GLIT

長野ドライルーブ株式会社

掲載元 doda

【長野県上伊那郡】営業◆WEB面接可/転勤無/残業ほぼ無/東証スタンダード上場GP【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス

1> ★最新★本社 ※2023年11月…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜ニッチ分野で技術を確立/自動車やカメラ、ゲーム機など身近なものにも使われている製品/研修充実♪定時帰りも可◎〜

■職務詳細:
(1)既存営業
・製品の紹介、表面処理の提案、顧客要求のヒアリング(社内に持ち帰り、試作・量産について工場部門と調整)、見積書の作成等、一貫して担当いただきます。
・担当顧客数は平均で14社程です。1日2社程を定期的に訪問します。移動には社用車を利用します。
・原則ノルマは設けておりません。会社としての目標に向けて営業社員全員で取り組みます。

(2)新規営業
・テレアポからの訪問や、既存顧客からの紹介での顧客開拓を行います。(飛び込みなし)
・現状、当社では既存顧客への営業活動がほとんど(9割程)です。今後、現在のお取引先以外の業界にも多角化を行っていくために新規顧客への営業にも注力する方針となりました。

■入社後の流れ:
入社後は、本社工場もしくは辰野工場で1〜3か月間程度、現場研修を実施します。営業職として製品知識やコストの感覚、見積書を作成するための基礎知識を身につけます。その後、先輩社員から徐々に引き継いで営業業務を担当します。丁寧にサポートしますのでご安心ください。

■働きやすさ
◎年間休日120日(土日休み)月平均3時間程度のため定時帰りも可能!
仕事だけでなくプライベートも充実♪

■組織構成:当社には、営業2名(40代1名、50代1名)が在籍しております。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・法人営業の経験(業界不問)
・普通自動車免許

募集要項

企業名長野ドライルーブ株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス
勤務地<勤務地詳細1>
★最新★本社 ※2023年11月に本店移転とのこと
住所:長野県上伊那郡箕輪町中箕輪8685-4
勤務地最寄駅:JR飯田線/伊那松島駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
辰野工場
住所:長野県上伊那郡辰野町伊那富7362-18
勤務地最寄駅:JR飯田線/羽場駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
300万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):205,000円〜250,000円
その他固定手当/月:25,000円〜100,000円

<月給>
230,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:有(年1回)
■賞与:有(年2回 / 20〜36万(昨年度実績))
■時間外手当:実労働分 / 月平均3H程度
■手当:皆勤 / 職能 / 役職 / 資格
※これらを合計して、固定手当2.5〜10万分相当として上記月給に含んでおります。


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■時間外労働:月平均3時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限30000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続年数:1年以上

<定年>
60歳
再雇用制度:有(70歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度:有

<その他補足>
■総合型福利厚生サービス:ベネフィット・ステーション
■従業員持株会
■定期健診
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■週休:完全土日休み
※祝日は原則勤務
■長期休暇:年末年始・GW・夏季休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名長野ドライルーブ株式会社
資本金22百万円
平均年齢48.2歳
従業員数40名
事業内容当社はドライルーブ(個体被膜潤滑剤・特殊機能性被膜)をはじめとした「多機能コーティング被膜」を専門に扱う表面処理メーカーです。

■ドライルーブとは:
二硫化モリブデン、グラファイト、フッ素樹脂等の潤滑物質と各種特殊バインダーをハイブリットに配合し、各種溶剤または水に分散させた有機結合型の機能性被膜です。特殊な環境下 (真空・腐食環境・放射線下)、過酷な環境下 (低温・恒温)でも優れた摺動特性と安定性を発揮します。
自動車やカメラのレンズなどに使用されることが多く、部品・素材の耐久・延命効果が得られます。 

■事業内容:
・自動車・光学・半導体部品を中心としたコーティング及び表面処理
└ 潤滑:耐摩耗被膜、潤滑被膜 等
└ 熱:発熱・断熱・放熱被膜 等
└ 電気:絶縁・導通・静電気防止被膜 等
└ 撥水・撥油:撥水・撥油被膜 等
その他、耐薬品・防ガス・光学用・速乾性潤滑剤 等 多岐にわたる用途で当社製品が使用されています

■製品採用事例:
・ワイパーゴム潤滑性向上(自動車部品)
・アクセルペダル軸の耐摩耗性向上(自動車部品)
・乱反射防止(光学部品)
・外観塗装(光学部品)
URLhttps://www.drilube.co.jp/corporate/business_nagano.php
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら