トップソフトウェア・情報処理 - ネットワーク系SE,社内システム開発・運用,サーバー運用・保守 - 埼玉県,東京都【東京】システム運用グループMGR(マルチクラウドシステム運用の設計、管理、運用マネジメント)【エージェントサービス求人】
株式会社カインズテクノロジーズ
掲載元 doda
【東京】システム運用グループMGR(マルチクラウドシステム運用の設計、管理、運用マネジメント)【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
埼玉県・東京都
650万円〜1000万円
仕事内容
【CAINZ】【経営の意思決定による大きなデジタル投資/前例に捉われずブランド認知や顧客体験・商品作り・仕入れを変える挑戦フェーズ/プライベート商品強化/リモートワーク制度有】
●商品を買っていただいた後もITを使って顧客と繋がり続ける暮らしの解決を推進
●カインズは、デジタルソリューションを通じてお客様の購買体験を革新的に変える"IT小売業"への進化を目指しており、実現の為にアジャイル開発を内製化する体制を構築しております(デジタル開発拠点"CAINZ INNOVATION HUB"設立、小売の慣習に囚われないIT標準の制度整備、米シリコンバレーへの投資ファンド・R&D拠点設立、デジタルアドバイザリーボード設置など)。
ーーーー
■業務概要:ホームセンター「カインズ」のデジタル・ITソリューション開発等を行う当社にて、開発者がコーディングに専念できるシステム運用を設計・構築・運営していただきます。AWS、GCP、Salesforceのマルチクラウドシステム運用の設計、管理、運用マネージメントをお任せします(ニアショア・オフショアも活用いただきます)。
※採用ポジションは、ご経験・スキルに応じて柔軟にご相談させていただきます。
■業務の特徴:
売場や社内でのIT活用を急速に推進しており、新たな店舗体験の提供を「イノベーションストア構想」と名付け、その具現化に向けた様々なソリューションの企画・開発を進めております。当ポジションは世界で多く使われている3大クラウトなど全般的な知識を身に着けることができ、自分のキャリアを横展開して行くことが可能です。あわせて、システム運用を通じてカインズの多くの新しいシステムに触れ理解することができます。
様々なプロジェクトを通して新技術に触れることができ、それをいかに活用していくかの検討に関われます。巨大なデータや分析基盤システムに携わることが可能です。また、「生涯エンジニアとして活躍したい」というマインドを持っている方に、管理職にならなくても報酬が貰える環境づくりを行っております。社員の成長/スキルアップを全力でサポートします。特にSalesforce系やGCP系、AWS系など、共にスキルアップを目指せる環境を提供します。国籍や業界など既存の枠にとらわれない、自由な発想を持って働ける文化づくりを行っています。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<必要業務経験>
■必須条件:
・2年以上のチームマネージメント経験
・2年以上のクラウドシステム運用経験(AWS、GCPのどちらか)
・3年以上のシステム運用経験(オンプレ、クラウド合計)
■歓迎条件:
日常会話程度の英語力
募集要項
企業名 | 株式会社カインズテクノロジーズ |
職種 | ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守 |
勤務地 | <勤務地詳細> 【1】CAINZ INNOVATION HUB 東京都港区北青山3-6-26 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 【2】本社 埼玉県本庄市早稲田の杜1-2-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 650万円〜1,500万円(残業手当:有) <月給> 400,000円〜 基本給:400,000円〜 <賃金形態> 月給制 <昇給有無> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※業績による ■決算賞与:2月※業績による 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <標準的な労働時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <フレックスタイム制> コアタイム:11:00〜15:00 <その他就業時間補足> ※上記は標準労働時間です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:※福利厚生その他欄参照 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■会社についての研修、OJT ■社外研修(規定により補助金あり) <その他補足> ■健康保険組合 ■財形貯蓄制度、確定拠出年金 ■共済グループ保険、永年勤続表彰制度 ■育児・介護休業制度 ■職場懇親会 ■服装:ビジネスカジュアル ■通勤手当:会社規程に基づき支給(原則上限5万円迄。詳細につきましては面談時にご説明します。) |
休日・休暇 | 週休2日制 有給休暇10日〜20日 休日日数120日 月10日休み 有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、連続休暇 ※当求人職種の就業時間・休日/休暇は柔軟に決めて業務することを想定。現状ほとんどの社員が土日に休暇を取っています。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も待遇に変動はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社カインズテクノロジーズ |
代表 | 代表取締役社長 土屋 裕雅 |
資本金 | 10百万円 |
平均年齢 | 36歳 |
従業員数 | 130名 |
事業内容 | ■事業内容: ㈱カインズのDX推進に関わる 1.デジタル・ITソリューション開発 2.デジタルマーケティング業務 3.コンテンツ制作・流通業務 4.新技術に関する調査・事業開発 等 ■㈱カインズ事業内容:ホームセンターチェーンの経営 |