GLIT

クララ株式会社

掲載元 doda

【リモート可】経理スタッフ◆スポーツ業界向けITソリューション提供/働き方◎土日祝休【エージェントサービス求人】

経理、財務、一般事務

株式会社スポーツITソリューション 住…

350万円〜399万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜スポーツに特化したIT企業にて経理を中心としたバックオフィスにチャレンジしたい方大歓迎/株式会社電通との共同出資企業/在宅勤務可〜
※グループ会社である「株式会社スポーツITソリューション」への出向となります(クララ株式会社と株式会社電通による共同出資のグループ会社です)

■業務内容
まずは、簡単な仕訳入力など日常的な業務から、徐々に領域を広げていただく流れとなります。業務の全体像を把握したうえで、分析・実績報告・決算業務など会社経営に密接に関わる経理業務をメインで携わっていただきます。
<具体的な業務内容>
・日次/月次/年度決算業務(税務申告含む)
・会計ソフト(会計freee)への仕訳入力
・経費精算
・債権債務 管理
・プロジェクト預り金 管理
・ネットバンキングでの支払業務
・親会社への月次実績報告(予実分析含む)
・グループ間取引の報告
・年度予算策定
・会計監査対応
・電話・来客応対・社内の消耗品発注・郵便物の仕分け等
・エクセル/スプレッドシートを使用したデータを取り扱う業務経験(VLOOKUP・SUMIF・ピボット程度/マクロ不要)

■当社の特徴:
・出向先である株式会社スポーツITソリューションは、スポーツ競技団体やチーム・リーグ・イベント等の主催団体が抱える様々な課題に対して、ITを活用したソリューションの提供を行っている会社です。
・オフィスは三田駅から徒歩3分の好立地!清潔感のあるきれいなオフィスです。20代、30代が中心で、服装や髪型も自由なので自分らしく働くことができる職場です。役職や職種に関係なくフラットな関係性が築けるため、困ったときなどにもすぐに手を差し伸べてもらえます。
・グループ会社への出向としての募集ですが、オフィスは親会社と一緒のためサポート体制はご安心ください。挑戦したいという方には裁量を持たせる社風です。・ワークライフバランスを大切にしており残業は20時間未満です。「1時間単位の有給」制度、疾病時に出社しなくて済む「シックリーブ休暇」制度など実利的な休暇制度を用意しています。
・男性の育休取得実績もあり、子育て分野で「港区ワーク・ライフ・バランス推進企業」の認定を取得しています。
・イベント・セミナー等で出社いただくこともありますが、週5在宅勤務も可能です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・エクセル/スプレッドシートを使用したデータを取り扱う業務経験(VLOOKUP・SUMIF・ピポットテーブルなど)
・経理または経理アシスタントとしての実務経験(3年程度)
・日商簿記3級または同等の知識

募集要項

企業名クララ株式会社
職種経理、財務、一般事務
勤務地<勤務地詳細>
株式会社スポーツITソリューション
住所:港区芝4-5-10 ACN田町ビル4階
勤務地最寄駅:都営三田/浅草線/三田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
350万円〜374万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):189,800円〜207,100円
その他固定手当/月:35,000円
固定残業手当/月:35,200円〜37,900円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
260,000円〜280,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※スキルや経験により相談の上で決定
※その他固定手当:WSI手当
・賞与年2回(会社および個人の業績により支給)
・給与改定年2回(当社人事制度による査定にて給与を決定します)
※残業の超過分は別途支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■月平均の残業時間:20時間程度
待遇・福利厚生健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
■WSI手当:Work Style Innovation制度での「新たな働き方」を推進するために自身で選ぶ働き方の経費としての手当(通勤費、テレワーク費等)となります
■関東IT健保加入
■健康管理補助(定期健康診断、インフルエンザ予防接種)
■福利厚生サービス「ベネフィット・ワン」加入
■婚礼祝い金
■出産祝い金
■カジュアル服での出社OK
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

※年間休日は過去実績です。毎年変動します。
年次有給休暇(入社6かヶ月後10日、最大40日)、年末年始、リフレッシュ休暇(1年間で3日間取得可能)、シックリーブ休暇、有給付与前傷病休暇、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
待遇変更無し

企業情報

企業名クララ株式会社
資本金100百万円
平均年齢37.1歳
従業員数64名
事業内容■事業内容:
クラウド・ネットワークをはじめとして、顧客の事業成長を支えるためのITインフラや、顧客が持つビジネス課題を解決するためのITコンサルティングを提供しています。
また、近年多くの企業でビジネスの成長に必要不可欠となったパブリッククラウドの設計、構築、保守を行っています。
・ITインフラサービスに特化して25年以上のプロフェッショナル
・自社データセンターの運営、自社クラウドサービスを運用
・AWS等PublicCloudの構築・運用中

■会社理念:「次の時代を道づくる」
さまざまな領域の枠を超えてビジネスの橋をかけ、私たち自らが未来を切り拓く先駆者となり、未来への希望と活力をもたらすべく次の時代へつながる道づくりをしていきます。

■沿革:代表の家本氏は15歳のとき名古屋でサーバホスティング事業を創業しました。主に企業や法人向けのサーバ管理・運用事業を展開し、2007年には本社を東京に移転し、2011年には北京へと事業規模を広げています。直近ではビジネスのDXを推進する会社として、クライアントの事業のDX化に向けたクラウド環境をはじめとするITソリューションやビジネスコンサルティングサービスの提供をする【DX支援事業】の他にも自転車産業のDX化を進める【モビリティ事業】の2つの事業領域をもつグループ経営により、グループミッションに掲げる「次の時代を道づくる」ことに日々邁進しています。
URLhttps://www.clara.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら