GLIT

三昌物産株式会社

掲載元 マイナビ転職

鶏肉の加工食品を手がける【総合職(品質管理・商品開発)】

商品・メニュー開発、商品企画、生産・製造スタッフ

【 転勤ナシ|マイカー通勤可・駐車場完…

350万円〜500万円

雇用形態

正社員

仕事内容

\ 希望や適性を考慮して業務をお任せ!/ 仕入れ~販売までの一連の管理、鶏肉の加工や試作・味の調整といった商品開発など ★充実の教育制度で安心

◆品質管理
仕入れ~工場内や加工工程の衛生状態の確認、
販売に至るまでの一連の管理を担います。

検査(製品の出荷判定や原料の検査)
工場内の衛生指導(定期的に巡回し、衛生状況をチェック)
食品表示の管理(製造する製品の食品表示の設計)
その他食品衛生に関わる関連業務全般
◆商品開発
営業が流通業界のバイヤーさんから得た
情報をもとに開発を行うことが多いですが、
実績等をふまえ、こちらから商品案を提案することも。

レシピの考案
試作・味の調整
原価計算
パッケージの開発など
◆その他の業務
包丁や機械を使って鶏肉を加工したり、
味付けや盛り付け、パック詰めなどを行います。

:::★会社の特徴★:::
丸焼きチキンや一本一本燻した手作りの燻製、
サラダチキン、鶏めしの素など
鶏肉を中心とした加工食品を手がけています。
自社商品の他に、大手量販店のPB商品も扱っています。

チームで取り組むから未経験も安心!
「実務経験が浅い方」や「はじめての業務」があっても大丈夫。
1年以上かける商品も多いので、
最初のうちはできる業務から始めていければOK!
商品開発の流れを経験しながら覚えていきましょう。
将来的にはメインで担当し、新商品を生み出せるように
少しずつ、ステップアップしていきましょう。

人気商品も多数!お客様の笑顔がやりがいに!
大手量販店、百貨店やコンビニ、サービスエリアなど、
当社商品は身近な場所で販売。
お客様が商品を手に取る瞬間を見ることができます!
主力商品のローストチキンは
クリスマスシーズンになると1日約2万本を生産!
工場は最新のシステム・設備を導入し徹底した衛生管理で
安全で美味しい商品を提供しています。

募集要項

企業名三昌物産株式会社
職種商品・メニュー開発、商品企画、生産・製造スタッフ
勤務地【 転勤ナシ|マイカー通勤可・駐車場完備 】

三重県四日市市塩浜180番地

★U・Iターンも歓迎!
給与・昇給月給25万円~35万円
(固定残業代20時間分/3~5万円を含む、超過分別途支給)

※初任給 未経験者/25万
 (あくまでも参考例) 
※あなたの経験や能力に応じて優遇します。
※試用期間3ヵ月(待遇に変更なし)

【モデル年収例】
25歳 勤続1年 年収350万円
30歳 勤続3年 年収400万円
38歳 勤続10年 年収560万円

【昇級・賞与】
■昇給年1回(7月)
■賞与年2回(7月・12月/昨年度実績:3ヶ月分)
 ※決算賞与あり(12年連続で3月支給)
勤務時間8:30~17:45(実働7時間45分)
※残業は月平均20時間以下。
 定時で帰る社員がほとんどです。
待遇・福利厚生■社会保険完備
■社員持株会
■退職金制度
■出産・育児支援制度あり
■駐車場完備(マイカー通勤可)
■制服貸与
■社員旅行
■リゾート会員券(リゾートトラスト)
■スポーツクラブ法人会員
休日・休暇■週休2日制(土・日・祝日)
 ※当社年間休日カレンダーにより、連休がある月や繁忙期は土曜日出勤あり
■GW
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇※取得しやすい環境です◎平均取得日数16~17日/年
■産休・育休 ※取得実績あり
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

面接日時・入社日はご相談に応じます。
お気軽にお問い合わせください。

その他・PR

募集の背景

★創業72年の安定基盤が強みです★
三昌物産は「鶏めしの素」や高タンパクで人気のサラダチキンなど、主に鶏肉の加工製品を生産している会社です。全国のイオンで販売される商品もあり、経営基盤は安定!事業好調を背景に今回増員募集を図ることになりました。
”食の安心・安全” そして ”企業ブランド” を守るポジションで新たなキャリアをスタートさせるチャンス!地域密着企業で活躍しませんか?

初年度年収

350万〜500万円

応募受付後の連絡

今回ご応募いただいた皆様につきましては、お送りいただいた応募データを元に厳選に選考させていただきます。選考の結果につきましては、1週間後を目処にご連絡いたしますので、今しばらくお待ちください。

面接回数

1~2回

面接地

三重県四日市市塩浜180番地
《アクセス》
・近鉄名古屋線「塩浜駅」より徒歩15分
・無料駐車場有/お車でご来社可能です

取材後記(マイナビ転職編集部から)

中部経済新聞において平成31年1月から半年間、社史を連載し社内外に情報発信を行ったり、社内報を発行し好評だったそうだ。また、70年以上に渡る同社の歴史は社員でも知らないことが多く、好評を博しているという。歴史を共有することで社員と経営陣の一体感を育むこともできているそうだ。
近年は働き方改革にも取り組んでいる最中で、残業を減らし有休取得を増やすなど、従業員の働きやすさを念頭に置いた変革を進めている。上司がいるから帰りにくいという雰囲気は全くないそうだ。

その他の特徴

【職種未経験OK】【業種未経験OK】

諸手当

■交通費支給(上限月1万1300円)
■時間外手当
■役職手当
■資格手当
■家族・扶養手当(配偶者:月1万円、子1人あたり:月1万円)上限なし

求める人材

\ 正社員デビューも応援!/ 未経験や経験が浅い方もお気軽にご応募を!「食品業界に携わりたい」「料理や食べることが好き」という方も歓迎です♪
< 一つでも当てはまる方はぜひ!>
□ 正社員として働きたい
□ 食品業界や当社の仕事に興味がある
□ 美味しいものを食べたり、作ることが好き
□ 新しいことを前向きに学べる
□ コツコツと取り組む仕事がしたい
□ 雰囲気の明るい職場で働きたい
□ 私生活も大切にしながら無理なく働きたい
\\ 働きやすさにもご注目を //
経験や資格は一切必要ありません。
先輩の指導のもと、簡単な業務から始めて
徐々にできることを増やしていけばOKです◎
また、残業の少なさや豊富な人員体制も魅力の一つ。
有休の取得もしやすい環境なので、
大切な用事や、ご自身の体調などを優先しながら
無理なく働くことができますよ。

職場の雰囲気は?
★20代の社員さんも多く活躍中!
作業中の連携を含めて会話は比較的多く、
『ツナグ』という社内SNSも活用するなど
一緒に働く仲間を知るきっかけが豊富な当社。
こうした環境のおかげか、パートさんや派遣さんとの
コミュニケーションも活発で関係性も良好です◎
明るい雰囲気の職場で楽しく働きませんか?

企業情報

企業名三昌物産株式会社
設立年月1950年12月
代表代表取締役 渡邉 大雄
資本金8000万円
従業員数250名
事業内容養魚・畜産飼料用油脂の製造販売
有機肥料、発酵肥料、肥料用魚粉の製造販売
配合飼料、単味飼料、畜産関連資材、鶏卵の販売
生鮮チキン・アウトパック、畜産加工品の販売
冷凍食品、チキン惣菜、ギフト商品の製造販売
品質管理の推進、微生物検査、環境検査
URLhttp://www.sansho-bussan.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら