GLIT

株式会社マンガボックス

掲載元 イーキャリアFA

バックエンドエンジニア ※フレックスタイム制あり

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

東京都港区北青山2-14-4 WeWo…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
プロダクトの成長にあたり、マンガアプリのサーバーサイドプログラムの設計、実装、運用など幅広くご対応いただき、会社の成長に直結するミッションを担うエンジニアを募集します。
サーバーサイドエンジニアとして、ご自身の得意領域をいかしつつ、幅広くご対応いただきます。少数精鋭のチームのため、企画やデザインとの連携も多く、仕様調整や各種プロジェクト推進にも関わることができます。

【職務詳細】
・マンガアプリサービスのAPI設計・実装
・マンガアプリサービスの運営
・システム管理に必要なGUI/CUIツールの開発・運用など

【魅力】
・初期フェーズならではゼロイチの経験と、データに基づく改善の両方の経験が積めます。
・企画/開発チームは10数名とまだまだ小規模チームであり、1人ひとりが大きな裁量を持って働ける環境です。
・大企業の開発基盤を利用することができます。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・同社のミッション・ビジョン・バリューに共感いただける方
・IT業界でのWebサービスの開発・運用経験(5年以上)
・チーム開発において開発・運用の課題を発見し、解決まで自らのオーナーシップで完遂した経験

【尚可】
・アーキテクチャ設計および技術選定経験
・AWSを利用したインフラ構築経験
・スクラムマスターとしてチーム開発を推進した経験
・CI環境や自動化テストによる品質保証に取り組んだ経験

募集要項

企業名株式会社マンガボックス
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地東京都港区北青山2-14-4 WeWork the ARGYLE aoyama 6F
東京メトロ銀座線「外苑前」駅徒歩2分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給5,000,000円 〜 7,500,000円
待遇・福利厚生■年収:500万~1000万円
 月給制:月額410000円
 賞与:年2回(6月/12月)
 昇給:年2回(5月/11月)

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
社会保険完備、通勤手当、残業手当、児童手当(1子・2子:5000円、3子目から10000円)、臨時自宅勤務制度

■勤務時間:フレックスタイム制(9時30分~18時00分)
※雇用形態・業務・グレードにより異なることがございます。
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇年間休日日数124日、完全週休二日制(土・日)、祝日、産前産後・育児休暇:制度あり、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、育児休業(女性はもちろん、男性取得実績もあり)、ベビーケア休暇、介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→1次面接→最終面接→内定

企業情報

企業名株式会社マンガボックス
設立年月2020年5月
資本金8億8300万円
事業内容【事業内容】■マンガボックスプラットフォーム運営
■マンガボックス編集部の運営

【会社の特徴】★人気マンガ家の連載作品が読める週刊マンガ雑誌アプリ『マンガボックス』を運営
『マンガボックス』は2013年12月にDeNAが創刊し、2019年9月時点で累計1500万ダウンロード、1週間の閲読数1000万を達成しています。また独自に編集部を持ち、IP開発に注力しオリジナル作品も展開しています。そうした中で、マンガプラットフォームとしてのさらなる成長と体制の強化に向け、2020年7月に事業を法人化し、さらに東京放送ホールディングス(TBS)が出資。DeNAとTBSが株式を保有する合弁会社として新たなスタートを切りました。メディアが多様化し、コンテンツビジネスの変化に対応するためにも、「電子書籍」と「テレビ局」がタッグを組み、TBSの映像分野における制作力および媒体力と、DeNAが培ってきたマンガボックスのIT分野における編集力とマーケティング力を掛け合わせることで、既存の枠にとらわれない新しい時代のコンテンツIPの創出並びにクロスメディア展開を行ない、より豊かなコンテンツ体験を提供し…
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら