トップ精密機器 - 生産・製造スタッフ,生産管理・製造管理,生産・製造技術・管理系その他 - 正社員 - 神奈川県【平塚】生産管理〜東証一部上場企業グループ/残業10時間程度/賞与5.54ヵ月実績〜【エージェントサービス求人】
東京電化工業株式会社
掲載元 doda
【平塚】生産管理〜東証一部上場企業グループ/残業10時間程度/賞与5.54ヵ月実績〜【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産管理・製造管理、生産・製造技術・管理系その他
神奈川県
300万円〜499万円
正社員
仕事内容
〜東証一部上場古河電気工業のグループ会社(同敷地内)/残業10時間程度/年休121日/賞与実績5.54ヶ月分/働き方改善をしながら安定企業で働くことができます〜
■業務内容:
カテーテルチューブやネット回線に使用する通信線などの金属線を扱う同社製造部門において、生産工程の管理をご担当いただきます。
・製造工程、製造現場に関する管理業務
・生産・工程・原価・納期管理 (営業担当とやり取りし、ユーザーの希望の仕様や納期を確認、調整していきます)
・その他安全衛生管理、環境管理 等
ご入社後は業務の進め方や製品知識などはOJT形式で先輩社員がフォロー致しますので、ご安心ください。
■組織:
同社は製造職は全部で約25名程度在籍しており、製造・品質管理などに分かれております。入社10年以上のベテランや直近入社した方など様々ですので、ご入社後はコミュニケーションをとりながら同社業務に慣れていただければと思います。
■魅力
・会社の安定性:東証一部上場企業の古河電気工業株式会社を母体としており、工場も同敷地内にあります。また製品の取引も古河電気工業株式会社、古河産業株式会社を通して行う為、安定した会社基盤となっております。
・働きやすさ:平均残業10時間程度、年休昨年賞与実績5.54か月分と非常に働きやすい環境となっています。プライベートの時間もしっかりと確保しつつ安心して長期的に働ける環境が整っています。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件
生産管理のご経験をお持ちの方
※業界や製品は不問です
<年齢制限>
33歳未満
長期キャリア形成を目的とした募集のため
募集要項
企業名 | 東京電化工業株式会社 |
職種 | 生産・製造スタッフ、生産管理・製造管理、生産・製造技術・管理系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県平塚市東八幡5-1-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 330万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):173,600円〜204,420円 その他固定手当/月:4,400円 <月給> 178,000円〜208,820円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与(年2回):5.54か月分(昨年実績) ■昇給あり ■モデル年収 300万(20歳)/450万(40歳)※残業代込み 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業時間10時間程 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:社内規定あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJTによる研修 <その他補足> 補足事項なし |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 年末年始休暇、夏季休暇、GW |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 東京電化工業株式会社 |
資本金 | 39百万円 |
平均年齢 | 39.8歳 |
従業員数 | 31名 |
事業内容 | ■事業内容: 銀めっき銅合金超極細線、撚り線、銀めっき線の製造及び販売 |
URL | http://www.t-denka.co.jp/ |