GLIT

小湊造船株式会社

掲載元 マイナビ転職

海の保安に貢献し続けて100年!海船の整備・造船の【技術職】

乗務員、機械・機構・実装設計・開発、生産・製造スタッフ

\転勤なし!/ 千葉県袖ケ浦市南袖9

雇用形態

正社員

仕事内容

【社会貢献度&ニーズの高い技術職】各種船舶の造船・整備などを行う仕事◆有名テーマパークのパレード船や海上レストラン船の建造など実績多数!

仕上げ
エンジン・バルブ・プロペラ等の整備

上げ下ろし
船舶を陸へ・作業完了後に海へ

その他
◎鋼板加工
◎組み立て
◎溶接作業
◎電装系 など
【依頼主は?】
◎国交省・海上保安庁
◎自治体
◎マリンコンストラクター
└港湾・護岸工事等の建設企業
など、官公庁案件も多く安定性バツグン!

船に関わる仕事は、海がある限りなくならない!
当社がメインに請け負っている「整備」は
自動車で言う車検のようなもの。
法で義務化されているため、継続して依頼があります。
また、当社は公共案件が6割、
4割がマリンコンストラクターなどの民間案件で安定感抜群。
黒字経営を継続しています。

海がある限り船は必要。
船に関わる仕事は、一生続く仕事です!

募集要項

企業名小湊造船株式会社
職種乗務員、機械・機構・実装設計・開発、生産・製造スタッフ
勤務地\転勤なし!/
千葉県袖ケ浦市南袖9
給与・昇給月給20万円~32万円

※経験・能力に応じて、当社規定により優遇します。
※試用期間3ヶ月。待遇の変動はありません。
※残業代は別途全額支給します。

【昇級・賞与】
昇給:年一回
賞与:年2回/8月・12月
勤務時間7:50~17:00(休憩70分)

★残業月平均0~10時間ほど
基本的に残業なしで帰宅しています。
繁忙期(3月)でも月20時間程度です!

<休憩時間>
10:00~10:10
12:00~12:50
15:00~15:10
待遇・福利厚生各種社保完備
資格取得支援(取得費用は会社が全額負担)
U・Iターン支援
寮・社宅
社員食堂(食事を取るスペース)
食事補助
└仕出し弁当を注文可能!1食およそ200円程度
休日・休暇週休2日制(土日)
※繁忙期・年度末のみ月1~2回土曜出勤あり

祝日
GW休暇(カレンダー通り)
年末年始休暇(10日)
有給休暇
└計画有休は入社後すぐの方も付与します!
 有給取得しやすい環境です◎
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

面接日&入社日はご相談に応じます。
在職中の方もお気軽にご相談ください。

遠方にお住まいの方などで、
WEB面接をご希望の方はお問合せください。

その他・PR

募集の背景

【造船一筋100年!】
当社は、主に巡視艇・港湾工事船・物資輸送船などの造船・整備を手がけている会社です。
陸路ではダンプ100台必要な荷物も1隻の船で運ぶことが可能。物流や国家の保安だけでなくCO2削減で地球環境にも大きく貢献しています。

今後の更なる成長と案件数増加を目指し、新メンバーを募集することになりました。
海がある限りなくならない安定感のある仕事で、やりがいとスキルを手に入れませんか?

応募受付後の連絡

書類選考の結果は応募者全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。

面接回数

1回を予定しております。

面接地

千葉県袖ケ浦市南袖9

造船所らしくない!?綺麗な仕事場

\良い意味でギャップがある工場/
整備する場所は屋根付きの工場で
綺麗で清潔感のある職場です。

ミスト付のファン
粉塵を吸わないようにする設備
など、労働環境にもきちんと配慮しています。

また、安全管理も徹底しており
2012年頃から無事故を継続。
多数表彰も受けています。
安心して作業できる環境ですよ◎

取材後記(マイナビ転職編集部から)

同社が手がける船は、全長10m~60m程の規模の船舶がメインです。敷地内には事務所と工場、船を引き揚げて設置するドックが3か所。土地面積は21,000平米、サッカーコート3面分の広大な敷地です。現在はすべてのドックを同時に稼働させずに対応しているため、設備面でゆとりがある状態。今後は数年かけて増員を行い、案件数・売上高を増加させていく計画とのこと。海・船・機械いじりが好きな方にはぜひ挑戦してほしい企業です。

その他の特徴

【職種未経験OK】【業種未経験OK】

諸手当

交通費
残業手当
資格取得手当
出張手当
└出張は管理職のみ、年1~2回程度です

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎!】◆要普免(AT限定可)◆「船」「機械いじり」「海」に興味がある人◆基本定時退社・残業月平均10h程度◆賞与年2回
\1つでも当てはまる方はぜひ!/
◎子どもの頃から船や海が好きだった
◎いつか船に関わる仕事がしたいと思っている
◎新しいことに挑戦したい
◎社員を大切にしてくれる会社がいい
◎ずっと千葉県で働き続けたい
◎社会貢献度が高く、やりがいを感じられる仕事がしたい

基礎から学べるので、知識や経験は不問です。
気になった方はぜひご応募を!

【あれば活かせる経験・スキルなど】
※必須ではありません。
◎製造業などの経験
◎溶接・天井クレーン・玉掛け等の資格
◎電気工事の経験・電気工事士資格 など

企業情報

企業名小湊造船株式会社
設立年月1949年 11月
代表代表取締役 森 亮介
資本金10百万円
事業内容造船業
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら