トップ医薬品・化粧品 - 臨床開発(生物統計解析),臨床開発(データマネジメント) - 埼玉県【埼玉・Web面接可】臨床開発(CRO出身者歓迎/ベテラン歓迎/年間休日124日・残業30h程度)【エージェントサービス求人】
高田製薬株式会社
掲載元 doda
【埼玉・Web面接可】臨床開発(CRO出身者歓迎/ベテラン歓迎/年間休日124日・残業30h程度)【エージェントサービス求人】
臨床開発(生物統計解析)、臨床開発(データマネジメント)
埼玉県
450万円〜699万円
仕事内容
【リモートワーク導入中/2018年11月さいたま市リーディングエッジ企業に認定/製品開発力に定評のあるグローバルな企業】
◆職務内容/募集背景:
今回のポジションではご経験に応じて統計解析業務やモニター業務など、ご経験に応じて業務内容をご相談させていただければと思います。(ポジションサーチ)
◆配属部署について:
配属先の臨床開発室には現在3名在籍しており、男性が2名、女性が1名となっております。
◆福利厚生:
当社では、従業員に長く勤続頂くよう、勤続10年ごとに表彰を行い、記念品やギフト券等が贈呈する永年勤続表彰制度や、2年の消滅時効が到来した年次有給休暇を繰越1回につき5日を上限とし、最大50日積立することができる有給休暇の積立制度等の福利厚生を完備しております。
◆教育研修:
社員の能力向上やスキルアップを支援する制度として、自分の都合に合わせて受講可能な通信教育制度がございます。成績優秀者には最大60%を会社が負担します。また、新入社員フォローアップ研修、中堅社員研修、管理職研修(新任含む)、20代・30代・40代キャリア研修等、幅広い研修を受講することができます。
◆工場について:
錠剤、顆粒剤(細粒、ドライシロップ)など内服固形製剤を生産する幸手工場は、最新設備の導入と自動化により効率化された3極GMP対応の最新工場です。各製造工程は製造管理システムにより人為的ミスを無くし、3次元フロービンシステムを採用することで人と物の動線を完全分離して、交叉汚染や異物の混入を防止しています。お客様から信頼される最高品質を提供していきます。
応募条件・求められるスキル
<学歴>大学院、大学卒以上
<必要業務経験>
■必須条件:
・臨床開発業務の経験(CRA、統計解析、DMなど)
・普通自動車免許
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 高田製薬株式会社 |
職種 | 臨床開発(生物統計解析)、臨床開発(データマネジメント) |
勤務地 | <勤務地詳細> 大宮工場 埼玉県さいたま市西区宮前町203-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 491万円〜664万円(残業手当:有) <月給> 297,700円〜436,700円 基本給:297,700円〜436,700円 <賃金形態> 月給制 <昇給有無> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <標準的な労働時間> 8:30〜17:20 (所定労働時間:7時間55分) 休憩時間:55分 時間外労働有無:有 <フレックスタイム制> コアタイム:10:00〜15:00 <その他就業時間補足> 平均残業時間30時間/月 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:子供扶養手当 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金制度、再雇用制度あり(定年:60歳) <教育制度・資格補助補足> OJTなど <その他補足> 財形貯蓄、GLTD(団体長期障害所得補償保険)、従業員持株会、保養所など |
休日・休暇 | 完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇10日〜20日 休日日数124日 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 高田製薬株式会社 |
代表 | 代表取締役社長 高田 浩樹 |
資本金 | 1,088百万円 |
従業員数 | 795名 |
事業内容 | ■事業内容: 医薬品の製造・販売、清涼飲料水・健康食品の製造 |
URL | http://www.takata-seiyaku.co.jp/ |