GLIT

デロイト トーマツ ノード合同会社

掲載元 イーキャリアFA

【リモート】プロジェクトマネージャー(AI、データ基盤領域) ※フレックスタイム制あり

システムアナリスト、プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

フルリモートワーク フルリモートワーク…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務詳細】
実装経験からPMまで確実に経験を積んだプロマネ、プロマネ候補。
プロジェクトマネージャーとして、プロジェクト推進(チームビルディング、タスク・課題管理、スケジュール管理、顧客折衝、戦略策定など)をお任せします。
AI(または生成AI)などの先端技術を活用したアプリケーションの実現性やトレンドを理解し、クライアントと要件や期待値を擦り合わせながらプロジェクト推進できるプロマネ候補となります。

他メンバーとコミュニケーションを取り、技術面・プロジェクト面の両面においてチームリードを行っていただきます。ご経験や必要に応じて、様々な規模の案件を担うことや、複数案件を担うことがあります。

〈業務の魅力〉
実装部分だけではなく、テクノロジー観点で顧客課題のヒアリング・課題の抽出フェーズから携われます。
また、DTCグループの他部門と連携することで、様々な業界・業種の顧客に対して最上流となる戦略構想から実装まで「End to End」でクライアント企業を支援することができ、より顧客に近いポジションで業務を行うことができます。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・アジャイル開発もしくはウォーターフォール開発でのプロジェクト経験
 ・ソフトウェア開発プロジェクトにおけるPM経験
 ・Webアプリケーションの開発経験もしくはパブリッククラウド(AWS、GCP、Azureなど)での構築経験
 ・生成AIもしくはデータ基盤に関する知見(実務経験があれば尚可)

【尚可】
・要件定義、技術選定、アーキテクチャ設計の経験
 ・開発プロジェクトのチームマネジメント、メンバーの育成経験
 ・PMP、Scrum Masterなどのプロジェクトマネジメント関連資格
 ・DatabricksやSnowflakeなどのSaaS型プラットフォームを活用したデータ基盤の構築経験

募集要項

企業名デロイト トーマツ ノード合同会社
職種システムアナリスト、プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
勤務地フルリモートワーク
フルリモートワーク可能なため居住地問わず
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
給与・昇給5,000,000円 〜 7,500,000円
待遇・福利厚生■年収:500万~1350万円
 月給制:月額392900円
 賞与:年2回(2月、8月)
 昇給:年1~2回(2月、8月)※管理職は年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(6ヶ月)

■福利厚生:
各種社会保険完備、通勤交通費支給、企業年金基金、退職金制度、総合福祉団体定期保険、財形貯蓄制度、定期健康診断、保養施設利用補助、カフェテリアプラン、各種法人会員、契約施設、クラブ活動

■勤務時間:9時30分~17時30分(フレックスタイム制、フレキシブルタイム:5:00~22:00)
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇完全週休2日制(土日祝日)、年末年始、年次有給休暇、夏期休暇、特別有給休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→1次面接→最終面接→内定

企業情報

企業名デロイト トーマツ ノード合同会社
設立年月2021年10月
資本金1000万円
事業内容【事業内容】・ソフトウェアエンジニアリング ・クラウド導入ビジネス ・クラウドネイティブのスクラッチ開発 ・アジャイル型クラウド開発 ・モバイル開発 ・ビッグデータ活用のDWH開発 ・IoT連携基盤開発 ・UI/UXデザイン支援

【会社の特徴】2021年10月にデロイト トーマツ コンサルティング合同会社(DTC)の子会社として設立しました。デロイトグループの一員として、企業のDX戦略実現の支援を担っており、クラウドエンジニアリングの領域を強みに事業展開しています。

最上流となる戦略構想を描くだけでなく、実際のオペレーションに落とし込み、それらを実際に実行していく”End to End”でクライアント企業を支援することを目的に同社を設立しました。つまり、同社は、戦略構想を実現するための仕組みを構築する専門部隊となります。主に戦略的なテーマを扱っており、まだ存在していないものを具現化するための活動をしています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら