トップ食品 - 薬事申請 - 岐阜県【岐阜県岐阜市】医薬品に関する薬事業務 ※健康をテーマとした事業展開…はちみつ・健康食品・医薬品【エージェントサービス求人】
アピ株式会社
掲載元 doda
【岐阜県岐阜市】医薬品に関する薬事業務 ※健康をテーマとした事業展開…はちみつ・健康食品・医薬品【エージェントサービス求人】
薬事申請
岐阜県
350万円〜649万円
仕事内容
■職務内容
当社の医薬品開発・医薬品製造等の薬事手続きに関する業務、MF国内管理人に関する業務、薬事に関する法令遵守体制を管理する業務をお任せします。将来的には部門を支える幹部候補としての活躍が期待されるポジションです。
※当社はCDMO(受託製造機関)として、製薬メーカー等より、医薬品の製法開発から前臨床、治験、商業段階までの製造を受託しています。CDMOとして一貫した医薬品開発を行う企業は日本では数少なく、医薬品にゼロベースから関わることができる稀少な企業です。
■会社の魅力
・中途入社でも関係なくキャリアを積める環境があり、実際に中途入社者が多数活躍しています。実力を持つ方に機会を与える風土があるため、管理職を目指していただくことも可能です。
・市街や県外から通勤している社員も大勢いますが、御入社にあたり転居が必要な場合には住宅手当を支給いたします。
■当社グループについて
【医薬】グループ会社のUNIGENと共同し、コロナウィルスのワクチン受託製造に取り組む他、抗生物質・一般原薬・バイオ原薬と幅広くOEM/ODM事業を手掛けます。(UNIGENは、昆虫細胞を用いるBEVSを中核技術とした世界でもトップクラスの本格的製造設備を持つ、バイオ医薬品製造受託企業です)。
【食品】健康食品総合受託メーカーのリーディングカンパニーとして、健康食品のOEM/ODMの分野ではトップクラスのシェアを確立、コンビニエンスストアや薬局等で目にする健康食品の多くは当社製造した製品です。少量かつ多種の生産を可能とするため、商品の移り変わりの多い食品業界においても顧客のニーズに合わせて製造を行うことができます。新工場の設立や人員の補強により生産体制を強化し、海外の健康食品の技術取得・国内生産等幅広い分野への挑戦を続けていきます。
【養蜂】当社の原点は、花粉交配や養蜂業支援から成る「養蜂事業」です。昭和57年に川島養蜂場に自社の養蜂場を集約して以来、農協や種苗店等を通じて全国の農家へ花粉交配用ミツバチを供給してきました。養蜂家から仕入れたミツバチの内検を行い、規格に合った加工作業を実施、農家の利便性に配慮しいつでも出荷できるよう体制を整えています。
応募条件・求められるスキル
<学歴>大学院、大学卒以上
<必要業務経験>
■必須条件
:医薬品の薬事業務、品質保証業務、GMP業務(いずれかに該当)
■歓迎条件
・英語スキル(サイエンス文献を理解できる)
・薬剤師免許
<語学>
歓迎条件:英語中級
<必要資格>
歓迎条件:薬剤師
募集要項
企業名 | アピ株式会社 |
職種 | 薬事申請 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 岐阜県岐阜市加納桜田町1-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 380万円〜600万円(残業手当:有) <月給> 205,600円〜 基本給:200,100円〜 その他固定手当:5,500円〜 <賃金形態> その他 日給月給制(月給200,100円、所定労働日数20.1日/月) <昇給有無> 有 <給与補足> ※上記給与は目安です。基本給は大卒初任給のケース、年収は諸手当を含みます。給与詳細は、経験・スキル・前職給与を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(9月) ■賞与:年2回(7月・12月) ※昨年度実績4.68ヶ月分 ■残業代:全額支給 ※管理職(課長以上)は支給なし 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:マイカー通勤可(規定に従い実費を支給) 家族手当:配偶者15,000円/月、子3,000円/月・人 住居手当:配偶者30,000円/月、独身20,000円/月 社会保険:社会保険完備 退職金制度:再雇用制度有(定年:60歳) <教育制度・資格補助補足> ■資格補助:資格取得に伴う手当を支給します。 <その他補足> ■食事手当:5,500円 ■育休・産休・時短勤務実績有 ■給食制度 ■役職手当:5,000〜80,000円 ■保養所1ヶ所、リゾートホテル2ヶ所 ■社内クラブ活動(野球・ランニング等) ■社員慰安旅行(海外・国内) |
休日・休暇 | 週休2日制 有給休暇10日〜20日 休日日数123日 ■休日:土日祝日 ※社内カレンダーに準じ、年1回土曜出勤があります。 ■休日:夏季(6日)、年末年始(7日)、有給 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇に変更はありません。
企業情報
企業名 | アピ株式会社 |
代表 | 代表取締役 野々垣 孝彦 |
資本金 | 48百万円 |
平均年齢 | 37歳 |
従業員数 | 1,257名 |
事業内容 | ■事業内容: (1)蜂蜜、ローヤルゼリー等の蜂産品、及び健康食品、医薬品、化粧品の製造販売 (2)養蜂指導と蜂・養蜂器具の販売 (3)その他蜂産品全般に関する研究、開発 (4)健康食品、飲料を主とした、商品企画から生産、出荷までのOEMトータルサービス ■詳細: 同社は1907年に養蜂事業を創業して以来100年蜂産品に関する研究開発を行ってきました。現在は本社を中心に4つの事業を6つの工場と研究所にて展開してます。健康補助食品製造(池田工場・揖斐川工場・ネクストステージ工場)/飲料原料製造(本巣工場)/医薬品製造(池田医薬品工場、池田バイオ医薬品工場)/養蜂事業(川島養蜂場) |
URL | http://www.api3838.co.jp/ |