トップ医療・福祉関連 - 事業企画、事業プロデュース - 正社員 - 東京都【東京:リモート】事業推進・オペレーション最適化担当 ※年収600万円以上
イチロウ株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【東京:リモート】事業推進・オペレーション最適化担当 ※年収600万円以上
事業企画、事業プロデュース
東京都渋谷区渋谷2丁目12番4号 ネク…
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
経営・プロダクト・セールス・カスタマーサクセスなど全社のハブとして、「データと構造」で事業を動かす役割を担います。
経営方針を起点にオペレーションを分解・再設計し、戦略が現場に確実に届く仕組みを構築。課題発見から改善策の立案・実行まで、分析と実務の両軸で成果を生み出し、経営の意思決定を支える中核的な役割です。
【職務詳細】
(1)各部署の業務プロセスの可視化・構造化・改善推進
・属人化業務の標準化、業務フロー再設計
・ボトルネックの抽出・改善サイクルの構築
(2)データを活用した意思決定支援
・KPI設計・モニタリング・ダッシュボード整備
・各種施策の成果検証・改善仮説の立案
(3)戦略実行支援・横断プロジェクト推進
・経営・CS・Salesなどを横断する業務改善テーマのリード
・システム導入・業務自動化に向けた要件整理と進行管理
■このポジションの魅力
・CxO直下で事業の中枢に関わり経営戦略の「実行化」を担える
・急成長フェーズの組織スケーリング経験を通じて、BizOps/事業企画の基盤づくりに携わることができ、データ・業務設計・現場実行を一気通貫で推進する中で、経営・分析・実行の総合力を磨くことが可能です。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・業務プロセスの課題発見・可視化・改善を主導した経験(職種不問)
L例:データ分析・オペレーション改善・営業戦略立案・事業設計など
・定量・定性の両面から課題を構造的に整理し、施策実行まで導いた経験
・部署を越えて調整・推進できるコミュニケーション力
・Salesforce、HubSpot、Re:lation、Looker、BigQueryなどのツールを活用した業務最適化経験(いずれかで可)
【尚可】
・BizOps/CSOps/RevenueOpsなどの実務経験
・KPI設計・数値分析・業績レポーティングの設計・運用経験
・新規事業立ち上げや部門横断プロジェクトの推進経験
・社会課題解決型事業への共感、介護・ヘルスケア領域への関心
募集要項
| 企業名 | イチロウ株式会社 |
| 職種 | 事業企画、事業プロデュース |
| 勤務地 | 東京都渋谷区渋谷2丁目12番4号 ネクストサイト渋谷ビル5階 各線「渋谷」駅徒歩9分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
| 給与・昇給 | 6,000,000円 〜 8,000,000円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:627万~1030万円 月給制:月額463688円 賞与:年2回(ただし業績・評価による) 昇給:有(会社・個人実績による) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 交通費(5,000円/日、50,000円/月まで)、副業可、書籍購入補助、セミナー/勉強会参加補助、ウェルカムランチ(入社初日のランチ代は会社負担 ※規定あり) ■勤務時間:10:00~19:00 ※時差出勤制度あり(出勤時間7:00~10:00/コアタイム10:00~16:00) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
| 休日・休暇 | 【年間休日120日】完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇(3日)、冬季休暇(12月29日~1月4日)、有給休暇(入社日より付与)、子の看護等休暇、介護休暇 |
| 提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→一次面接→二次面接→適性検査・最終面接
企業情報
| 企業名 | イチロウ株式会社 |
| 設立年月 | 2017年4月 |
| 資本金 | 64,973,640円 |
| 事業内容 | 【事業内容】1. 介護士シェアリング事業 2. 介護施設紹介事業 3. 居宅介護支援事業 【会社の特徴】同社は、介護の利用者さまのニーズに寄り添うオーダーメイドの介護サービス「イチロウ」を運営しています。「イチロウ」では、日本の高齢者が住み慣れた家で最期を迎えるため、且つ介護する家族への負担を軽減するために、プライベートヘルパーをご自宅へ派遣しています。 ~解決したい課題~ 介護が必要になった場合、介護保険適用の介護サービスを利用することになります。 しかし、介護保険適用の介護サービスには、サービス内容の制限により利用者さまのニーズに十分に応えられていないことや、 サービス利用までに時間がかかるなどの負の一面がまだまだ残っています。 「イチロウ」ではオンラインで気軽に介護士へ依頼することができます。 |
