GLIT

【東証プライム系列】ソフトウェア品質のリーディング企業

掲載元 マイナビスカウティング

テストPMOリーダー

プロジェクトマネージャー

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■車両のソフトウェア開発において、主にテスト領域やソフトウェア品質に関する課題を可視化し、その改善手法の検討・提案および改善策の実施を主導いただきます。改善状況を継続的に監視し、PDCAサイクルを回すことで品質向上に貢献していただきます。

【具体的には】
・課題可視化:ソフトウェア品質やテストに関するヒアリングを実施し、その結果を分析・深掘りした上で、顧客と課題認識を共有・合意します。
・改善手法の検討・提案:テストおよび品質保証に関する知見・ノウハウを活かして、効率化(例:ツール活用等)も含めた改善策を検討し、顧客へ提案します。
・改善策の実施:顧客と合意した改善策を現場にて実行し、改善活動を推進します。
・改善状況の監視(PDCAの実行):設定した改善目標に対する効果を継続的にモニタリングし、必要に応じて施策の見直しを行います。
・マネジメント:活動全体をチームで推進するため、スケジュール・予算などの管理を担いつつ、本取り組みの目標達成に向けてリードいただきます。

募集要項

企業名【東証プライム系列】ソフトウェア品質のリーディング企業
職種プロジェクトマネージャー
勤務地東京都
給与・昇給600-890万円
勤務時間09:00 - 17:45
待遇・福利厚生健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、住宅手当、
退職金制度、再雇用制度あり(定年:60歳)、健康相談室、社員持株、保養所、レクリエーション、社内クラブ制度
休日・休暇年間125日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、結婚休暇、子の看護休暇、赴任休暇、異動休暇、教育休暇、ボランティア休暇、公務休暇、災害休暇等
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

■ソフトウェア開発経験(要件定義、設計、実装、テスト)

その他・PR

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名【東証プライム系列】ソフトウェア品質のリーディング企業
事業内容【概要・特徴】
東証プライム上場のITサービス企業傘下でソフトウェア検証サービスを提供している企業。
製品・サービスの設計・開発段階から関わっており、あらゆる分野において実績が豊富です。

【注力分野】
特に自動車関連分野の検証に関しては実績・売り上げともに業界トップクラス。
10,000件を超えるプロジェクトに携わっています。
今後は、ITの技術を駆使することで品質課題の解決に取り組んでいく方針です。

【職場環境】
人材育成に力を入れており、独自のカリキュラムやグループ共通の教育基盤システムなどを用意。
自己研鑽奨励金や、ITスキルを高めるための書籍購入、資格試験受験などを支援する制度もあります。
また、社員持株会、退職金制度、住宅手当、社宅制度、クラブ活動などがあり、福利厚生も充実しています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら