トップインターネット関連 - Web・オープン系プログラマ,オープン系SE - 正社員 - 神奈川県開発エンジニア/未経験OK/残業月平均10h以内/在宅OK!/45年以上黒字経営
株式会社 システム情報センター
掲載元 女の転職type
開発エンジニア/未経験OK/残業月平均10h以内/在宅OK!/45年以上黒字経営
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE
神奈川県横浜市西区花咲町7-158-2…
350万円〜450万円
正社員
仕事内容
◆ゆくゆくは在宅OK!
◆時短勤務OK&ママさんも大歓迎!
◆自社内開発中心でワークライフバランスの良さが魅力♪
◆50年以上にわたり黒字経営の安定企業
◆ユーザーと近い距離で働くやりがい
≪自社内開発が中心のITエンジニア!≫
モバイル端末やWebアプリ開発ほか、
物流に関する自社パッケージの開発を担当していただきます。
★実務未経験でも、IT業界で手に職つけて活躍!
★要件定義~完成まで一連の工程に携われます!
≪具体的には≫
■モバイル端末やWebアプリ開発
用途は、物流の検品・入出庫管理・在庫管理など。
開発期間は2~3ヶ月が中心、要件定義~完成まで。
■開発プロジェクト例
自社パッケージ『ポカチェッカー』
自社パッケージ『スマートビュー』
大手製造業社向け/在庫管理システム
大手運輸会社のドライバー端末 など
★あなたの希望・適性に合った案件にアサイン★
入社直後は、安心して取り組めるよう、
自社内開発案件をお願いする予定ですが、
レベルアップを図りたいという方は
お客様先のプロジェクトに携わることも可能です。
「こんな領域にチャレンジしたい」など、ご相談ください!
試用期間中の雇用形態に差異はありません。
応募条件・求められるスキル
≪実務未経験OK!≫
■専門・短大卒以上
■40歳以下 ※若年層の長期キャリア形成を図るため
★「IT業界に関心がある方」「プログラミングをやってみたい」意欲を重視!
≪こんな方歓迎!≫
・IT業界で新たなキャリアを築きたい
・システム構築などに興味がある
・自社内開発で一連の工程全てに携わりたい
・家庭と仕事を両立したい
募集要項
| 企業名 | 株式会社 システム情報センター |
| 職種 | Web・オープン系プログラマ、オープン系SE |
| 勤務地 | 神奈川県横浜市西区花咲町7-158-2 SIC横浜ビル |
| アクセス | ■本社(横浜市)/自社ビル 横浜市営地下鉄ブルーライン「高島町駅」より徒歩1分 京浜急行線「戸部駅」より徒歩5分 JR各線「横浜駅」、みなとみらい線「新高島駅」、相鉄線「平沼橋駅」より徒歩10分 |
| 給与・昇給 | [未経験者]月給23万5000円~+各種手当+賞与年2回+残業代全額支給 [経験者]月給30万円~+各種手当+賞与年2回+残業代全額支給 ※経験・年齢などを考慮して決定します。 ※試用期間6ヶ月/条件に変動はありません。 |
| 勤務時間 | 9:00 ~ 17:30 (実働7.5時間) ※プロジェクトにより多少異なる場合があります。 |
| 待遇・福利厚生 | ■昇給/年1回 ■賞与/年2回 ■社会保険完備 ■交通費全額支給 ■時間外手当(全額支給) ■役職手当 ■勤務地手当 ■家族手当 ■資格取得支援制度(受験費用の補助、勉強会など) ■研修制度 ■保養所(関東ITソフトウェア健康保険組合加入) ■退職金制度 |
| 休日・休暇 | ≪年間休日120日以上≫ ■完全週休2日制(土日) ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 |
| 提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。
▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に1~2週間程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします
▼【STEP2】1次選考(Web面接)
▼【STEP3】2次選考(対面面接)
▼【STEP4】内定
◆ご応募から内定までは3~4週間程度を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
必要なスキル
【あると望ましい経験・能力】
◎プログラミングの経験
◎HP作成、Web・PCシステムの知識
◎スクールや独学でプログラミングを学んだ経験
◎Android、ハンディターミナルの開発経験
◎Java/C+/C♯/C/PythonなどWeb・オープン系の開発経験
◎各種DBの知識
◎サーバ構築などインフラ周りの経験
その他・PR
安心の研修、将来のキャリアパスも充実しています!
