トップソフトウェア・情報処理 - オープン系SE,アプリケーション系SE,汎用機系SE - 正社員 - 大阪府自社開発エンジニア/フルリモート(月4出社)/フレックスタイム制/IPO準備中/平均年齢29歳/髪型・服装自由
株式会社Scene Live
掲載元 type
自社開発エンジニア/フルリモート(月4出社)/フレックスタイム制/IPO準備中/平均年齢29歳/髪型・服装自由
オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE
*フルリモート(月4回出社) *駅チカ…
400万円〜650万円
正社員
仕事内容
自社SaaSプロダクトの開発エンジニアとして、
発信専用コールシステム「lisnavi」や
受電専用コールシステム「OSORA」など、
累計3300社以上に導入されている
自社サービスの企画・設計・開発・運用を担当いただきます。
【具体的な仕事内容】
◆開発ロードマップに沿った自社サービスの企画・実装
◆プロダクトオーナーと協働し、開発方針や優先度を検討
◆スクラム体制でのスプリント開発や定期レビューを通じた改善
◆営業・サポート部門と連携し、ユーザーの声を反映した機能開発
◆要件定義からDB設計、フロント/バックまでを担うフルスタック開発
【当ポジションの魅力】
◆最新技術を積極的に取り入れ、
チームで協力しながらスクラム開発を推進できます。
◆自社サービスの改善がミッションのため、
営業・サポートと連携してユーザーの声を直接反映した開発に携われます。
◆要件定義からDB設計、フロント・バックエンドまで幅広く関われる環境で、
着実にスキルの幅を広げられます。
◆組織の垣根が低く、意見を出し合いながら協働できるフラットな文化。
メンバー同士が得意分野を活かして支え合うチーム体制です。
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
【手がける商品・サービス】
◆発信専用コールシステム「lisnavi」
◆受電専用コールシステム「OSORA」
【開発環境・業務範囲】
◆バックエンド:PHP/Python
◆フロントエンド:React/TypeScript
◆フレームワーク:Laravel
◆データベース:MySQL/Redis
◆設計:DDD
◆バージョン管理:Git/GitHub
◆インフラ管理:Terraform/Terragrunt
◆クラウド環境:GCP
◆AI関連:Claude Code/Cursor/Copilot/Gemini/ChatGPT
◆その他:Linux/Apache/Nginx/Node.js/Asterisk
◆開発手法:スクラム開発 Large-Scale Scrum (LeSS)
※社長・役員・部長は元々エンジニアでしたので
開発環境に対してとても理解があります。
AIツールも積極的に取り入れております。
【注目】多様なキャリアを描ける、2軸サポート体制
当社では、スクラムマスターと
その人のキャリアについて共に考えるピープルマネージャーという
2つの軸でエンジニアのキャリアを徹底サポート。
技術面での成長はもちろん、マネジメントや
チームビルディングのスキルも磨けます。
1on1やコーチングを通じて個々の志向や
目標に合わせたキャリアパスを設計できるため、
リーダーやフルスタック、スペシャリストなど多様な道を選択可能。
自分らしい成長を実現できる環境です。
【注目】成長と安定、両方を体感できる“今”がチャンス
Scene LiveはIPO準備の真っ只中。
スタートアップならではのスピード感や挑戦の熱量と、
上場を見据えた安定した経営基盤の両方を体験できる貴重なフェーズです。
新規プロジェクトや組織づくりにも積極的に関われるため、
自分の技術やアイデアが会社の未来を形作る実感を得られます。
会社と一緒に成長したい方にとって、今が絶好のタイミングです。
【身につくスキル・キャリアパス】
自社SaaSプロダクトの開発を通じて、
要件定義から設計・実装・運用まで幅広い工程に携わることで、
フルスタックエンジニアとしてのスキルが身につきます。
PHPやPython、React、TypeScriptなどの最新技術や、
AIツールの活用経験も積むことが可能。
スクラム(LeSS)によるチーム開発を実践する中で、
ユーザー視点での開発力や課題解決力も磨けます。
試用期間中の雇用形態の差異はありません。
応募条件・求められるスキル
*ソフトウェア開発部:平均年齢29歳/20代多数活躍中!
