トップ団体・連合会 - 土木施工管理,空調・電気設備・配管施工管理,団体職員 - 正社員 - 宮城県【宮城県道路公社職員(土木/電気)】※民間企業等職務経験者採用
宮城県道路公社
掲載元 マイナビ転職
【宮城県道路公社職員(土木/電気)】※民間企業等職務経験者採用
土木施工管理、空調・電気設備・配管施工管理、団体職員
【UIターン希望者歓迎】 宮城県道路…
¥
350万円〜600万円
正社員
仕事内容
【公共インフラを造り・守る、やりがいのある仕事!】◆有料道路の建設・維持管理に関する積算・設計・施工管理の仕事
【土木】
仙台松島道路における土木工事の積算・設計・施工管理及びそれらに付随する業務全般
【電気】
仙台松島道路における電気設備工事の積算・設計・施工管理及びそれらに付随する業務全般
◆昨年度から始まったプロジェクトにも携わっていただく場合があります。
周囲が充実したサポートを提供
勤務地は、本社(仙台市青葉区)または管理事務所(松島町)のいずれかになります。
入社後は、当社の役割や業務内容、法令等基本的なことについて学んでいただき、その後、先輩と一緒に工事の現場に同行するなども含め、仕事の流れを覚えていただきます。
中途採用職員が多数在籍しておりますので、ご心配はいりません。
募集要項
企業名 | 宮城県道路公社 |
職種 | 土木施工管理、空調・電気設備・配管施工管理、団体職員 |
勤務地 | 【UIターン希望者歓迎】 宮城県道路公社本社 宮城県仙台市青葉区上杉1-1-20 ふるさとビル4F 仙台松島道路管理事務所 宮城県宮城郡松島町根廻字桐田16 ※初任地は上記住所を予定しておりますが、本社業務の一部が上記住所に近い場所で行われる場合があります。 |
給与・昇給 | 初任給 月給227,400円~ ※給料は、採用前の職務経験、年齢などを考慮して決められます。 ※扶養手当、住居手当、通勤手当、期末勤勉手当(年間4.6か月分)等がそれぞれの要件により支給されます。 ※退職手当制度があります。 モデル月給例 月給275,730円以上(地域手当含む) (大卒職務経験 8年、30歳の場合) 月給313,950円程度(地域手当含む) (大卒職務経験18年、40歳の場合) 月給398,580円程度(地域手当含む) (高卒職務経験32年、50歳の場合) 《試用期間》 6か月(期間中待遇変更なし) 【昇級・賞与】 昇給:年1回 賞与:年2回(年間平均4.6ヶ月分※2024年度実績) ※初年度は勤務期間に応じて支給 |
勤務時間 | 平常勤務 8:30~17:15 ※休憩1時間、実働7時間45分 《ご自身のライフスタイルに合った働き方が可能》 ワーク・ライフ・バランスの観点から、「働き方改革」を積極的に推進しており、次の勤務時間帯から勤務時間を選択できます。また、年度途中でも変更が可能です。 ○ 7:30~16:15 ○ 8:00~16:45 ○ 9:00~17:45 ○ 9:30~18:15 |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備 ┗健康保険(協会けんぽ)、厚生年金(地方職員共済組合)、雇用保険、労災保険 職員互助・共済制度 医療費・人間ドック・脳ドック・インフルエンザ予防接種への助成 資格取得支援制度 各種教育制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制 祝日 年末年始(12/29~1/3) 年次有給休暇:年20日(初年度は月割付与) 特別休暇(夏季休暇5日、慶弔休暇等) 産休・育休・介護休 など |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 宮城県道路公社 |