GLIT

日産自動車株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【神奈川】電動車両に向けた軽量化先行開発エンジニア ※フレックスタイム制あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開

神奈川県厚木市森の里青山1−1 小田急…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
将来の環境戦略の立案、車両の軽量化戦略の立案を行うとともに、戦略実現のための車体、コンポーネント部品開発の方針を決定し、先行計画に落とし込み、実行する仕事です。
・軽量化先行開発の推進、実行
・アルミ、スチール、複合材を用いた超軽量マルチマテリアル車体開発

【職務詳細】
・ 環境燃費戦略と連携した軽量化戦略の策定
・ 戦略に基づく軽量化先行開発の推進、実行(関係各部署との連携)
・ 戦略に基づく車体構造の計画と設計、試作部品・試作車による分析と検証
・ 製品開発部署への技術移管

【職務の魅力】
・自動車の軽量化は、多数の部署、部品がかかわってくるため、開発部署、企画部署、生産技術開発部署のほぼすべての業界とのコミュニケーションを取りながら同社の戦略立案にかかわることができる。海外も含め、多様な部門のメンバーとのコミュニケーションを通じ、さらなる能力開発の機会が得られる。
・最先端技術開発の中心で仕事ができる。従来になかった新構造提案が可能。
・テストピースから車両まで、試作や実験、CAE等、多岐にわたった計画に携わることが可能。

応募条件・求められるスキル

【必須】
・モノづくりに関するメーカーおよび関連サプライヤー、エンジニアリング会社等で開発、及び研究に関する(計画/設計/実験)業務の実務経験があること(3年以上)
・自動車の構造、部品名称、機能の基礎知識
・工学の基礎知識
・フェイスtoフェイスの会議で支障が無いレベルの英語力(TOEIC600点以上

【尚可】
・自動車メーカーおよび車体メーカーでの部品、車体設計の実務経験(5年以上)

募集要項

企業名日産自動車株式会社
職種基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開
勤務地神奈川県厚木市森の里青山1−1
小田急線「愛甲石田」駅よりバスにて25分
給与・昇給4,000,000円 〜 6,500,000円
待遇・福利厚生■年収:400万~900万円
 月給制:月額215000円
 賞与:年2回(7月、12月)
 昇給:あり

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:無

■福利厚生:
家族手当、通勤手当、時間外勤務手当、独身寮・社宅、又は家賃補助制度あり(入居及び手当支給基準は、同社規定による)、社内託児所、退職年金、社内預金、財形、持株会、保険団体割引、食堂、社内診療所、社員車両購入制度

■勤務時間:8時30分~17時30分※事業所により勤務時間帯は異なります。
※フレックスタイム制度あり
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇週休2日制(※同社カレンダーによる、月5~8日)年間121日/夏季休暇(9日間程度)、年末年始(9日間程度)、ゴールデンウィーク等/年次有給休暇/半日年休制度/勤続節目休暇制度
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名日産自動車株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら