GLIT

株式会社SHIFT【東証プライム上場】

掲載元 type

ITエンジニア|上流から参画|月給49万円以上可|残業平均8.0h|プライム案件75.9%|リモート案件もあり

Web・オープン系プログラマ、品質管理

★出社と在宅のハイブリッド勤務がメイン…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

仕事内容

金融・流通・Webサービスなど…日本の主要産業を支える様々な業界の中から、
あなたの適性に合わせたプロジェクトにて
ソフトウェアの品質保証・テストを担当していただきます。

<具体的には>
■テスト実行メンバーの管理
■テスト設計業務
 ・基本設計書/詳細設計書の把握
 ・単一機能のテスト設計作成
 ・テスト設計書のレビュー
■設計書のレビューやシステム仕様検討 など

<ポジションのPOINT>
★上流フェーズから携われる
テストフェーズだけでなく、「品質の専門家」として仕様検討や設計段階から参画する機会が多数。システムの根幹から品質を高められます。

★お客様と直接対話しながら進められる
一連の流れを通して出てきた課題や気づきを、直接お客様にフィードバック。「ユーザー視点ではここのUXが使いにくい」など、対等に話し合いながら開発を進めていけます。

★多様なプロジェクトを経験できる
お客様はベンチャー企業から成熟期の大企業までさまざま。新規サービスのUI/UX向上に上流工程から参画したり、アジャイル開発でスピード感を持って進めるプロジェクトも多数あります。

(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

【案件例】
<プロジェクトの例>
■金融業界:銀行、証券、保険、FX、電子マネー
■流通・製造業:流通、小売り、製造業
■パッケージソフトウェア業界:医療、財務会計、販売管理、在庫管理、人事給与
■アプリ:メディア全般、CtoCサービス、チャットアプリ、ファッション、ニュースメディア、ヘルスケア、FinTech
■Webサービス:情報ポータル、広告サービス、不動産ポータル、教育
■コンテンツ業界:メディア、動画配信 など

【注目】キャリアの成長を支える、充実の制度
★自分のキャリアを自分でデザイン
アサイン前には基本的に事前相談からスタート。定期的な1on1面談で悩みや目標を共有できる環境です。

★独自のキャリアUP制度「トップガン検定」
「上位職になるには時間がかかる」という業界の常識を打ち破り、飛び級で上位職を目指せる仕組み。
合格すれば希望職種へのアサイン確約と給与アップにつながり、年功序列に縛られないキャリア構築が可能です。

★社内制度・勉強会が充実
技術イベント「SHIFT EVOLVE」、AIなど最新技術を探究する若手中心の「もくもく会」、PL/PMスキルを実践的に磨ける制度など、多様な成長機会をご用意しています。

【注目】働きやすさとスキルアップを両立できる環境
★育休取得率:女性105.6%/男性85.6%(2024年8月期実績)
★SHIFT提携保育園制度
★領域別勉強会(アジャイル、生成AI、プロジェクトマネジメント、テスト技法など)
★月平均残業時間8.0時間(2024年8月期実績)

社員一人ひとりが長く安心して活躍できる環境づくりに注力しており、こうした取り組みが評価され、「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」認定や、女性活躍推進の最高位「えるぼし(3段階目)」認定も取得しています。

【身につくスキル・キャリアパス】
<将来のキャリアパス>

■プロジェクトリーダー
単体または複数プロジェクトの責任者として、案件を成功に導く役割を担います。プロジェクトマネージャーの補佐として、〜10名規模のチームマネジメントやお客様への提案・課題ヒアリング、プロジェクト全体の進行管理・推進など、幅広くご担当いただく機会があります。

金融、製造、通信、メディア、ゲーム、医療、公共、不動産業界など、月間数百件規模の多彩な案件が揃っています。業界ごとに事業部が分かれており、あなたの適性やスキルに応じた配属が可能です。志向や経験に合った分野に挑戦できます。

試用期間中の雇用形態の差異はありません

応募条件・求められるスキル

■学歴不問
■Webまたはオープン系ソフトウェアの開発経験が1年以上ある方
※メディア系、通信系、金融系、自動車系など、
 何かしらの業界での開発経験に強みをお持ちの方歓迎!
※リーダー経験がある方も歓迎!

<こんな方はぜひご応募ください!>
「正当な評価のもと、納得感をもって働きたい」
「安定性のある会社で長く働きたい」
「ワークライフバランスを重視したい」

募集要項

企業名株式会社SHIFT【東証プライム上場】
職種Web・オープン系プログラマ、品質管理
勤務地★出社と在宅のハイブリッド勤務がメイン(案件による)
★東京・首都圏を中心とした各拠点での勤務となります!

※他、札幌・名古屋・大阪・福岡・仙台・広島の拠点でも希望があればご応募ください
※(変更の範囲)当社関連勤務地
給与・昇給■月給333,334円~495,834円(固定残業代を含む)
※固定残業代は、法定時間外労働の有無に関わらず45時間分相当を支給
※試用期間3ヶ月あり(期間中の待遇に変動なし)

★2026年3月より制度変更のため以下の通りになります(総支給額に変更なし)
※固定残業代は、法定時間外労働の有無に関わらず30時間分相当を支給

<当該時間を超える法定時間外労働分は、実態に基づき1分単位で支給いたします>
月給33万3,334円(年収400万円)
<内訳>
・基本給 191,534円
・固定残業手当 86,800円(法定時間外労働45時間含む)
※固定残業代は、法定時間外労働の有無に関わらず45時間分相当を支給
・確定拠出選択金 55,000円
勤務時間9:00〜18:15(休憩12:00〜13:00、15:00〜15:15/実働8時間)
※専門業務型裁量労働制適用者は(1日のみなし労働時間)8時間


【残業について】
★残業平均時間8.0時間/月(2024年8月時点)とほぼありません!

会社として標準化(仕組み化)を大切にしているので、残業は奨励されません。
限られた時間のなかでいかに効果的、効率的に働くかを大事にしています。

【目安残…
休日・休暇年間休日120日

=休日=
■完全週休2日制(土・日)
■祝日

=休暇=
■年末年始休暇
■有給休暇(法令に基づく)
■病気看護休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
┗女性の産育休取得率105.6%/男性育休取得率85.6%(2024年8月期実績)
 (希望者は100%取得できています)
■結婚休暇
■子女結婚休暇
■配偶者出産休暇 など
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

【STEP01】Web応募書類による書類選考
 ▼
【STEP02】1次選考(配属先グループ責任者)
 ▼
【STEP03】最終選考(配属先ビジネスユニット責任者)
 ▼
【STEP04】内定・採用

≪選考について≫
◆『typeの専用応募フォーム』からまずはご応募ください
※応募の秘密は厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆結果については合否に関わらずご連絡します

------
当求人案件は株式会社キャリアデザインセンター メディア情報事業部が運営する
株式会社SHIFT type採用事務局が会員へのアプローチ関連業務を一部代行(※)しております。予めご了承ください。

(※)
[type]運営元である株式会社キャリアデザインセンターが求人広告掲載企業より依頼(委託)を受け、実施しているサービスです。なお、本事務局は、type転職エージェントが提供する転職サポートサービスとは異なります。

その他・PR

募集背景

当社は、ソフトウェアの「品質保証」を起点にサービス作り全体のお手伝いを手がけ、毎年高い売上高成長率を維持する会社です。IT技術の進歩に伴い、システム品質へのニーズは年々高まっています。注目度を増している品質保証の市場を牽引してきた当社では、テスト工程からプロジェクトを動かすエンジニアを募集中です!

待遇・福利厚生

■給与改定年2回
└年間平均昇給率は6.9%(2024年8月期実績)
 職能定義に基づいた絶対評価制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

=各種手当=
■通勤手当(上限3万600円)
■時間外手当
■出張手当
■資格取得手当

=その他・各種制度=
■確定拠出選択金制度
■株式付与ESOP信託制度
■健康保険組合(東京都情報サービス産業健康保険組合)提携施設利用可能
■SHIFT提携保育園制度
■70歳定年制度
■自転車通勤制度
■社内公募制度
■屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
■部活動
■各種社内イベント(運動会、忘年会、社員総会・アワード など)
■領域別勉強会(アジャイル、生成AI、プロジェクトマネジメント、テスト技法、開発手法、営業、自動化など)
■スキルアップ応援(資格取得支援)制度
■SHIFT e-learning
└コンプライアンスや情報セキュリティなど
■キャリアUP制度「トップガン」
└SHIFTグループ従業員を対象とした社内制度

【産休・育休取得状況】
★最高位となる「えるぼし(3段階目)」認定を取得!
「えるぼし」とは、厚生労働大臣が認定する女性活躍推進法に基づく認定制度のこと。多くの社員が復帰後も休暇前と変わらず活躍しています。

安定企業ならではの知見と裁量で、企業の品質を支える

「ソフトウェア品質保証」分野における圧倒的な知見を武器に、統合的なDX支援で毎年高い成長を続けるSHIFT。日本の未来を創る主要産業の事業会社様と直接お取引をしていますので、ワンランクの知見やスキルを習得できる環境です。ぜひ、プロジェクト推進を通してここでキャリアを上げませんか?

【大手企業の大規模案件に携われる】
・プライム案件比率75.9%(※)
・金融や小売、製造業など幅広い案件
・億円規模の大規模案件が豊富
※ソフトウェアテスト関連サービスにおける
 外部顧客への売上高に占めるエンドユーザー企業への売上高比率

【お客様に一気通貫で上流工程から携われる】
上流フェーズから携わる機会が多数。
お客様に直接提案し、自分の意見や発見が
システムの品質を高めている手応えを得られます。

努力と成長が正当に報われる評価制度

当社の評価は半期ごとに行われ、まず上長と個人目標を設定します。その後、3か月後には中間面談で進捗を確認し、期末には自己評価をもとに評価面談を実施。役員陣も一人ひとりの評価について徹底的に議論し、最終評価は丁寧にフィードバックされます。納得がいくまで対話を重ねられる、透明性の高い評価スタイルです。

職級は20段階、レベルは10レベル(合計200段階)に分かれた明瞭な年収テーブルを採用しており、キャリアプランを描きやすい環境。技術力と評価が密接に連動しており、エンジニアとしての成長が確実に報われる、納得感のある評価制度が整っています。

取材担当者より

ソフトウェアの品質保証・テストという専門領域において、業界をリードしているSHIFT。金融、流通、物流、小売、通信、Webサービス、ゲームなど、速度重視の領域からミッションクリティカルな基幹システムまで、あらゆるソフトウェアに対して品質保証サービスを展開する。近年、その専門性を武器に、新たな領域へも挑戦。それは、単なる品質保証にとどまらない、AIやビッグデータの活用支援、製造業DXのコンサルティング、新規サービス開発の伴走など、「品質」を基軸とした「売れるサービスづくり」の戦略的パートナーへと進化を遂げている。
こうした新たな領域でも挑戦を続けるSHIFT社で築くキャリアは、必ず価値のあるものになるだろう。プライム・大規模プロジェクトであることが多く、幅広い経験を積むことができ、スキルアップとIT人材としての市場価値を高めていくことができるはずだ。

企業情報

企業名株式会社SHIFT【東証プライム上場】
設立年月2005年9月
代表代表取締役社長 丹下 大

【代表者略歴】
京都大学大学院卒業。インクス社(現:SOLIZE株式会社)にて3名のコンサルティング部門を5年で50億、140人の部隊に拡大。工程短縮手法としてプロセステクノロジーの特許を取得。
資本金21百万円(2024年8月時点)
従業員数13,598名(2024年8月期)※連結
事業内容◆毎年売上高成長中
◆プライム案件比率75.9% ※2024年8月期実績
◆年功序列ではないため、年齢関係なく活躍中!
◆70歳定年(役職定年なし)
◆年間平均昇給率6.9% ※2024年8月期実績
◆育休取得(女性105.6%/男性85.6%)※2024年8月期実績
◆昇給年2回!職能定義に基づいた絶対評価制度
◆勉強会や技術イベント充実

【事業概要】
◆ソフトウェアの品質を軸にしたテスト事業
◆開発事業
◆コンサルティング事業

【取得特許】
特許第5787404号
コンピュータプログラムのテスト仕様を生成するための装置およびプログラム

【事業拠点】
東京都港区麻布台一丁目3番1号麻布台ヒルズ 森JPタワー
そのほか、東京、札幌、仙台、新潟、浜松、名古屋、大阪、広島、福岡に事業拠点あり

【関連会社】
株式会社SHIFT SECURITY
SHIFT ASIA CO., LTD.
ほか 計40社(2025年4月時点)

★「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」認定
従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人として認定されました。

★「えるぼし(3段階目)」認定
女性の活躍促進に関する状況などが優良な企業として、最高位(3段階目)認定を取得しました。
主要な取引先以下の業界にて事業会社、大手・中堅SIer等幅広いポートフォリオを形成
・金融業界:銀行、証券、保険(生保、損保)、FX、電子マネー
・流通業界:流通、小売り
・パッケージソフトウェア業界:医療、財務会計、販売管理、在庫管理、人事給与
・Webモバイル業界:大型ポータルサイト、ECサイト、スマホアプリ
・コンテンツ業界:メディア、動画配信
・ゲーム業界:ソーシャル、オンライン、コンシューマー など
URLhttps://www.shiftinc.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら