GLIT

非公開

掲載元 マイナビスカウティング

【東京】管理会計(技術部門担当)平均年収1500万円超

会計・税務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1500万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【具体的な業務内容】
■研究開発費全般の予実管理/運用方法検討
■組織運営管理/施策提言/運営サポート
■Will会計に関する担当部門への施策提言/実施
■その他全社的な取り組みに関わる業務
・業務改善活動(PIM)に関わる業務全般
-PIMMTGへの参加、改善案アイデア出し・推進・実施
-毎月開催される他部署対戦で使用する資料の作成・発表
・目標管理活動(MBO)に関わる業務全般
※MBO:企業活動の質を?めていくために、いくつかの?標を設定し全社で1年をかけて取り組む活動
-担当テーマについて達成状況の進捗確認
-他メンバーの取り組み意識を向上させる施策の企画推進

【業務の流れ】
1部門に1名の担当制で、複数の部門を掛け持ちしながら業務を進めていきます。
まずは担当する技術部門の財務データやWillデータを、主にエクセルを用いて集計・シミュレーションしデータを提供します。
その後はデータ提供に留まらず、担当する技術部門長に対して新規施策の提言や相談を行いながら改善の実行まで進めていきます。案件によっては、製造部門や営業、その他間接部門等、部署や担当の垣根を越えて協力しながら進めていくことも多くあります。

【募集背景】
昨今の世界的な半導体不足も相まって、半導体製造装置メーカーである弊社への需要も増加/多様化しており、研究開発の規模や種類も増加傾向にあります。
多様化する研究開発に対するサポート力を上げるべく、管理会計担当を新たに募集しています。

【配属先】
技術サポート部 イノベーションチーム
■人数 リーダー以下6名

【組織の役割】
技術開発部門をサポートする管理会計担当として、研究開発費の予実管理や運用方法の検討/提案等を行っています。最先端の半導体業界を支える装置メーカーとして研究開発に注力している弊社において、研究開発費の正しく効果的な使用や、迅速かつ適切な意思決定ができるようサポートしていく重要な役割を担っています。

【働き方】
■原則出社
■フレックス
■想定残業時間 45h/月(全社平均)

【中途社員の採用実績】
・平均年齢(内定時点):31.4歳
・前職平均年収:639万円
・内定時の平均提示年収:1,519万円

募集要項

企業名非公開
職種会計・税務
勤務地東京都
詳細につきましてはご面談時にお伝え致します
給与・昇給年収 950 ~ 1500 万円
【賞与】年4回(春期、夏期、秋期、冬期)
※2023年度実績 19.86ヶ月/過去10年平均:13.76ヶ月
【昇給】年1回(昇給率33.99%/2023年7月実績)
※コミット手当追加分を含む。コミット手当を申請しなかった場合の昇給率は4.01%です。
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間09:00~17:30
休日・休暇完全週休二日(土日)祝日、大型連休年3回(夏期休暇は取得時期を任意に設定可)、フレックス休暇(年2日)、年次有給休暇会社カレンダー有り
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら