GLIT

株式会社うるる

掲載元 マイナビスカウティング

【バックエンドエンジニア】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都中央区晴海3-12-1KDX晴海…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆マルチプロダクト構想の中核として、技術的チャレンジを共に推進しませんか?
全国の官公庁・自治体・外郭団体の入札情報を一括検索・管理できるSaaS型自社プロダクト「NJSS(エヌジェス)」を展開する当社では、Govtech領域におけるマルチプロダクト構想の加速に伴い、プロダクト構造のマイクロサービス化を推進しています。

この変革を牽引するバックエンドエンジニアとして、アーキテクチャの見直しからプロジェクトの技術リードまで、プロダクトを“創り変える”フェーズに関わっていただける方を募集しています。

【お任せしたいミッション】
◆ 募集背景|マルチプロダクト構想に伴うシステム刷新
これまでNJSSでは、ユーザーへの価値提供を最優先に、スピーディな機能開発を進めてきました。一方で、プロダクト全体がモノリス構造であることから、機能ごとの責務が曖昧で変更時の影響範囲が大きく、開発速度や柔軟性に課題を抱えています。

今後、マルチプロダクトとして事業を展開していくにあたり、各プロダクトが独立して機能するシステム構造が必要です。そこで現在、マイクロサービス化による構造改革を進めており、この取り組みの中核となるチームへの参画メンバーを募集しています。

◆ チームミッション|マイクロサービスによる次世代プロダクト基盤の構築
チームのミッションは、マルチプロダクト構想に伴うシステムのマイクロサービス化の推進です。プロダクト全体を俯瞰し、技術的難易度の高い課題にも向き合いながら、スケーラビリティの高いシステム構造を実現します。

現在は以下のような取り組みを進行中です:

・入札情報という重要なデータベースのAPI分離、および各サービスへの連携(Ruby,Ruby on Railsを使用)
・落札企業情報のAPI化(PHP, Laravelを使用)

今後も、プロダクト構造に沿った新たなAPIの設計・実装を進めていく予定です。ビジネスの成長と連動してシステム構造を最適化していく、チャレンジングなポジションです。

現在、私たちは「攻め」と「守り」の両面からプロダクトの基盤を見直し、未来を見据えた進化を加速させています。
マイクロサービス化という大きな転換点にある今だからこそ、エンジニアとしてシステムのあるべき姿を提案・実現していけるタイミングです。
ともに、次の10年を支える開発組織をつくりましょう。

【具体的な業務内容】
・マイクロサービス化推進プロジェクトにおける開発リード
・チームリーダーと連携し、技術的課題の解決に向けた戦略・設計・実装のリード
・複数のシステムや関係者を横断したプロジェクトマネジメント的視点での立ち回り
・関連サービス間でのデータ設計やAPI連携の整備

【開発環境】
・言語:PHP、Ruby、TypeScript、Javascript、(HTML5/CSS3)
・フレームワーク:Laravel、Ruby on Rails、Vue.js、Nuxt.js、Node.js
・AI/機械学習:Gemini
・データベース:MySQL 、OpenSearch
・ソースコード管理:GitHub
・プロジェクト管理:GitHub Projects
・コミュニケーションツール:Slack
・情報共有ツール: Notion
・インフラ環境:AWS、Terraform、Docker
・その他ツール: Findy team+、Codeclimate、Datadog、Sendgrid、CircleCI

【現在の組織構成】Govtech事業本部開発部 体験向上2課
◆Govtech事業本部 開発部
−所属人数:35名
−内訳:正社員 17名(男性 15名、女性2名)、派遣社員 1名(男性1名)、
 業務委託 17名(男性17名)
−平均年齢:34.7歳

◆体験向上2課
−所属人数:6名
−内訳:正社員 3名(男性 3名)、業務委託 3名(男性3名)
−平均年齢:38.6歳

募集要項

企業名株式会社うるる
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地東京都中央区晴海3-12-1KDX晴海ビル9F(うるる本社)「勝どき駅」徒歩10分
自社内勤務
転勤の可能性:なし
週に1回程度の出社を想定・週4リモート
給与・昇給想定年収:600万円~900万円 ※前職給与、経験・能力考慮
月給:44万円~65万円
賞与回数:2回
昨年度賞与実績:2ヶ月分

[内訳]
・月給44万円~65万円
・基本給:37万円~65万円
・固定残業代:6万~7万/月(※管理職等級でご入社の場合は固定残業代の支給はなく、基本給=月給となります)
・在宅勤務手当:0.5万/月
・賞与年2回(6、12月:1回あたり基本給1ヶ月分がベース。業績評価により上下あり)
※残業時間は、全社員平均で約20時間です。
勤務時間10:00~19:00
月間平均残業時間:30時間以下
待遇・福利厚生社会保険完備、交通費支給、健康診断、資格取得制度、持株会制度
補足情報:・昇給年2回(4月、10月) ・賞与年2回(6月、12月) ・各種社会保険完備 ・交通費支給(月額上限5万円) ・成長支援制度 ・社内公募型ジョブリクエスト制度 ・デュアル・ディスプレイ希望者貸与 ・ヤクルト製品1日1本無料 ・リラックスルーム(マッサージチェア常設)完備 ・時差勤務制度 ・在宅勤務制度 ・在宅勤務環境整備のレンタルサービス有 ・在宅勤務手当支給
休日・休暇休日:土日祝休み
年間休日:130日
休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、特別休暇、GW休暇、産休・育休、慶弔休暇、介護休暇、有給休暇
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社うるる
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら