GLIT

株式会社プログライブコンサルティング

掲載元 type

ITコンサルタント*未経験OK*年収650万円~*年間休日122日*転勤なし*残業10h以内

システムコンサルタント、プリセールス

《御茶ノ水駅徒歩3分の好立地オフィスで…

雇用形態

正社員

仕事内容

ITコンサルタントとして全国に店舗を展開する大手小売業顧客に対し、IT戦略立案からロードマップ策定、プロジェクトの推進業務をお任せします。

現在は、IT/ICTインフラを中心としたプロジェクトの推進がメインとなっていますが、生成AIの活用コンサルティングや企業の売上に直結するアプリケーションを活用し事業成長につなげていくコンサルティングも将来的に事業を広げていくことを目標としています。

【職務詳細】
・ITコンサルタントとして、クライアント企業の課題解決に向けた調査、分析、提案、戦略立案等の業務
・インフラ担当として、社内システムの企画立案からプロジェクト推進
・既存運用の改善業務
・クラウド環境への設定/構築業務

ITインフラの担当として、顧客社内環境の整備やセキュリティ対策など多岐にわたる施策に対し、優先度付けを行いながらプロジェクトの推進を行っていただきます。

<組織体制について>
現在社員数は16名で、20代~50代まで幅広いメンバーが活躍中。
元情報システム部門の部門長クラスも複数在籍しており、
少数精鋭チームでプロジェクトに取り組んでいます。
※女性社員も多数活躍中

(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

【案件例】
■顧客
国内外に展開する大手流通・小売グループ(従業員数10,000名超)
小売業界を代表する上場企業グループ
都市部を中心に展開する大規模店舗型リテール企業

■担当する業界
全国に店舗を展開する大手小売業顧客のIT部門
※セクション例:コミュニケーション、セキュリティ、クライアント、店舗、クラウド、サーバ

◎上記以外にもDXの案件等を担当する可能性もございます。

【開発環境・業務範囲】
■ネットワーク
FW (Public Cloud, UTM)・無線 (Aruba, Meraki)
■クラウド
AWS・Azure
■サーバ (ミドル/ソフトウェア)
Windows Server (2008~2022)・Linux (Amazon Linux)・SCCM
■コミュニケーション
BOX・Teams・Zoom・Slack・Exchange (Outlook)・生成AI
■セキュリティ
Netskope・SentinelOne・Trellix・Deep Security・MS Defender・メールセキュリティ(FireEye, EOP)
■クライアント
PC(ハード、OS)・社用携帯/スマホ、タブレット・M365・AD/Entra ID・MDM (Intune)・資産管理 (Skysea)・BYOD・WSUS・POS・Kintone・InnoveraCall(PBX)

【注目】自由な発想を形にできるフラット組織で挑戦する
経営層との距離が近いフラットな組織文化により、あなたのアイデアを自由に発信し、実行に移すことが可能です。新しいアイデアや取り組みたいプロジェクトに対して積極的にチャレンジすることが奨励されており、自らの創意工夫を実現する自由があります。2023年設立のスタートアップならではの柔軟性とダイナミックな環境で、企業の基盤づくりに直接関わりながら、自主性と創造性を存分に発揮できます。個人の可能性を最大限に引き出し、プロフェッショナルとして大きく成長できる環境が整っています。

【注目】企業の基盤づくりから参画し独自性の高いキャリアを歩める
2023年10月設立のスタートアップで、企業の成長と共にあなた自身のキャリアを築きませんか。経営層との距離が近いフラットな組織だからこそ、自らのアイデアを自由に発信し、すぐに実行に移すことが可能です。新しいプロジェクトへのチャレンジも積極的に奨励されており、個人の創造性を最大限に発揮できる環境が整っています。また、社外でのセミナーやWebコンテンツ制作を通じて、業界内外での個人プレゼンス向上も支援。企業の基盤づくりに直接関わりながら、ビジネスの成長を肌で感じ、自身の可能性を広げるチャンスがここにあります。

【身につくスキル・キャリアパス】
■システム全体構造の最適設計、将来を見据えた拡張性等のアーキテクチャ設計スキル
■要件に最適な技術要素を判断できる多様な技術知識
■中長期的な技術進化を見据えた計画を立案できる技術ロードマップ作成ノウハウ
■経営層への技術アドバイス・導入支援のノウハウ
技術的な知見を活かしながら、経営層向けの提案や戦略立案、ビジネスの視点や中期経営計画との連携など、より広い文脈でシステム開発を捉える力を養えます!

試用期間中の雇用形態に差異はありません

応募条件・求められるスキル

《20~50代活躍中》
■学歴不問
■ITプロジェクトにて何かしらの開発経験をお持ちの方
《以下のような方を想定しています》
・情報システム部での実務経験がある方
・少人数規模でリーダー経験がある方
・役職に関わらず、実質的にリーダー業務を担当されていた方

《以下のような方は歓迎です》
・情シス部門のリーダー、マネージャ経験
・開発管理経験者や運用管理経験者

《ポジションの魅力》
・全国展開する大手小売業顧客の重要なITプロジェクトに携わる機会
・クラウド技術の最前線での経験とスキルアップ
・プロジェクトマネジメントと顧客との直接関われる

募集要項

企業名株式会社プログライブコンサルティング
職種システムコンサルタント、プリセールス
勤務地《御茶ノ水駅徒歩3分の好立地オフィスです》
東京都千代田区神田駿河台2-5-1 御茶ノ水ファーストビル
※案件によりリモートワークも可能です
※転勤はありません
※担当案件により、47都道府県のクライアント先への常駐あり

(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
アクセス■JR中央線快速 中央・総武線 「御茶ノ水駅」より徒歩3分
■東京メトロ丸ノ内線 「御茶ノ水駅」より徒歩4分
■東京メトロ千代田線 「新御茶ノ水駅」より徒歩5分
給与・昇給★想定年収650万円~

・コンサルタント:月給54万1666円~
・シニアコンサルタント:月給58万円~
※経験・能力を考慮の上、決定します。
※残業代については、別途面接時にご説明します。
※試用期間:3ヶ月(試用期間中の条件・待遇に変わりはありません)
※月給41万6,667円の内訳/基本給:308,285円、業務手当:108,382円

■失敗を恐れず挑戦できるカルチャー
若手でも挑戦の機会が豊富です。実際に、入社3か月でサブプロジェクトリーダー、6か月で小規模PJTの責任者に抜擢された例もあります。また、週次レビュー、1on1メンター制度、失敗共有の文化など、あなたの成長を後押しする環境があります。

■透明度の高い評価制度のもとスピーディにキャリアアップ
1on1面談で直接フィードバックし、成長ポイントが明確に。努力が正当に報われるため、モチベーション高く働ける環境です。また、上下関係なく意見が言い合えるフラットな環境とスピード感には特にこだわっています。新しい提案がすぐに経営に届き、導入された実績あるのも魅力です。
勤務時間◆10:00~19:00(実働8時間、休憩1時間)
※上記全てプロジェクトによって変動あり

【残業について】
月平均残業時間:10時間以内

【目安残業時間】
10時間以内
休日・休暇<年間休日122日(※2024年)>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇(初年度入社半年経過時点10日付与、以降1年経過ごとに法定日数+3日を付与)
■年末年始休暇(12/29~1/3)
■産前産後休暇
■育児休業
■介護休業 など
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

【STEP01】Web応募書類による書類選考
 ▼
【STEP02】1次面接(オンライン)
 ▼
【STEP03】最終面接(対面)
 ▼
【STEP04】内定

【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
※面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
※結果については合否に関わらずご連絡致します

--
当求人案件は株式会社キャリアデザインセンター メディア情報事業部が運営する
株式会社プログライブコンサルティング type採用事務局が採用業務の一部(※)を代行しております。
皆様のご応募は株式会社キャリアデザインセンターで
受理・管理させて頂きますので予めご了承下さいますようお願い申し上げます。
(※)
[type]運営元である株式会社キャリアデザインセンターが
求人広告掲載企業より依頼(委託)を受け、実施しているサービスです。
なお、本事務局は、type転職エージェントが提供する転職サポートサービスとは異なります。

その他・PR

募集背景

2023年10月、日本企業のDX推進を強化すべく設立された当社。クライアントの小売業(アパレル)の情報システム部門支援の案件にて、当社プロパー社員を中心とした体制強化を進める方針です。業務委託あわせて20人程の体制のため、体制維持と顧客課題解決に力添えいただけるメンバーを募集します。

待遇・福利厚生

■各種社会保険完備(ITS健保、厚生年金、雇用、労災)
■定期健康診断
■通勤手当(上限5万円まで/月)
■各種社内イベント・懇親会(参加任意)等
┗例:社員感謝祭、忘年会、部活動等
■ウェルカム休暇(入社時に3日付与 ※取得期限:入社後半年以内)
■特別休暇(慶弔休暇)
■屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)

入社後の成長サポート

親会社である「株式会社プログデンス」の一員として20年あまり築いてきたサポート体制のもと、「実戦での成長」を重視しており、入社直後から上司や先輩と共にプロジェクトに入り、実務を通じてコンサルティングスキルを短期間で習得いただけます。

▼入社~3か月:現場で上司と連携し、技術力を活かしたプロジェクトに参画
▼3か月~1年:小規模プロジェクトで主担当としてリード、要件定義などの上流工程を経験
▼1年以降:PM/PMOとしてプロジェクトに参画。主体的に課題解決をクライアントへ提案、コンサル領域へと拡張

