トップソフトウェア・情報処理 - プロパティマネージャー,アセットマネージャー - 正社員 - 東京都【TC&S】オフィスにかかわるCRE戦略・不動産管理◆企画から実行まで幅広く経験可能<1276>【エージェントサービス求人】
この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。
株式会社NTTデータ
掲載元 doda
【TC&S】オフィスにかかわるCRE戦略・不動産管理◆企画から実行まで幅広く経験可能<1276>【エージェントサービス求人】
プロパティマネージャー、アセットマネージャー
NTT品川TWINSDATA棟 住所:…
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■職務内容
当社の更なる事業成長および多様な働き方の実現において、オフィス戦略・最適化の取組みは不可欠であり、より一層の推進が求められています。そのような背景から、オフィス戦略に特化したチームにて、戦略/企画立案〜調達等の実務をご担当いただける方を募集します。
■職務詳細
・オフィスにおける戦略的な不動産ポートフォリオの組み換え(売買/賃貸、投資)の企画立案・CRE戦略事業を推進頂きます。
・オフィスは自社ビルに加え、必要なリソースを外部より調達(外部賃貸借契約の調達)を行い、競争力がある契約調整を担って頂きます。
・国内G会社に対しても不動産知見からのアドバイザリーや新たなサービス企画および実行を担っていただきます。
■配属チームについて
社員4名と小規模のチームですが、オフィス戦略機能を担うチームの一つであり、ファシリティマネジメント事業のコントロールタワーとして強化を行っている最中です。
■職務の魅力
◆組織の特徴
当社では、目まぐるしく情勢が変化するIT業界において国内最大規模となる約60万㎡の自社データセンター、そして約40万㎡の賃貸オフィスを加えた合計100万㎡超の不動産リソースを日々最適化し、高品質/低価格なファシリティ環境を全国展開するとともに、プロフィット部門として事業拡大を目指しながらも、全社コストの最適化の目線も加味し、推進しています。
◆ダイナミックな仕事に挑戦
・全社施策に関わる上流の企画立案・実行に携わっていただくことができます。
・国内事業会社において、国内からの借入不動産の数はベスト16に入ります。IT事業というライトアセットな形態でありながら、コントロールできる範囲は大きいです
◆IT×不動産の可能性に挑戦
・本流であるITビジネスにどう活かすか、利益も考慮していく上流の目線で仕事に携わっていただけます。
・規模は大きいながらも最適化はこれからというフェーズのため、ポートフォリオをより良くするための戦略・提案実行もできます。
・NTTデータならではの将来を見据えた働き方や最適なオフィス提供をソリューションとして考え、提案することができます。将来的に、当社本来の強みである先進的かつ実現性の高いテクノロジーを掛け合わせて上記を実現していく取組みへもチャレンジいただけます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:下記いずれか
・事業会社・ディベロッパーなどでの自社の不動産関連の業務経験<CRE戦略・売買/賃貸/投資>などのプロジェクト企画・実行経験
・法人向けの不動産の業務経験<売買・賃貸・仲介など>
募集要項
企業名 | 株式会社NTTデータ |
職種 | プロパティマネージャー、アセットマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> NTT品川TWINSDATA棟 住所:東京都港区港南1‐9‐1 勤務地最寄駅:品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 700万円〜1,050万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円〜490,000円 <月給> 350,000円〜490,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は面談時に説明があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜22:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:00 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ■想定残業:10〜40時間/月、繁忙期により異なる |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:子育て・介護手当有 住宅手当:住宅補助費、持家取得支援費、住宅ローン返済補助 寮社宅:有(転居を伴う人事異動発生時のみ) 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:基礎金額と職責及び評価に応じた金額が毎年累積。 <定年> 60歳 再雇用制度あり上限65歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率99.2%) <教育制度・資格補助補足> ビジネス系・テクニカル系・グローバル系研修より役職や業務に応じて必要な研修を受講可能。 資格取得支援、自己啓発支援(TOEIC(R)テスト会社負担等)あり。 経験者採用社員向けオンボーディングも拡大実施中 <その他補足> ■財産形成:財形貯蓄(一般、住宅、年金)、社員持株会など ■住宅関係:住宅補助費、持家取得支援費、住宅ローン返済補助、利子補給、土地先行取得融資 ■生活援護:NTTベネフィットなど ■健康増進:定期健康診断、人間ドックなど ■育児・… |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 夏季3日(6月〜9月に取得)、特別連続2日、年末年始、慶弔、病気、ライフプラン、産前・産後、介護、看護休暇など ・有給休暇:1日、半日、1時間単位で取得可。入社初月より支給。入社月により日数変動 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社NTTデータ |