入社後は進行中の案件に入り、先輩のサポートをしながらOJTで業務を学びます。自社内開発かつ小規模ですし、わからないところも丁寧に指導。ゆくゆくは客先案件へのチャレンジも可能です。客先にも必ず1人は先輩がいるので安心してください。20~30代の若手社員を中心に、定着率の高さから勤続20~30年のベテラン社員もいて心強いですよ♪
今後のキャリアについては、まずは自社内案件でスキルを磨き、技術や希望に応じた案件をお任せしていきます。必要なスキルは講習やWeb研修などで随時身につけられるので、段階的にステップアップができます。また、その先にはPLとしてお客様からシステムを任せられたり、後進の育成に携われるキャリアパスも用意しています!
「希望の働き方を実現」だからこそイキイキと働けます!
慣れてきたらテレワークなど、柔軟な働き方が可能です。入社直後は研修があるので出社が基本ですが、ゆくゆくはテレワークの選択もOK。あなたの希望・適性に合った案件にアサインし、柔軟な働き方ができます。
■土日祝休み/年休120日以上
■残業月平均10h以内
■時短勤務もOK
■テレワーク利用可能
自社内開発の直接取引案件では、お客様と直接やりとりをしているため、納期に関して相談しながら決めています。また、お客様先へのプロジェクト参加でも、長年関係性を築き上げているため、働き方に関して相談することが可能です。無理なく働きやすい環境で、のびのびと仕事を進められます!
この仕事で磨ける経験・能力
要件定義~完成まで、幅広い業界・領域の案件に対応し、プロの開発エンジニアとしてのスキルが身につきます。
残業について
★残業は月平均10時間程度です。
★育休が明けて、時短勤務で活躍している人もいます。
家庭や育児、プライベートと仕事との両立が可能な環境です!
産休育休活用例
産休育休制度あり(実績多数)
働くママさんも活躍中!
ユーザーと近い距離で働くやりがいを感じています!
ITエンジニアに興味があり、異業種から転職。基礎知識がなくてもイチから丁寧に教えてもらえる風土があり、開発エンジニアとして仕事を任せてもらえるようになりました。「こんなシステムがほしい」とオーダーをいただき、仕様書を作って提案。その際、エンドユーザーのことを考えて提案を行うことで、「それイイね!」と言っていただけたときは、嬉しい気持ちになります。要件定義~完成まで、やりがいを持って取り組めますよ!
時代が変わっても、変わらない安定性。
1975年に創業し、カシオ計算機、BIPROGY、学研、日立グループといった大手企業や官公庁と直接取引を続けている当社。金融・物流・健康保険など社会インフラを支えるシステム開発を手掛け、創業から50年にわたり黒字経営を継続しています。今後も『お客様から最も信頼されるITパートナー』という理念のもと、技術力を磨き続け、社員一人ひとりが長く活躍できる環境づくりを目指していきます。
企業情報
| 企業名 | 株式会社 システム情報センター |
| 設立年月 | 1975年6月 |
| 代表 | 代表取締役:樋笠 孝博 |
| 資本金 | 3000万円 |
| 従業員数 | 150名 |
| 事業内容 | ◆システム開発業務 ◆検証サービス (携帯電話・カーナビ・デジタル家電・ソフトウェア等) ◆IT業務代行業務・事務処理代行業務 ◆データ入力サービス ◆DMサービス ◆学習指導サービス ◆派遣事業 ※労働者派遣事業認可:派14-010256 ※有料職業紹介事業認可:14-ユ-300049 ※プライバシーマーク認定を取得:第A820103(12)号 [加盟団体] IT検証産業協会(IVIA) 日本情報技術取引所(JIET) |
