トップ不動産 - 設計(建築・土木),空調・電気設備・配管設計 - 愛知県【名古屋駅直結】構造設計 〜太陽光発電のパイオニア/安定した経営基盤〜【エージェントサービス求人】
株式会社柴田工業
掲載元 doda
【名古屋駅直結】構造設計 〜太陽光発電のパイオニア/安定した経営基盤〜【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計
愛知県
500万円〜899万円
仕事内容
太陽光発電事業や耐震工事事業を展開している当社において、小中学校を始めとした公共施設を中心に、太陽光発電パネルの設計をお任せいたします。実際に現場を見に行き、顧客の要望をヒアリング、設計に落とし込んでいただきます。
■業務内容:
・建築主と打ち合わせ:建築の目的や要望、希望予算などを確認/現地調査:実際に訪問し、周辺環境の調査/図面作成
※OJT研修を通してしっかり学べるため、安心して業務に取り組めます。
■組織構成:
EPC事業部は13名で構成されております。(設計、施工管理、事務含め)
■当社の特徴:
補強工事の技術とノウハウを強みに持った太陽光発電事業を行っており、競合他社との差別化を図っています。一般的に普及している太陽光パネルでは、パネル自体の耐久年数より、それを支える架台の耐久年数の方が短い傾向にあります。当社では建築法に基づいたオーダーメイドの架台の設計により、太陽光パネルと同じ耐久年数で、より発電効率のいい角度での設置を行うことが可能です。実績と信頼を積み重ねたことで、行政と連携した事業も行っており、現在も受け持つ案件の9割以上が公共案件です。
■当社の取り組み:
2011年3月11日の東日本大震災にて、避難所となる学校に太陽光発電設備が付いていないことに疑問を持ち、「学校がもっと自立した機能を備えなくては」という使命の元、名古屋市の小中学校の屋上に太陽光発電施設を設置する取り組みを開始しました。最初は応援していただける企業やパートナーを募ることからスタートし、誠心誠意この事業の意義をお伝えする事で、少しずつご支援いただける方が増え、今では多くの方に喜んでいただける事業となりました。今後も出会いを大切にし、新しいアイデアでエネルギー/防災事業に取り組んで参ります。
応募条件・求められるスキル
<学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<必要業務経験>
■必須条件:
・建築設計の実務経験
■歓迎条件:
・構造計算ができる方
・CAD使用経験がある方
・設計事務所出身者
<必要資格>
歓迎条件:建築士一級、建築士二級
募集要項
企業名 | 株式会社柴田工業 |
職種 | 設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋36F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜850万円(残業手当:有) <月給> 350,000円〜550,000円(以下一律手当を含む) 基本給:250,000円〜400,000円 固定残業手当:49,100円〜78,600円(固定残業時間45時間0分/月) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 その他固定手当:50,900円〜71,400円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <昇給有無> 有 <給与補足> ※上記年収は残業手当を含む金額となり、給与詳細は経験・スキルなどを考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:決算賞与あり ■モデル年収: 42歳・入社2年/600万円 52歳・入社1年/720万円 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 時短勤務や労働時間調整など、働きやすい環境がございます。/平均残業時間月45時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:子供手当 寮社宅:入居条件あり 社会保険:各種社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> OJT研修、資格取得支援、資格手当 <その他補足> ◇ 資格取得支援・手当てあり ◇ 交通費全額支給 ◇ 寮・社宅・住宅手当あり ◇ 奨学金返還支援制度 ◇ 子供手当 ◇ 時短勤務制度あり ◇ 社員食堂あり(JPタワー内) ◇ ウォーターサーバー設置 ◇ 会員制施設 リゾートトラスト契約 ◇ 社員旅行(年一回国内外) |
休日・休暇 | 週休2日制 有給休暇10日〜20日 休日日数110日 土曜(月1〜2回出勤あり)、日曜、祝日 年末年始休暇、 夏季休暇(お盆期間)、特別休暇(慶弔)、産前産後休暇、育児休業、看護・介護休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も給与・待遇に変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社柴田工業 |
代表 | 代表取締役 柴田 薫 |
資本金 | 30百万円 |
平均年齢 | 40歳 |
従業員数 | 26名 |
事業内容 | ■事業内容: 公共施設への太陽光発電・耐震工事を中心にEPC事業として設計からメンテナンスまで一括で提供。公共屋根貸し太陽光発電のパイオニア会社です。 ・太陽光発電事業…ソーラーパネルの提案/設置/メンテナンス ・耐震工事事業…耐震補強工事(建築・土木) |
URL | http://www.s1bata.co.jp/ |