掲載元 doda
【エンジニア/基幹システムの基盤保守支援】週3〜4リモート可/◆残業平均10時間/年休129日【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都品川区小山3-21-…
400万円〜549万円
正社員
仕事内容
\おすすめポイント/
◇社長との距離が近く、社長自ら残業時間の抑制や単価UPの交渉をいただけるエンジニアファーストの文化がございます!
◇毎年昇給有で業界平均以上の年収が狙える環境です!
◇土日祝休み、残業は月10時間、年休は129日、週3〜4日は在宅勤務と、働き方がとても良いです!
■職務内容:[作業例]
・要員の参画/転出に関わるADアカウント/VDI等の作成、および削除の実施
・バックアップ状況の確認、およびLTOのテープ交換作業の実施
・サーバ類へのWindows Updateの適用
・ユーザからの問い合わせ対応実施
・障害問い合わせや障害対応でのベンダ対応(メール/電話/マシン室対応)
■入社後の流れ:
・入社後は現場に配属され、先輩社員の指導のもとで業務を行います。
※業務になれるまで、1ヶ月程度は出社し、業務に慣れ次第、週3〜4日は在宅勤務となる予定です。
■フォロー体制:
・最初は週1回当社との1on1があり、案件についての所感などをお伺いし、フォローさせて頂きます。
※業務に慣れ次第、月1回、数ヶ月に1回と1on1の数を減らしていき、ゆくゆくは賞与面談と同様のタイミング(半期に1回)で1on1を実施致します。
■キャリアパス:
・配属予定の案件は数年単位のプロジェクトとなります。
本プロジェクト後は、ご自身で次の案件を選んでいただくことが出来ます。
■求める人物像:
・学習意欲があり、一人称で作業が可能な方(ネットを利用した調査、作業手順書の修正etc)
・コミュニケーション能力があり、正確に作業ができる方
・丁寧な言葉遣いが出来る方
・深夜/早朝/休日の緊急対応可能な方
■当社について:
当社は、サーバ・ネットワーク開発やコンサルティング、運用に関するサポートなどを行うシステムエンジニアリングサービスと、受諾開発事業を中心にITとファイナンスに重点を置いた多彩なサービスをご提案しています。
■魅力ポイント:
◎スキルアップを目指すエンジニアには書籍購入費や資格取得費を全額負担する等のサポートがあります。
◎経験や希望に合わせてポジション変更も可能です。
・ITコンサルタント
・プロジェクトマネージャー
・システムエンジニア
・プログラマー
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・社内SEとしての実務経験
・Excelの関数や条件付き書式を利用し、表にまとめる事ができる知識と経験
・Powershellで作成したスクリプトの実行経験
・Windowsの基礎知識および設定操作経験
・学習意欲があり、一人称で作業が可能な方(ネットを利用した調査、作業手順書の修正etc)
■歓迎条件:
・TeraTermによるNW機器の操作経験
・Powershellでスクリプトを作成した経験
募集要項
企業名 | 日本成令株式会社 |
職種 | ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区小山3-21-10 2F-17 勤務地最寄駅:東急電鉄目黒線/武蔵小山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 430万円〜523万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):286,684円〜349,211円 <月給> 286,684円〜349,211円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり/1月あたり 11,700円〜11,700円(前年度実績) ■賞与:年2回/計3ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:平均10時間/月 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続1年以上 <定年> 65歳 再雇用制度有(勤務延長なし) <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ■書籍購入費用や資格取得費用の全額負担 ■オーダーメイドのスキルアップ計画を作成 <その他補足> ■退職金制度 ■資格取得支援 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数129日 ■夏季休暇(土日と合わせて1週間前後)、年末年始休暇(土日と合わせて1週間前後) ■産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 ※応相談 ※休日に就業することがある場合、振替休日を設定します。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件に変更はございません。
企業情報
企業名 | 日本成令株式会社 |
資本金 | 2百万円 |
従業員数 | 3名 |
事業内容 | ■事業内容: ・システムエンジニアリングサービス事業 ・金融教育サービスの企画・運営 ■当社について: ・私たちは、システムの開発・運用・保守を行っているITサービス会社です。様々な企業様のIT戦略を提案するコンサルティング業務をはじめ、ソフトウェア・ミドルウェア開発、サーバ・ネットワーク開発、保守・運用管理など、幅広いシステムエンジニアリングサービスを東京を中心に一都三県で展開しています。 ・企業様に常駐するパートナーとして支援しているため、キャリアアップやスキルアップが目指せます。また、充実の休暇制度や福利厚生など、働きやすい環境を整えています。 ■三大主義: 「三大主義」は、2019年に行動指針として制定されたものです。日本成令においてこの三大主義は企業理念となり、その精神は役職員一人一人の心の中に生き続けています。 一、信用主義 ステークホルダーとの信頼関係を最も重視し、信義誠実の原則に従って行動します。 二、価値主義 事業活動の結果として「何をやったか」よりも、「どれだけの価値を生み出したか」を重視します。 三、結果主義 事業活動にあたって、努力や時間の量ではなく、出した結果を重視します。 |
URL | https://www.nihonsr.com/ |