GLIT

医療法人南労会

掲載元 マイナビ転職

地域医療の未来を支える【医療事務】完全週休2日/残業ほぼなし

受付、医療事務

和歌山県橋本市岸上18-1(紀和病院・…

350万円〜450万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【入社後のサポート◎】医療事務として院内の事務業務をお任せ!★医療のプロ集団の一員となり、地域の医療に貢献しませんか?★

・病院やクリニックで、来院された方の受付や電話応対
・診療報酬の請求や会計データの入力
・診療情報管理士の資格取得サポートあり。
資格未取得でも、入社後に学びながらスキルアップできます!

地元で腰を据えて長く活躍したい方、
地域に貢献する仕事がしたい方。
ぜひ、ご応募ください。

募集要項

企業名医療法人南労会
職種受付、医療事務
勤務地和歌山県橋本市岸上18-1(紀和病院・紀和クリニック)

※大阪・奈良から通勤するスタッフも在籍
給与・昇給月給20万円以上 + 各種手当 + 賞与
※年齢・経験・前職給与を考慮の上、決定致します。

固定残業代:なし

※試用・研修期間:3ヶ月
※試用・研修期間の条件:本採用と同じ

【昇級・賞与】
昇給:年1回
賞与:年2回
勤務時間8:30~17:30
※月平均残業時間はほぼなし
待遇・福利厚生【社会保険完備】
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

【その他】
交通費支給(上限5万円/月)
退職金制度(勤続5年以上)
社員旅行
食事補助(食堂の利用を1万円迄補助)
医療費補助
マイカー通勤可(無料駐車場有)
休日・休暇完全週休2日制(土日)、祝日
※土曜出社がある場合は他の曜日に振替
年末年始休暇・慶弔休暇
有給休暇
年間休日122日(2023年度実績)
提供キャリアインデックス

その他・PR

募集の背景

1984年の紀和病院開設から、
「命の輝きを大切にする」という
理念のもと、和歌山県橋本市を拠点に
地域に根付いた医療・福祉サービスを
幅広く提供してきた 南労会。

紀和病院では、専門性の高い医療を提供し、
2021年には、病床数を299床に増床し
さらなる地域貢献を目指し続けています。

橋本医療圏の高齢化が進み、医療の需要は今後ますます拡大する中で、
一緒に地域医療を支えていきませんか?

初年度年収

350万〜450万円

応募受付後の連絡

選考結果は合否に関わらず、応募受付後5営業日を目処に応募者全員にメール、またはお電話にてご連絡差し上げます。

面接回数

1~2回

面接地

648-0085 和歌山県橋本市岸上18-1

取材後記(マイナビ転職編集部から)

紀和病院は299床を持ち
高齢化が進む地域で安定した医療体制を整えており、
専門性を高めながら、地域全体を支える役割を果たしている。

今回募集する医療事務職は、
医療現場を裏方から支える重要なポジション。
未経験でも安心してスタートできる充実の研修制度があり、
経験者は即戦力として活躍可能だ。
資格取得を目指す方へのサポート、長期的な成長を目指せる制度等
安定した職場で地域に貢献できる魅力がある。

その他の特徴

【職種未経験OK】【業種未経験OK】

諸手当

家族手当(配偶者:1万6000円、第一子:8000円)
住宅手当(1万5200円)

求める人材

【医療事務の実務経験者は歓迎★】\子育て中の方・ブランクのある方も歓迎/○未経験から入社した先輩も多数!\診療情報管理士の資格者は優遇!/
【必須】
専門・短大・大卒以上

【歓迎】
医療事務の実務経験
診療情報管理士の資格をお持ちの方
地域医療に貢献したいという想いをお持ちの方

【求める人物像】
チームワークを大切にできる方
柔軟な対応ができる方
病院経営や組織運営に関心のある方


◆主婦やブランクのある方も活躍しており、家庭・育児と両立が可能!
◆未経験での入社も多数!不動産営業から転身し、入社後に資格取得を果たしたスタッフもいます!
手厚い支援体制が整っているので、意欲がある方ならぜひ一度ご応募ください!

企業情報

企業名医療法人南労会
設立年月昭和59年11月
代表佐藤 雅司
資本金5,400万円
事業内容病院・診療所
URLhttps://www.nanroukai.or.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら