トップ医療・福祉関連 - 事業企画、事業プロデュース,経営企画 - 東京都【東京】事業企画(国内唯一のデータベースを活用した企画立案・業務改善)※東証一部エムスリーグループ【エージェントサービス求人】
株式会社 日本アルトマーク
掲載元 doda
【東京】事業企画(国内唯一のデータベースを活用した企画立案・業務改善)※東証一部エムスリーグループ【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
東京都
700万円〜899万円
仕事内容
医療従事者・医療機関に関するメディカルデータベース(MDB)の提供を行う当社の経営企画グループにおいて、事業企画(マネージャー)としての業務をお任せいたします。既存事業の収益改善から新規事業の立案・実行までを自律的に遂行いただきます。
◆具体的な業務内容:
・既存事業の収益改善…MDB事業を強化するための戦略的な新商材の開発、新規顧客の獲得プラン立案/営業戦略の立案・推進/既存商品の見直しによる更なる収益機会の拡大プラン立案/業務改革による収益性の改善/商材別営業管理の仕組みの構築、運用(KPI設計、運用)
・新規事業…既存顧客のニーズを収集する仕組みの構築、運用/収集したニーズに基づいた新規事業の企画、立ち上げ
◆業務/組織の特徴:
経営企画グループは代表直下の組織であり、現在平均年齢30代、4名が在籍しております。事業運営に関わるあらゆる領域の課題解決が、当グループの業務となっており、ご入社後には1つもしくは複数の領域を責任もって担当いただき、問題解決に向けた企画・実行の推進をお任せいたします。上司からの細かな指示の下で作業をこなすのではなく、自身でタスク設計および進捗管理をしていただきます。定期・不定期の打ち合わせ含め、上司や同僚からフィードバックを受けながら推進していただきます。
◆業務の魅力:
・医療業界において他社にない唯一無二のデータベースを活用した事業企画を経験できます
・「MDB」と「m3.com」のシナジーにより事業がドライブする経験を積むことができます
・現在、当社は変革期にあり、100名規模であるため、全社全体への影響を与えることができます
◆当社の特徴:
当社は医療従事者・医療施設等の医療分野における情報提供サービスを行っている会社です。創業以来50年以上にわたり製薬企業をはじめとする医療関連企業向けにメディカルデータベース(MDB)を提供しています。MDBは他社との競争が存在しないため、当社の中核事業として安定して高収益を生み出してきました。提供開始から現在に至るまで、同一プロダクトで売上が成長し続けている、プロダクトライフサイクルを超越する驚くべき事業です。
応募条件・求められるスキル
<学歴>大学院、大学卒以上
<必要業務経験>
■必須条件:※下記いずれかに該当する方
・コンサルティング会社(戦略/業務/IT等 不問)における実務経験
・事業会社の企画部門(経営企画/事業企画/営業企画など)における実務経験
■必須スキル:
・IT ツール(分析・資料作成)の習熟
Excel、Access、SAS 等のツールを活用したデータ分析の経験がある
Word やPowerPoint を活用して背景知識が無い人にも理解可能なわかりやすい資料を作成した経験がある
募集要項
企業名 | 株式会社 日本アルトマーク |
職種 | 事業企画、事業プロデュース、経営企画 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 東京都港区芝5-33-1 森永プラザビル本館15F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 700万円〜850万円(残業手当:有) <月給> 421,000円〜512,000円 基本給:421,000円〜512,000円 <賃金形態> 月給制 <昇給有無> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※業績と個人の評価結果による 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | 9:30〜18:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:6ヶ月分の定期代支給 ※在宅勤務の場合は実費支給 住居手当:会社規定に準ずる 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:全国情報サービス産業企業年金基金 退職金制度:会社規定に準ずる(定年:60歳) <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度 <その他補足> ■単身赴任手当 ■短時間勤務制度 ■産前産後・育児休暇/休業 ■ベネフィットステーション |
休日・休暇 | 完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇10日〜20日 休日日数125日 年末年始(12/29〜1/3)、年次有給休暇(入社3ヶ月後から規定により最高20日)、ライフプラン休暇(付与要件あり)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(4月〜翌年3月の間で6日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇に変動はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社 日本アルトマーク |
代表 | 代表取締役社長 梅田 友彦 |
資本金 | 101百万円 |
平均年齢 | 41歳 |
従業員数 | 119名 |
事業内容 | ◆当社概要: 当社は、1962年の設立以来、製薬会社をはじめとした約250の医療関連企業や行政機関に対して、医療従事者・医療機関に関するデータベース(MDB:Medical Database、以下、MDB)の提供を行ってきました。MDBは、医療・福祉・保健等の分野に限定した企業団体の会員制による「共同利用・共同メンテナンス」の仕組みにより構築・運営している、他に類を見ない医療データベースです。 |
URL | http://www.ultmarc.co.jp |
この求人の掲載元のサイトへ移動します
この求人の掲載元のサイトへ移動します