トップ人材派遣・人材紹介 - 電気・電子制御設計・開発,構造解析・意匠設計 - 正社員 - 岐阜県【岐阜市】設計事務(専門ソフトを使用した設計図作成の補助業務)◆未経験OK/年休118日【エージェントサービス求人】
大進精工株式会社
掲載元 doda
【岐阜市】設計事務(専門ソフトを使用した設計図作成の補助業務)◆未経験OK/年休118日【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、構造解析・意匠設計
本社 住所:岐阜県岐阜市茜部寺屋敷2-…
300万円〜499万円
正社員
仕事内容
〜未経験歓迎/自社内設計/転勤なし/残業平均20時間ほど/水曜はノー残業デイ〜
■仕事内容:
物流倉庫で使われるコンベアやピッキング装置の設計図の作成や、半導体を運ぶレール内の電気配線の工事図などを作成します。
■教育について:
入社後はOJTが基本となり、上司や先輩の指示に従い、簡単な図面作成や数字の入力からスタートします。CADと呼ばれる設計をする際に使用するソフトを使用して、設計図の作成を行います。CADの使い方はゼロからお教えしますのでご安心ください。文系学部出身、設計完全未経験の先輩達も初めは設計図作成の補助業務からスタートし、知識やスキルを身に付け今では設計の第一線で活躍しています。
■使用CAD:
2D:AutoCAD
■配属先:
機械設計チーム又は電気設計チームとなります
■顧客やり取り:
取引先企業へ赴いての打ち合わせ等の出張はほぼ無く基本的にはWEB会議システムを使用※トラブル対応などでも現場へ赴くことはありません。
■働き方:
・月の残業平均時間は20時間ほどで、水曜はノー残業デイとしており働きやすい環境です。案件の受注や配分を残業がなく行えるように調整するなど工夫をしております。
・当社のエンジニアの男女比は男性7割、女性3割程となっております。もちろん育児休暇の取得実績もあり、最近では男性の育児休暇の取得も例がございます。
変更の範囲:当社業務全般
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜業種未経験歓迎/職種未経験歓迎〜
入社後に必要な知識や技術を身に付け活躍している先輩社員もいます。基礎から丁寧に教えていきます。
<年齢制限>
27歳未満
長期キャリア形成を目的とした募集のため
募集要項
企業名 | 大進精工株式会社 |
職種 | 電気・電子制御設計・開発、構造解析・意匠設計 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県岐阜市茜部寺屋敷2-88 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 300万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜250,000円 <月給> 200,000円〜250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給・評価制度:年1回(10月※社内の人事評価規定に従い従業員の評価を行います) ■賞与:年2回(支給月:7月、12月※4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:15 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業月平均20時間ほど、水曜はノー残業デイとしており働きやすい環境です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:配偶者4,000円、子5,000円(満18歳まで) 住宅手当:福利厚生その他欄に詳細記載 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 継続雇用制度(再雇用)※65歳まで <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 <その他補足> ■住宅手当:家賃の15%(上限1万円)を手当として支給。賃貸の契約者や家賃の支払者のほか、住宅ローンを組んでいる社員にも適応されます。 ■社友会:500円/月 社員および家族の慶弔事 ■駐車場利用料金:500円/月 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数118日 ■GW(9連休)、夏季休暇(5連休)、年末年始休暇(6日連休)、その他特別休暇有り(慶弔事) ■有給休暇:消化率は7割超です |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件に変更なし
企業情報
企業名 | 大進精工株式会社 |
資本金 | 10百万円 |
平均年齢 | 38歳 |
従業員数 | 150名 |
事業内容 | ■事業概要: 機械設計、電気設計、土木(橋梁)設計。有名なアトラクション装置の設計や全国の国立劇場・舞台・ホールの設計。 従業員数:150人 / 男性110名、女性40名 ■当社の特徴: 【多彩な設計事例】 物流機器、自動車の製造ライン、舞台ホール、有名テーマパークのアトラクション装置、競技用のプール その他、多種多様な製品の設計開発 ■企業理念 設計の大進は次代を拓く技術集団として社会に貢献する |
URL | https://www.daishin-s.co.jp/ |