トップインターネット関連 - 映像制作、技術,AP、AD、進行 - 正社員 - 東京都ライブストリーミングディレクター/医療従事者向けWebセミナーの動画配信 ※社会貢献性の高い業務【エージェントサービス求人】
エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社【東証一部上場エムスリーグループ】
掲載元 doda
ライブストリーミングディレクター/医療従事者向けWebセミナーの動画配信 ※社会貢献性の高い業務【エージェントサービス求人】
映像制作、技術、AP、AD、進行
東京都
300万円〜649万円
正社員
仕事内容
医師・薬剤師などの医療従事者向けWebセミナーの動画配信を行って頂きます。
■ミッション:
動画配信技術で当社サービスを変革しクライアントに付加価値を提供する
■業務内容:
・Webセミナーライブ配信の必要機材構成、オペレーション設計
・配信当日に必要な機材、人員などの手配
・配信当日の機器施工およびオペレーション業務
・配信当日の現場進行
・配信機材のメンテナンスや品質向上施策検証
■本ポジションの魅力:
・継続的に新設し続けている自社配信スタジオの設計に携わることができます。
・動画配信技術やIT技術を活かした業務が、より良い医療の実現につながっていく社会的意義を感じることができます。
・カメラ、音響、ネットワーク、エンコード、動画編集など幅広くスキルを身に付けることができます。
■当社の魅力:
(1)社会貢献性の高い事業:医療業界のデジタルトランスフォーメーションを支援することをミッションに、メディカルマーケティング領域に特化したデジタルトランスフォーメーションにおいて業界NO.1を目指しています。具体的には、医療従事者向けの医薬品や医療機器等の情報提供活動をWeb講演会等のライブ配信や動画、Webページ等で支援する事業を提供しています。ITソリューション×映像技術×マーケティングで医療の未来に貢献しています。
(2)安定性とチャレンジングさを兼ね備えた社風:当社はエムスリーグループの強力なアセットを踏まえつつ、イントレプレナーが立ち上げたスタートアップカルチャーを持つ企業です。エムスリーグループ各社の中でも当社は利益率・成長率トップクラスを誇り、グループ内で最も勢いがある企業です。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかのご経験
・Youtube、AbemaTV、ニコニコ動画、LINE LIVEなどの動画配信プラットフォームを利用したライブ配信経験
・テレビ放送、スポーツ中継、音楽ライブ、演奏会などの撮影収録現場オペレーション経験
・テーマパーク、ライブスタジオなどの現場進行、音響映像オペレーション経験
■歓迎条件:
・FMLEやWireCastなどのエンコーダソフトの利用経験
・TriCasterのオペレーションスキル
・ルーター、スイッチなどのLAN施工経験
募集要項
企業名 | エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社【東証一部上場エムスリーグループ】 |
職種 | 映像制作、技術、AP、AD、進行 |
勤務地 | <勤務地詳細> 金亀オフィスビル 住所:東京都中央区日本橋1-2-15 金亀ビル4F 勤務地最寄駅:都営浅草線線/東日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 300万円〜600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,400,000円〜 固定残業手当/月:47,468円〜(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 247,468円〜(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:業績・勤務成績等を考慮し、支給する場合あり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:関東ITソフトウェア健康組合 <教育制度・資格補助補足> 入社時、サービス内容等について導入研修があり、その後は各部署でのOJTになります。 <その他補足> ■定期健康診断 ■慶弔見舞金制度 ■育児・介護休暇制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇9日〜24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇(12/30〜1/3)、夏季休暇、GW休暇、特別休暇(慶弔休暇、産前産後休暇、生理休暇等)、有給休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
ご経験・スキルに応じ、契約社員登用となる場合もございます(契約期間1年間、正社員登用実績多数)
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、待遇に変動はありません。
企業情報
企業名 | エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社【東証一部上場エムスリーグループ】 |
資本金 | 50百万円 |
平均年齢 | 33歳 |
従業員数 | 100名 |
事業内容 | ■特徴: 日本の医師9割以上が登録する医療従事者専用サイトm3.comを核に同領域において多様な事業展開を行うエムスリーグループの一員です。その中で弊社はメディカルマーケティング領域(医薬品や医療機器などのマーケティング活動)に特化したデジタルソリューション提供企業として、医薬品メーカや医療機器メーカのデジタルトランスフォーメーションを裏から支えています。メガベンチャー内スタートアップとして、ユニークな成長環境が存在しており、医療産業の中でも大きな割合を占める医薬品マーケティングの観点から社会課題の改善に挑戦しています。 |
URL | https://www.m3dc.co.jp/ |