トップ医療・福祉関連 - 社内システム開発・運用,サーバー運用・保守 - 正社員 - 東京都【東京:リモート】社内SE ※年間休日120日以上
株式会社理研ジェネシス
掲載元 イーキャリアFA
【東京:リモート】社内SE ※年間休日120日以上
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィ…
500万円〜600万円
正社員
仕事内容
【職務詳細】
1. Linux システムの環境構築・管理
科学技術計算用に運用されている Linux サーバーの、環境構築、管理業務(主にOS、ソフトウェア部分)を担っていただきます。
・Linux OS(主にCentOS系)のインストール、アップデート
・NISサーバー、DNSサーバーなどの既存サーバーのアップデートや移行業務
・各種プロセスの稼働状況の監視システムの構築
・Linux, Windows OS の混在した、仮想化環境(Dockerを含む)の構築、管理
2. データバックアップのクラウド化
・適切なバックアップ方法の調査、選別
・バックアップ工程のシステム構築、バックアップ手順のSOP化、バックアップ実施
3. システム管理責任者の業務補佐
・社内のIT関連業務全般を定義した手順書(SOP)の作成、更新、管理
・社内システムの記録作成
・システムの動作確認(CSV)の計画ならびに実施
・システム障害の記録作成(主にOS、ソフトウェア)
・将来的には、システム管理責任者になっていただくことを想定しています
4. 社内業務の自動化
Linux や Windows OS 上で実施しているマニュアル操作の自動化を実施
・Python や shell を用いたデータ転送、削除の自動化
・MS PowerAutomate を用いたデータ転送、削除の自動化
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
Linuxサーバーエンジニア, インフラエンジニアの経験
…Linux/Windows Serverの環境構築管理経験を有する(3年以上)
…Linuxのインストール/設定経験
募集要項
| 企業名 | 株式会社理研ジェネシス |
| 職種 | 社内システム開発・運用、サーバー運用・保守 |
| 勤務地 | 東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー8F JR各線「大崎」駅より徒歩5分 勤務地変更の範囲:会社の定める事業所 |
| 給与・昇給 | 5,000,000円 〜 6,000,000円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:500万~600万円 月給制:月額285000円 賞与:年2回 ※平均4~6ヵ月/年 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、慶弔金、従業員持株会、育児休業制度、介護休業・介護勤務短縮制度、私服通勤可 ■勤務時間:9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
| 休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日)、年間有給休暇10日~20日、年間休日122日、慶弔休暇、メーデー、年末年始(7日)、夏期休暇(3日)、創立記念日、育児・介護休暇 |
| 提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考⇒一次面接⇒最終面接⇒内定 ※一次面接通過後にSPIを実施します。
企業情報
| 企業名 | 株式会社理研ジェネシス |
| 設立年月 | 2007年10月 |
| 資本金 | 1億円 |
| 事業内容 | 【事業内容】■クリニカルシーケンス事業 ■医薬品開発支援事業 ■遺伝子解析受託事業 ■試薬・診断薬事業 【会社の特徴】同社は、遺伝子解析分野をコアに、遺伝子の受託解析サービスや商品(診断薬を含む)を提供しています。 医療現場でのオーダーメイド医療を実現するためには、誰もが簡便に利用できる小型のSNPタイピング装置が不可欠です。確立した技術を応用した小型SNPタイピング装置と分析チップの開発を、同社は2004年から企業と共同で開発してきました。2005年にはプロトタイプを完成させ、実際に複数の医療機関での臨床研究で活用して、その有効性を確認しました。 同社の強みとしては医療機関や行政からの依頼が多いという点です。商業目的よりも開発目的の解析業務がメインであり安定した収益をあげています。 |