◆学歴不問
◆何らかの開発経験をお持ちの方
\こんな方にオススメ!/
◆チームワークを大切にし、仲間と協力しながら目標達成を目指せる方
◆新しい技術や知識の習得に前向きで、変化や挑戦を楽しめる方
◆ユーザーやチームのために自ら考え、主体的に行動できる方
【過去の採用例】
元営業職など、未経験入社からのスタートされた方も多数活躍しています◎
募集要項
| 企業名 | 株式会社Scene Live |
| 職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE |
| 勤務地 | *フルリモート(月4回出社) *駅チカ勤務で出勤もラク 【本社】 大阪府大阪市中央区備後町3-4-1 EDGE備後町9階 (変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地 |
| アクセス | ◆御堂筋線「本町駅」徒歩4分 ◆「淀屋橋駅」徒歩7分 ◆「堺筋本町駅」徒歩7分 |
| 給与・昇給 | *想定年収:430万円~650万円 ◆月給313,000円~474,000円 ※月給には20時間相当分の時間外勤務手当(41,500円~62,700円)を含む。 超過分別途全額支給。 ※経験・能力・扶養状態を考慮し、優遇いたします。 ※試用期間3か月あり(試用期間中の待遇に差異なし) \各種手当を用意/ ◆通勤手当:上限50000円/月 ◆家族手当:当社規定に基づく ◆書籍制度(業務に関する書籍を毎月2冊まで経費で購入可能) 【賞与について】 ◆賞与:年1回(冬季) |
| 勤務時間 | ◆フレックスタイム制 ※コアタイム:12:00~17:00 ※フレキシブルタイム:8:00~12:00、17:00~21:00 ※休憩時間:60分 ◆標準的な勤務時間帯:10:00~19:00 【残業について】 ◆月の平均残業時間13時間 【目安残業時間】 20時間以内 |
| 休日・休暇 | 《年間休日日数125日》 ◆完全週休2日制(休日は土日祝日) ◆年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ◆GW休暇 ◆夏季休暇 ◆秋季休暇 ◆年末年始休暇 ※公休日と指定有給制度により連休を実現 ◆アニバーサリー休暇 ◆特別休暇 ◆育児休暇(取得実績あり) ◆慶弔休暇 ◆特別傷病休暇 ◆コロナワクチン休暇 |
| 提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
【STEP01】Web応募書類による書類選考
▼
【STEP02】一次面接(オンライン面接)
▼
【STEP03】SPIテスト
▼
【STEP04】二次面接(オンライン面接もしくは来社)
▼
【STEP05】内定
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に1週間程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
◆ご応募から内定までは最短2週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
その他・PR
募集背景
IPO準備を進める今、さらなる事業拡大に向けてエンジニア体制を強化中。自社SaaSプロダクトの開発を担うメンバーを募集しています。新規プロジェクトの立ち上げも控えており、スクラムマスターやテックリードなど、技術とチームをリードできる方を歓迎。カルチャーマッチやポテンシャル重視の採用です。
実際の給与例
25歳/入社3年目/メンバー/年収500万円
27歳/入社4年目/テックリード/年収670万円
31歳/入社4年目/スクラムマスター/年収780万円
待遇・福利厚生
◆社会保険完備
◆家族手当
◆通勤手当:上限50000円/月
◆家族手当:当社規定に基づく
◆社会保険:補足事項なし
◆厚生年金基金:補足事項なし
◆書籍制度(業務に関する書籍を毎月2冊まで経費で購入可能)
◆初期研修
◆OJT研修
◆ノー財布出勤制度
◆お弁当補助
◆自販機ドリンク無料(コカ・コーラ自販機)
◆お菓子無料
◆ウォーターサーバー完備
◆提携スポーツジム無料利用制度
◆定期健康診断
◆ランチミーティング
◆会社親睦会
◆1on1ミーティング
◆オフィスカジュアルOK
◆敷地内全面禁煙
入社後の成長サポート
入社後は、経験やスキルに応じたOJTや初期研修を実施しています。
現場ではピープルマネージャーや先輩エンジニアが
1on1や日々のコミュニケーションを通じて、
技術面・業務面の両面から丁寧にサポートします。
社内勉強会やAIツールの活用推進、
業務に関する書籍購入制度(月2冊まで)など、
学びを支援する制度も充実。
新しい技術や知識を積極的に取り入れられる環境が整っており、
成長意欲のある方が着実にスキルアップできる体制です。
歓迎する経験・スキル
◆SaaS企業での開発経験
◆PHPやPythonを用いたWebアプリケーション開発経験
◆コードレビューやチーム開発の経験
学び続けるエンジニアを全力で応援
エンジニアの成長を後押しするため、Scene Liveでは学びの機会が豊富。
業務に関する書籍は毎月2冊まで会社負担で購入可能。
外部研修や社内勉強会も積極的に実施し、
AIツールや最新技術の情報共有も活発です。
ピープルマネージャーや先輩エンジニアによる1on1サポートもあり、
未経験分野への挑戦やスキルアップを全力で応援します。
駅直結&快適オフィスで、仕事に集中できる
本町駅直結のオフィスは、通勤もラクラク。
ドリンク飲み放題やお菓子常備など、
リフレッシュできる環境が整っています。
明るく清潔な空間で、集中して仕事に取り組めるのも魅力。
雑談やアイデア交換がしやすいスペースもあり、
チームのコミュニケーションも活発です。
働きやすさと快適さを両立したオフィスで、
あなたの力を存分に発揮してください。
取材担当者より
IPO準備中の第二創業期を迎え、急成長を続けるSaaS企業・株式会社Scene Live。開発組織の平均年齢は29歳と若手が中心であり、スクラム(LeSS)を導入したチーム開発が定着している。現場エンジニアの西村氏によれば、Scene Liveの開発現場は「自律性」と「チームワーク」が共存する環境だ。メンバー同士がフラットに意見を出し合い、日々の雑談やチャットも活発である。営業出身者など多様なバックグラウンドを持つ仲間が集い、互いの視点を尊重しながらプロダクトを進化させている。スクラム開発では、短いサイクルで要件定義からリリースまでを推進。ユーザーや営業チームの声を素早く反映し、改善提案も自分発信で実現できるのが特徴だ。IPOという大きな目標に向かい、安定と挑戦が両立するステージで、若手エンジニアが主役となって活躍できるチームである。
企業情報
| 企業名 | 株式会社Scene Live |
| 設立年月 | 2011年 4月1日 |
| 代表 | 代表取締役社長 磯村 亮典 |
| 資本金 | 1,300万円 |
| 従業員数 | 76名(2025年10月時点) |
| 事業内容 | *自社SaaS開発 *フルリモート(月4出社) *ノー財布出勤制度 *残業月13h *髪型・服装自由 *年休125日以上 *平均年齢29歳 *IPO準備中 --------------------- ◆システム開発 ◆発信専用コールシステム「lisnavi」 ◆受電専用コールシステム「OSORA」 【許認可・登録】 電気通信事業者 届出番号 E-02-04680 媒介等業務受託者 届出番号 G1900637 【取得認証】 ISMS認証 登録番号 : MSA-IS-550 プライバシーマーク登録番号 : 第20002654 |
| URL | https://scene-live.com/ |
