トップ半導体・電気・電子部品 - 購買・商品・在庫管理系その他 - 正社員 - 大阪府グローバルSCM推進企画≪管理職≫【大阪本社】
非公開
掲載元 マイナビスカウティング
グローバルSCM推進企画≪管理職≫【大阪本社】
購買・商品・在庫管理系その他
大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…
900万円〜
正社員
仕事内容
グローバルSCM推進担当としてご活躍頂きます。
【業務概要】
ライバルに勝てる供給スピード(玉切れなしの供給)、業務効率化、在庫の適正化の両得を目指し、海外拠点の供給・SCM担当部門と連携や自ら海外拠点に出向し、需給調整実務の適正化の指導、部門を跨るSCM改善を推進する。
【具体的な担当業務】
1.受給調整実務の適正化の指導:
空調機完成品の受払計画 (PSI=生産,販売,在庫) を多角的にデータ分析、課題を定量化、適正化に向けた対策を海外拠点担当部門と協業で立案し実行する。
2.部門横串でのSCM改善アクションプランの立案と推進:
■業務フロー・ITシステムのグローバル標準要件を作成、現地への導入・定着を実行する。
■KPI(※)を用いたPDCAサイクルの導入・定着を実行する。
(※)SCM関係の評価指標(納期遵守率、リードタイム、在庫金額・日数、SCMコスト等)
【使用ツール等】
各種Officeソフト
【仕事のやりがい】
■製品の供給力は、会社の競争力を左右する大きな要素。他社に勝てるSCM実現を目指し、2~5年後に海外拠点のSCM責任者を担って頂くことを期待します。
■海外拠点のスタッフ(現地人や日本からの出向者)との文化・立場を超えたコミュニケーションを、ロジカルかつ熱意をもって行うことで、現地と信頼関係を築きながら業務します。困難にあっても、次の打ち手を議論し実行することで、成果が出た時の喜びをグローバルの規模でともに分かち合うことが出来ます。
■サプライチェーンの改善には、自部門のみならず関係する部門全てとの横串での連携が必要です。全体最適の高い視座をもち、関係者と幅広く改善を実行することで、経営効果創出(CS向上と会社の収益向上)に貢献することができます。
【この職種における魅力・強み】
製品供給品質は業界トップクラスであり、その中で高度なSCM知識と同社独自の生産方式や需給システムなどを習得することができます。
【キャリアパス】
海外拠点のSCM責任者として企業運営における中枢となる役割等
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | 購買・商品・在庫管理系その他 |
勤務地 | 大阪府 詳細につきましてはご面談時にお伝え致します |
給与・昇給 | 年収 900 万円 ~ 賞与:年2回(6月、12月) なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
勤務時間 | 09:00~17:30 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日)夏季休暇、年末年始など年間休日124日、年次有給22日(初年度のみ14日)、慶弔、育児・介護休暇制 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |