トップ不動産 - 構造解析・意匠設計,建築施工管理 - 東京都建築劣化診断※劣化診断未経験歓迎/残業月平均20時間程度/施工はグループ会社が担当【エージェントサービス求人】
この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。
新日本管財株式会社
掲載元 doda
建築劣化診断※劣化診断未経験歓迎/残業月平均20時間程度/施工はグループ会社が担当【エージェントサービス求人】
構造解析・意匠設計、建築施工管理
東京都
500万円〜649万円
仕事内容
【既存物件の耐震診断および補強設計/建物診断実績1000件以上/病院や学校、老人ホームなど耐震診断が義務付けられているため今後も需要増】
■職務内容:
同社が管理している物件及び、マンション管理会社や設計事務所からの依頼にてビルやマンション、その他施設等の耐震強度の確認(1日〜2日程度)を行い、修繕計画を立てる業務です。診断から提案まで一貫して担当いただきます。
※施工はグループ会社にて行うため、常に現場にいるということがございません。
・非木造建築物の劣化診断
・改修提案(構造担当や設備担当等社内にて協力して行います)
・物件管理者との打ち合わせ※営業も同行いたします
・期修繕計画の作成
・工事監理 ・アフターフォロー 等
■募集背景:
同社はビル・マンションの品質管理・耐震診断・リニューアル工事等、建物管理における幅広いソリューションを提供しています。
多くの自治体は耐震工事の補助金がでることもあり、ビルやマンションへの耐震工事への取り組みのハードルは下がっており、依頼も増加しています。
今回はそのような案件増加による増員募集となります。
■働く環境・福利厚生:
・同社の文化として「社員は最大の財産である」という意識が非常に高い基準にあります。残業時間は月20時間程度、小学校入学まで育児手当があるなど社員を大事にしています。そのため、10年、20年と長期就業している方が多く在籍しております。
■同社の魅力:
・新日本管財グループはビル・マンションの品質管理・耐震診断・リニューアル工事等、建物管理における幅広いソリューションを提供しています。
同社の強みは管理〜耐震、リニューアルまで一貫して手掛けられる点にあります。
・マンションなどの共同住宅に関しては費用や占有部の補強工事の困難さがありましたが、昨今多くの自治体にて耐震工事の補助金がでることもあり、ビルやマンションへの耐震工事への取り組みへの費用面でのハードルは下がり、需要が高まっています。1981年に施工された「新耐震設計法」を基に同社では耐震補強工事を行っています。
・病院や学校、老人ホームなど耐震診断が義務付けられているため今後も需要も増加すると思われます。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<必要業務経験>
■応募条件:
いずれかに当てはまる資格取得及びご経験をお持ちの方
・建築施工管理の業務経験がある方
・意匠設計のご経験がある方
・一級建築士の資格をお持ちの方
■歓迎条件:
・改修工事経験
・1級建築施工管理技士
募集要項
企業名 | 新日本管財株式会社 |
職種 | 構造解析・意匠設計、建築施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 東京都中央区日本橋室町4-3-13 三建室町ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜600万円(残業手当:有) <月給> 310,000円〜375,000円 基本給:310,000円〜375,000円 <賃金形態> 月給制 <昇給有無> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※4ヶ月分 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※隔週土曜は9:00〜15:00となります。 ■残業:月平均20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:交通費支給 家族手当:育児手当(小学校入学まで)あり 住居手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 退職金制度:※定年後も1年更新の属托社員として勤務可能(定年:60歳) <教育制度・資格補助補足> ■資格手当 <その他補足> ■役職手当 ■勤続表彰 ■社員旅行 ■確定給付企業年金 |
休日・休暇 | 週休2日制 有給休暇10日〜20日 休日日数110日 隔週土曜、日祝日、年末年始、慶弔休暇等 ※休日出勤が発生した場合は代休を取得頂きます。 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 新日本管財株式会社 |