トップ半導体・電気・電子部品 - 知財、特許 - 静岡県【静岡/湖西】知財 〜ハイブリッド車用バッテリーで世界シェアトップクラス〜【エージェントサービス求人】
プライムアースEVエナジー株式会社<トヨタ・パナソニック共同出資会社>
掲載元 doda
【静岡/湖西】知財 〜ハイブリッド車用バッテリーで世界シェアトップクラス〜【エージェントサービス求人】
知財、特許
静岡県
450万円〜799万円
仕事内容
■業務概要:
知的財産権の権利化業務及び契約書チェックをご担当いただきます。
・各技術部署の開発成果から発明抽出とブラッシュアップ
・特許事務所への明細書作成指示、フォロー、明細書の最終確認
・中間処理対応
・契約書(知財条項部分)のチェック
※知財を担う部署からの募集です。弁理士も2名おり、転職者も活躍しています。
■仕事の魅力:
今、環境に優しいエコカーに対する関心が高まり、そのキーデバイスである車載用電池の開発に世界中の電池メーカーがしのぎを削っています。
当社も、HV電池の世界シェアでトップクラスを誇る企業として、HV電池の更なる高性能、低コスト化を目的とした様々な技術開発を行っています。
知財では、技術開発により生み出された当社技術を、他社から模倣されず、安心して電池に搭載できるように、知的財産権として保護しています。
知財という側面から、環境にやさしい電池の開発に携わることで、社会貢献できることが仕事の魅力です。
■キャリアプラン:
将来的には、知的財産権の権利化業務だけでなく、知財戦略の策定、渉外、契約など幅広い業務でご活躍いただきます。
・これまでの学業や業務で得た知識・経験をもとに、権利化業務に従事いただきます。
・電池未経験の方であれば、電池の知識を学んでいただく機会をご用意します。
・その後は、上記業務で得た経験をもとに、知財戦略策定、渉外、契約等幅広い分野で活躍していただく予定です。
応募条件・求められるスキル
<学歴>大学院、大学卒以上
<必要業務経験>
【必須要件】
・特許出願業務の経験
・技術者や特許事務所とのコミュニケーションスキル
【歓迎要件】
・電池の知識
・弁理士資格
<必要資格>
歓迎条件:弁理士
募集要項
企業名 | プライムアースEVエナジー株式会社<トヨタ・パナソニック共同出資会社> |
職種 | 知財、特許 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社・大森工場 静岡県湖西市岡崎20番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜750万円(残業手当:有) <月給> 207,000円〜380,000円 基本給:207,000円〜380,000円 <賃金形態> 月給制 <昇給有無> 有 <給与補足> ※上記年収は月30時間を想定した残業代と賞与を含みます。 ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月)※各人の業務能力の伸長度、勤務成績も反映 ■賞与:年2回(7月・12月) 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <標準的な労働時間> 8:30〜17:15 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分(12:00〜12:45) 時間外労働有無:有 <フレックスタイム制> コアタイム:12:45〜14:45 <その他就業時間補足> ※上記は標準的な勤務時間例 ※毎週金曜日はノー残業デー |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:通勤費補助※条件によってはパーク&ライドも可 家族手当:18歳未満の子供1名につき11,100円/月 社会保険:社会保険完備(健康保険…トヨタ自動車健康保険組合) 退職金制度:パナソニックグループ確定拠出年金、再雇用制度あり(定年:60歳) <教育制度・資格補助補足> 入社時導入研修、製造現場実習制度等がありますが、基本的にはOJTによる教育・研修です。 <その他補足> ■EF(福祉)手当(12,700円/月) ■トヨタグループ団体保険(生命保険、自動車保険) ■従業員持株会(トヨタ自動車株)、財形貯蓄制度、社内保育園 ■通勤用ハイブリッド自動車購入補助制度など ■産前産後休暇/育児休暇(制度・実績あり) ■5dayバケーション制度、子育て休暇など※年次有給休暇取得の推進制度あり |
休日・休暇 | 完全週休2日制 有給休暇22日〜26日 休日日数121日 土曜、日曜 年末年始・夏季・GW休暇(各9〜11日程度)、有給休暇(入社初年度は入社月に応じて付与、4月入社時22日/2年目以降毎年4月1日に一律26日付与、5dayバケーション制度あり)など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中はEF(福祉)手当(12,700円/月)の支給がございません。
企業情報
企業名 | プライムアースEVエナジー株式会社<トヨタ・パナソニック共同出資会社> |
代表 | 代表取締役社長 北田 眞治 |
資本金 | 20,000百万円 |
平均年齢 | 35.5歳 |
従業員数 | 4,923名 |
事業内容 | ■事業内容: PEV・HEV用ニッケル水素蓄電池、リチウムイオン電池、BMSの開発・製造・販売 ■事業の特徴: 同社は、トヨタ自動車とパナソニックの共同出資により設立された、ハイブリッド車をはじめとする次世代自動車(エコカー)用電池メーカーです。近年、「地球環境問題への対応強化」、「省エネルギー社会の実現」といった社会意識が高まっており、HV・EV・FCVなど電気で動くクルマ(エコカー)に対する期待が高まっています。同社は、エコカーの基幹部品である「電池」を通して、「未来のクルマ」づくりにチャレンジしています。 |
URL | https://www.peve.jp/ |