歓迎する経験・スキル

・PM・PL経験
・マネジメント経験
・開発管理経験者や運用管理経験者

技術者が本当の価値を生み出せる環境がここにあります。

当社の特徴は、技術のプロフェッショナルだけでなく、ビジネスサイドの専門家が揃っていること。通常のエンジニア環境では見えない、意思決定プロセスや事業全体を肌で感じられる環境があります。大企業では役割が固定されがちですが、当社ではプロジェクトの始まりから終わりまで関わることが可能。お客様との会話から課題を見つけ、適切な技術やツールを選定し、実装に至るまでの流れを、アーキテクトとして一貫して携われるんです。ITの最新トレンドもすぐにキャッチアップしているので、技術力を追求しながらも、幅広い視野を持ってビジネス全体を体感できます。今後のキャリアを考えるエンジニアにとって、非常に貴重な環境ではないでしょうか。「技術でお客様のために何ができるか?」を常に考えられる方に、ぜひご応募いただきたいです!

技術者の挑戦を応援。創業期だからこそ広がる可能性と成長の機会

2023年10月、親会社の株式会社プログデンスから新規事業として設立された当社。まだ設立間もないタイミングですが、元事業会社の情報システム部門の部門長クラス、Azureを中心とした開発・自動化のスペシャリストなど、精鋭が集まり数々の案件が動き出しています。創業期ということもあり、新しいチャレンジにはとても積極的。例えばパートナー企業との協業で新たなサービス創出にも挑戦していきたいと考えています。エンジニアとしての経験を持つ方には、その技術的バックグラウンドを活かしながら、上流工程はもちろん、様々な業務に挑戦できる環境を提供。「失敗を恐れずに行動を起こす」というスタイルですので、きっと多彩な経験を積めると思います。ぜひ私たちと一緒に、新しい価値を創造していきましょう。

取材担当者より

2023年10月設立の若い企業ながら、経験豊富なプロフェッショナルが集まっているプログライブコンサルティング。特筆すべきは、Microsoft MVPの資格を持つ技術者や、経営戦略やDX推進に長けたベテランコンサルタントなど、第一線で活躍してきた精鋭メンバーから直接学べる貴重な機会があること。大手企業ではなかなか経験できない「マンツーマンOJT」の充実ぶりが印象的だった。社内も明るく開放的な雰囲気で、堅苦しさは全くない。社員の方々もみな生き生きとしていた。代表の中川氏や執行役員の井上氏の「失敗を恐れずチャレンジできる環境」という言葉にも納得である。ゼロから挑戦したいという未経験者や、ステップアップを目指すエンジニアにとって、絶好の環境といえるだろう。少数精鋭のスタートアップ企業だからこそ得られる経験と成長機会がここにある。ぜひこの機会に挑戦していただきたい。

企業情報

企業名株式会社プログライブコンサルティング
設立年月2023年10月20日
代表代表取締役社長/中川 暢也
資本金1,000万円
事業内容★未経験もOK!先輩社員のサポートのもとで実践的スキルを習得可能
★個性を活かし、助け合いながら成長できる温かみある社風
★ウェルカム休暇(入社時3日付与)
★御茶ノ水駅徒歩3分の好立地

<事業内容>
■IT戦略におけるコンサルティングサービス
■ネットワーク/システムに関する設計、構築、運用
■ソフトウェアの開発、製作、販売
■Webコンテンツの製作、Webソリューション及びコンサルティングサービス
■セキュリティソリューション及びコンサルティングサービス
■前各号に係わる教育、研修及び資格認定の企画、立案及び実施
■前各号に附帯関連する一切の業務

<敏腕メンバーが活躍中>
■井上 健(DX推進事業部長 兼 執行役員)
戦略的ITコンサルティングおよびDX推進のスペシャリスト。複数企業でCIOや情報システム部門長を歴任し、IT業界で20年以上の経験を持つ。40名規模の組織マネジメント経験を活かし、IT戦略立案から実行までを一貫して支援。AI・ビッグデータ活用による新規事業開発や全社的な生成AI活用、システム刷新プロジェクトを主導。経営層と連携したDX戦略の推進、セキュリティガバナンス構築、BPRなど多角的な視点で持続可能な価値を提供している。

■酒見 一幸(アーキテクト部門シニアコンサルタント)
Azureを中心とした開発・運用自動化のスペシャリスト。日系・外資系SIerや日本マイクロソフトでの経験を経て現職。独立行政法人や文教業界を中心に、要件定義から設計構築、運用までの幅広いプロジェクトに従事。外資系SIer時代には英語力を活かした海外案件も手掛け、マイクロソフト時代は顧客のコスト最適化や人材育成コンサルティングを通じてビジネス価値創出に貢献。技術とビジネスの両面から顧客課題の解決に取り組む。
URLhttps://www.progrive.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら