GLIT

AMBL株式会社

掲載元 doda

【WEBディレクター】大規模プライム案件・自社内業務/テレワーク・フレックス勤務可能・副業OK【エージェントサービス求人】

WEBプロデューサー・ディレクター

本社 住所:東京都品川区大崎1-2-2…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜メーカー、某キャラクター企業、化粧品会社まで幅広い大手案件に参画/裁量のある業務をお任せ!/デザイナー、コーディング経験者大歓迎〜

【業務内容】
・要件定義(戦略の立案)
・進行管理(スケジュール・タスク・工数)
・ 情報設計(WF作成)
・デザインルールの策定
・GA4設計
・GA4及びGTMの設定
・軽微なコーディングやデザイン業務
・CMS等の運用設計

・海外業務が増えてきているため、英語を使用する機会が多いです。
・新規顧客開拓の先陣を切る事や新しい事へチャレンジするようなプロジェクトが多いため、幅広い知識やスキルを求めます。
・顧客が求める事だけでなく、本質的に必要な事を顧客に提示し、一緒に成長戦略を描きます。
・自社のスキルセットを把握し、必要な部署とコミュニケーションを取り、顧客の要望を実現します。

<PJT例>
・某キャラクター企業のスペシャルサイト制作
・某キャラクター企業のアジア10カ国グローバルサイトの運用
・某化粧品会社のスペシャルサイト制作

<開発環境>
・Backlog
・Office一式
・Photoshop
・XD
・figma
・VS code
・gulp/yarn

<業務の魅力>
・プライム案件ばかりなため、上流から一貫した業務に携われます。
・新しい事にチャレンジすることが好きなメンバーが多いチームで
 情報共有が活発なため、日々知識が増えていきます。
・メンバー皆人柄がよく、やりがいを持ちつつも楽しく仕事が出来ます。

<部署の体制>
部署数:20名程度
平均年齢:30代
男女比:半々
職種割合:Webディレクター 40%、デザイナー40%、エンジニア30%

■当社について:
当社は4つの成長領域(AI/人工知能、クラウドネイティブ/システム開発、UXデザイン、マーケティング)からお客さまのDX推進を支援しております。
各領域単独での支援も、それぞれの領域をかけあわせた支援の実績もあり、様々なニーズにお答えするケーパビリティを持っています。
また、各サービスと併せて当社が持つテクノロジーを組み合わせて、企業特有の問題や前例のないDX課題にも柔軟に対応します。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
【必須要件】※下記いずれも必要となります
※ポートフォリオやそれに関連する書類の提出が必須となります
・Webディレクター経験(3年以上)
・Webサイト新規構築 (デザインやコーディング経験ある方)
・顧客折衝経験(3年以上)

【歓迎要件】
・デザインスキル(Photoshop / Figma / illustrator)
・HTML/CSS/JS(リソースが足りない時にFEの作成したモジュールを修正出来るスキル)

募集要項

企業名AMBL株式会社
職種WEBプロデューサー・ディレクター
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー10F
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
450万円〜750万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):288,086円〜408,000円
固定残業手当/月:24,414円〜45,350円(固定残業時間10時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
312,500円〜453,350円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(6・12月)
■給与改定:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:30
<その他就業時間補足>
例)9:00-18:00、10:00-19:00
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(実費精算支給)
社会保険:社会保険完備

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得奨励金制度(11,000円〜141,000円/1資格につき)


<その他補足>
■入社時有給休暇付与(初年度最大14日付与※入社月による)
■テレワーク手当(一律4,000円支給)
■副業制度(規定あり)
■結婚祝金制度(30,000円+休暇5日付与)
■企業型確定拠出年金制度(選択制)
■社員紹介制度(100,000円〜500,000円)
■通信手当(規定あり)
■慶弔見舞金制度
■産休・育休制度(100%復帰)
■敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季休暇(有給付与に変更)、記念日休暇(有給付与に変更)、年末年始休暇(12/29〜1/3)、時間年休制度(1時間単位で有給取得可)、子の看護休暇、介護休暇、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
期間の定め無し

<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中、条件面・待遇面に相違なし

企業情報

企業名AMBL株式会社
資本金79百万円
平均年齢33歳
従業員数708名
事業内容■企業概要:さらなる規模拡大と組織力の強化に力を入れている企業です。従業員数は現在約700名、売上高は前年比145%もの急成長を実現しています。昨今注目されているDXもグループ会社全体で取り組んでおり、クライアントのDX推進を支えております。


■事業内容:
<4つのサービス領域>
AMBLは4つの成長領域からお客さまのDX推進を支援しております。各領域単独でのご支援も、それぞれの領域をかけあわせたご支援の実績もあり、様々なニーズにお答えするケーパビリティを持っています。
また、各サービスと併せて弊社が持つテクノロジーを組み合わせて、企業特有の問題や前例のないDX課題にも柔軟に対応します。

・AI(人工知能)
AI適用がインパクトをもたらす課題の発見から、解決に至る実装まで行うAIベンダーとしての実績と、AI人材を育成するプラットフォーム&ナレッジを保有。お客様の現場に直接常駐し、密接にコミュニケーションを行うことで、通常見えにくい課題や改善点などを、現場目線で浮き彫りにしていきながら内製化支援を行う。

・クラウドネイティブ(システム開発)
共通するベースシステムを活用しつつ、残りをカスタマイズして開発することで、スクラッチ開発より低コストで短納期、パッケージのカスタマイズよりも自由度が高い、バランスの取れたシステム開発でソリューションを提供。

・UXデザイン
バックエンドとフロントエンド、ソフトとハードを横断し、DX推進におけるUX課題を、AIやクラウド、マーケティングという周辺領域を束ねてプロジェクト推進&解決し、体験価値を高める。

・マーケティング
ブランドの戦略とクリエイティブ領域に特化し、balconia Companyとしてブティック化したカンパニーがサービス提供。マーケティングテーマのDX、マーケティングを含めた全体の戦略も、他領域のチームと連携してサービス提供し、より本質的なビジネスインパクトを創出。


また、もうひとつのキーは人材育成です。DXで最も課題になるのが人材不足。弊社は人材育成のプラットフォームを持っていることを強みと掲げており、社内での人材育成の他、お客さまの内部の人材教育を行えることを強みとしております。
URLhttps://www.ambl.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら