GLIT

株式会社サンエツ

掲載元 doda

【新宿/職種未経験歓迎】制御システム設計★研修充実◎/年休126日/転勤無/人々の生活・環境を支える【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都新宿区西新宿3-2-…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【土日祝完全週休2日制/年間休日126日/残業約20h/転勤無/リモート可/豊富なキャリアパス/未経験の方も安心!充実した研修制度有/資格取得サポート充実】

■この求人はこんな求人です!
建物のトータルソリューションエンジニアリング会社の当社にて、オフィスビル、商業施設、病院、駅等の人が集まる施設などの空調を主とした「制御」に関するシステム設計業務をお任せします。

【具体的には】
空調に関する自動制御機器を制御するためのプログラムの作成や、それら制御全体を管理する中央監視装置の作成。ビル全体を管理するためのソフトウェア作成するのが主な業務です。

【やりがい】顧客の高い要求を自らのプログラミングによって実現することによる達成感や高いスキルを身につけることができます。

【働き方】
顧客:主に関東圏を担当。
場所:社内約7割、現場約3割(試運転等)

■当ポジションの魅力
◎未経験者のチャレンジを応援します!
e-learningや教育制度により、学びや成長をサポートします。大手企業と提携した資格取得のサポートも充実しており、研修や教材、受験費用は会社負担です!独自の研修センターを持ち、高い技術力を保有する社員から直接学べる環境が整っています。

◎豊富なキャリアパス
3年目からはご自身の希望により他部署への異動が可能。異動によるキャリアの広がりや年収のアップも目指せます。もちろん同部署で課長・部長を目指していただくことも可能です。

■入社後の流れ:
先輩社員がOJTで独り立ちまで手厚くサポートいたします。3〜4年かけて独り立ちしていただくことを想定しており、それまでは必ず先輩社員に質問出来る環境がありますので安心して学ぶことができます。

■働き方について:
独り立ちするまでは残業はほぼなく、独り立ち後も残業時間20時間程度と働きやすい環境です。現場には直行直帰で行くことが多く、一都三県のみの為転勤はございません。デスクワークは自宅で行える等、働き方も非常に柔軟です。

■当社の魅力:
幅広い業界と官公庁を顧客とするため、安定した基盤が当社の強みです。そのおかげもあり、定年後の再雇用制度や年金基金等の福利厚生が整っており、長期就業しやすい環境です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
何らかのプログラミング経験(アプリケーション・WEBホームページ作成経験歓迎)

募集要項

企業名株式会社サンエツ
職種制御系プログラマ、社内システム開発・運用
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都新宿区西新宿3-2-11 新宿三井ビルディング二号館 5F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜370,000円

<月給>
240,000円〜370,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は当社規程により決定します。
■昇給:年1回(8月)
■賞与:年2回(6、12月/※昨年実績は3.1か月分)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月残業約20h
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
社会保険:健康保険(組合健保)
退職金制度:再雇用制度有(上限年齢65歳まで)

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■OJT
■職能別・階層別研修、社外研修

<その他補足>
■育児・介護休業
■確定拠出年金制度
■共済制度
■慶弔見舞金制度
■役職手当
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

夏期休日(土日祝を除く4日間)、年末年始休日(土日祝を除く4日間)、年次有給休暇、慶弔休暇など
休日に出勤した場合は必ず振替休日を取っていただく環境も整っています。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社サンエツ
資本金50百万円
従業員数174名
事業内容■事業内容:
・計装/自動制御システムの設計、施工、調整、メンテナンス
・電気、空調、衛生、セキュリティ、施工
・上記に係る機器の販売
■事業の特徴:同社は、建物の空調自動制御を中心に培って来た「計装」技術を軸にして、これを空調のみならず、冷暖房、電気、セキュリティ、防災などの各種設備に拡げ、設計・施工・調整・メンテナンスまでをワンストップで顧客に提供します。そして品質の高さ、快適性と安全性のみならず、環境性、経済性の同時・全体最適を実現します。
■取扱製品・サービス:自動制御バルブ、温度・湿度・圧力センサ、温度センサ、流量計、調節計・変換器、空調機、ファンコイル、熱交換器・ユニットクーラー、ポンプ、ファン、タンク、冷却塔、制御盤・動力盤、タッチパネル・PLC・インバーター
■会社沿革:
・1982年…設立(東京中野区南台)、ビル機械メンテナンス業務開始
・1983年…自動制御設備の計装工事に係る施行管理/メンテナンス業務開始
・1984年…空気清浄機の販売、取付工事、メンテナンス業務開始
・1994年…計装工事の設計、CAD業務開始
・2000年…ISO9001:2000認証取得、立川事務所(現立川営業所)設置
・2001年…制御盤の設計、システム開発業務開始
・2006年…株式会社山武ビルシステムカンパニーと販売店契約を締結
・2012年…ISO9001:2008認証更新
・2013年…本社を現在地に移転(東京都中野区中野6丁目)
・2014年…建設業許可(電気通信工事業)を取得、千葉事務所を本社へ統合、立川事務所を現在地に移転
・2018年…研修センター設置(新宿区)、千葉事務所設置、ISO9001:2015認証更新
・2020年…中野分室設置
・2021年…沼袋事務所設置
・2023年…本社を現在地に移転(東京都新宿区西新宿3丁目)、研修センター、中野分室を本社へ統合、沼袋事務所を中野事務所へ名称変更、立川営業所を立川事務所へ名称変更
URLhttp://www.sanetsu-inc.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら