希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する営業
1クリエイティブ系
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 1,874件(81〜100件を表示)
非公開
WEB デザイナー・広告販促制作ディレクション/マネージャー
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜900万円
正社員
●ディレクション 新規顧客の獲得を目的とした、ランディングページの制作ディレクションがメイン業務。 LP新規作成、既存LPの運用および改善改修が範囲。 ・社外のデザイン発注先との折衝。および進行管理。 ・社内の関連部門と、制作業務の遂行に関わる各種調整。および進行管理。 ●UI/UX改善 LPOやABテストを実行しコンバージョンレートを改善。 ・クリエイティブ改善の起案と実践。 ・ABテストの実施におけるPDCAサイクル実践。 ・WEB接客ツールを活用した改善。 ●KPI分析 ・各種効果測定ツールによる分析と課題の抽出。 【配属組織】マーケティング事業の部門へ配属となります。部門全体では100名弱、部は約40名の組織です。今回ジョインいただくチームは、20名弱でチームを運営しております。マネージャーとして、他部門とも連携しながら、チームを牽引していただきたいと考えております
非公開
食料事業部<プロテイン事業課>
海外営業
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1500万円
正社員
【肥料事業課】 ・肥料事業における主管事業会社の管理・サポート業務や原料トレード業務を通じた業界・市場理解と、肥料事業を更なる収益のカタマリ化にしていくにあたっての(新規案件含む)各種施策検討・議論・実行 ・海外事業会社への出向(事業会社運営) 【アグリプラットフォーム課】 ・事業会社管理(運営体制の整備・向上、稟議対応など)や事業会社で実行する施策設計・実行(農家確保施策や農家関連データ活用施策、農家と農業関連事業者を通じたデジタルも活用したマネタイズ策、農業残渣の利活用やカーボンクレジット創出に向けた取組みなど) 【組織紹介】 ■肥料事業課 ・東南アジアにおける高度化成肥料の製造・販売事業(タイ・フィリピン・ベトナム、ミャンマーに拠点あり)運営 ・肥料事業会社向け肥料原料の輸出/三国間取引や事業会社製品の輸出推進等 ・上記事業基盤の更なる強化に資する各種取組 ■アグリプラットフォーム課 ・タイ子会社Sojitz Kaset Dee X(KDX社)の農業DX事業推進・拡大のための各種施策の設計とその実行 【キャリアモデル】 ■肥料事業課 ・入社直後は主管事業会社の管理・サポート業務や原料トレード業務を通じた業界・市場理解 ・その後、組織内の人事ローテーションにより、海外事業会社への出向(事業会社運営)機会あり ・上記経験も通じた肥料事業を更なる収益のカタマリ化に資する(新規含む)各種取組 ■アグリプラットフォーム課 ・短期的:24年に立上げた新規事業開発業務や事業会社管理。 ・中期的:当該事業会社へのマネジメントとしての出向。
非公開
UXデザイナー【プライム上場/大手企業のUXに関われる】
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜900万円
正社員
【業務内容について】 デジタルマーケティングにおいて、企業のブランド価値を高めビジネスを最大化するため人間中心設計での顧客体験の構造化を行い、主にオウンドメディアで最良のUXと最適なUIの提供を支援する業務。 <担当業務例> (1)顧客からの要件ヒアリング/課題抽出 (2)ターゲットユーザー選定/カスタマージャーニーマップ作成 (3)UXリサーチ (4)情報設計/画面設計 (5)ABテスト設計 当社は各業界を代表する企業をお客様として抱えており、それぞれのお客様が目指すデジタルマーケティングも多様化・大型化しています。 特にサイトを中心としたオウンドメディアにおいて、「データ活用」と「UI設計」に「顧客体験」を加えることで、『根拠のあるUXデザイン』をお客様に提供するため、CXプランナーやアーキテクトとチームを組み、お客様それぞれに最適なUIUXを作る役割を担っていただきます。 1社で複数の事業体を持つような、業界を代表する企業のデジタルマーケティング案件やDX案件が多く、ユーザー体験も複雑なものを考えUIに落としていただく必要があることから、UXデザイナーとしてのスキル拡幅につなげていただけます。 また単独遂行ではなく、プロジェクトチームへ参画し、CXプランナーやアーキテクト、UIデザイナーやコーダーといったメンバーと案件完遂していただくことで、マネジメント経験を積むこともでき、将来的にはデジタルマーケティング案件全体を統括する『統括プロジェクトマネージャー』や『コンサルタント』へのキャリアアップも可能です。 いずれの職種も当社内で活躍いただけます。
株式会社MARUWA
セラミック電子部品の海外営業【東京】
海外営業
東京都 港区芝3丁目16番13号 MA…
600万円〜1000万円
正社員
「セラミック電子部品の海外営業【東京】」のポジションの求人です 【職務内容】 セラミック電子部品の海外顧客への拡販営業 ・欧米・東南アジアの特定顧客担当営業 ・新規顧客開拓 今後さらに需要の伸びが期待できる分野の海外営業をお任せいたします。 当社の製品知識を習得いただき、欧米・東南アジアを中心とした営業担当をしていただきます。 【担当製品】 セラミック電子部品(セラミック多層基板、コンデンサ、アンテナ、高周波部品など) 【この仕事の面白さ・魅力】 当社の電子部品は、長年培ってきたセラミック技術を生かし、車載・医療・航空宇宙・インフラ事業など信頼性が必要とされる様々なエレクトロニクスの分野で使用されています。当社の強みである材料を生かした製品のニーズをつかみ、技術部門と連携しながら製品を提案・拡販することができます。また、若くてもグローバルに幅広い分野で挑戦することができる環境です。
非公開
【UI/UX担当】プロダクト&サービス統括本部
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜900万円
正社員
【同社について】 さまざまな雇用形態や条件に答えるHRサービス事業を中心に、福祉用具や介護情報の提供など、働く人と利用する人を双方から支える事業展開で介護・医療の現場を総合的にサポートする同社グループの会社です。介護事業を通して、「その方らしさに深く寄りそい」お一人おひとりの「よく生きる」の実現に取り組んでいます。 急速に進む少子高齢化と介護人材不足という社会の構造的課題、AIに代表されるテクノロジーの進化とその活用など、介護を取り巻く環境にも大きな変化が続いています。 同社では介護HRの拡大を進めており、利用者様、事業所の課題・困りごとにパートナーとして解決を行い、介護領域の発展を支援することをパーパスとして事業運営を行っています。サービス価値向上実現のために、IT・デジタルの更なる活用が重要テーマの一つとなっています。 ■事業領域:介護HR事業 【職務内容】 介護HR事業、福祉用具事業、ハートページ事業を行う同社の介護HR事業のプロダクト&サービス統括本部に所属いただきます。高度な専門性を活かしながら様々な人材採用ソリューションサービスのUIUX改善を主体的に実行していくことで、事業成長・売上拡大にコミットいただくことを期待しています。 <想定業務> ■応募者のご志向・ご経験をベースに選考中に検討させていただきます。 ・サイト流入者のアクション分析(流入から求人案件への応募プロセスにおいて) ・分析をもとにした課題設定とマイルストーン(いつまでに何を解決するか)設定 ・課題解決に最適なUIUX改善案の立案・実行 ・立案にあたっては、外部ツールの導入検討もしくは自社エンジニア部門との協業による独自開発を含む ・関連部門(営業、コールセンター、事業部等)との連携、BPR・DX化の推進 ※自身の担当領域において裁量をもって企画~施策推進~効果検証の一連の業務を担うことができます 。 ※これまでのやり方を踏襲するだけではなく、業務生産性を高めることができる新しいテクノロジーを取り入れること・挑戦することを重視しています。 【キャリアパス】 ・組織マネジメント、スペシャリスト双方で検討可能です。 ・また、年一回の全社公募等の制度もあるため介護・保育に纏わる施設事業や、配食、 今後立ち上げる新規事業等で多角…
非公開
プロダクトデザイナー(UI/UX)
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜800万円
正社員
【業務詳細】 関係部門と初期段階の検討フェーズから並走し、ユーザー体験ベースからの課題や改善案をデザインを通して認識をあわせ、 最終的にビジュアルデザイン化し、最高のお買い物体験を提供することがミッションです。 お買い物をするユーザー向けだけでなく、出店いただく出店者向けツール含め、Web、アプリ全てのUI/UXデザインを担当します。 以上のエンドユーザ向け、出店者向けのUI/UXのグランドデザインをリードするデザイナーを募集いたします。 【ミッション・展望(任意)】 Web・アプリ全てのUI/UXデザイン改善 最高のお買い物体験を提供 【主な業務内容】 ■UI/UX設計、ビジュアルデザイン、プロトタイプデザイン制作 ■競合調査や分析からの課題の具現化と改善施策の計画・実行 ■社内ステークホルダーとの連携を含むデザインディレクション ■意思決定フェーズでのデザインプレゼンテーション ■デザインシステム構築・運用 【求める人物像】 ■新しいことに率先して挑戦したい方 ■デザイン意図をしっかりと言語化できる方 ■本質的な課題を導き、デザインを通して課題解決をすることを楽しんで挑める方
非公開
UI/UX改善※MGR候補【ヘルスケア事業部】
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
同社ではオンラインクリニックの運営を行っています。 20兆円規模で拡大を続ける国内医療・ヘルスケア市場において、競争優位性を発揮し圧倒的ポジションの確立を目指すため、ユーザー(患者様)の目的達成とビジネス成果の両輪をUI /UX改善の観点から実現していただける方を募集します。 <具体的には> UI/UXを意識したWEB構築、WEB制作の企画業務をお任せします。 ■オウンドメディアのアクセス解析/課題定義/改善策企画 ■各種調査(ユーザー調査/市場調査/競合サービス調査)の実施 ■SEOの最適化戦略の立案と実行 ■現場影響範囲の確認~調整、場合によりオペレーション構築フォロー ■オウンドメディア制作にまつわる開発ディレクターとの設計やすり合わせ ■実施後の効果測定及びレポート ■役員含む経営層(部長以上)へのレポーティング ■その他マーケティング部門/開発部門等との連携、制作進行管理 【ポジションの魅力】 ■新規立ち上げ、リテンション、サービス改善まで事業とサービスの仕組づくりを主導できる ■オペレーション改善をし続け、さらなる事業売上の拡大にコミットできる ■新規事業の立ち上げに携わることができ、中核メンバーとして参画できる ■医療ビジネスの新領域という、希少性の高い事業に関わることが出来る ■エンドユーザーとの距離も近いため、施策の影響がすぐ反映されユーザーの声をダイレクトに感じることができます ※意思を持ってキャリアビジョンを描き、手を挙げて頂ければ多くのチャレンジ機会を得る事のできる環境です
非公開
創薬研究ラボオートメーションスペシャリスト
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
700万円〜1200万円
正社員
【募集の背景】 同社では、独自のモダリティ技術と疾患作用機序に基づいた創薬コンセプトを組み合わせることで、革新的な医薬品を連続的に創出し、アンメットメディカルニーズに対するソリューションを提供すべくチャレンジを続けています。限りあるリソースの中で患者さんに新薬を迅速に届けるためには、社内で走る数多くの創薬プロジェクトを効率よく推進していく必要があります。2023年に稼働を開始した研究所では、日々膨大な数のサンプルやデータを扱いながら、多様な実験やデータ解析を行っていますが、創薬プロセスの効率化による研究アウトプットのさらなる増強を目指しています。創薬研究の加速に向けて、研究の流れや全体像を理解したうえで、各研究員と連携を取りながら研究業務効率化のニーズを把握し、機器間連携・データフローの最適化・実験自動実施システム等を実現するラボオートメーションの強化・推進が強く求められています。 【仕事内容】 ・各研究員との連携を通じた、ウェット実験業務のボトルネックや改善点の抽出、並びに実験の自動化に向けた要件定義 ・サンプルやデータの流れを考慮した上での、複数機器の連携を含む研究システムのグランドデザイン ・自動化技術の調査、導入や開発、並びに新業務プロセスの設計・要件定義 ・タンパク質や抗体調製、化合物を用いた薬効薬理試験、化合物の合成など、多様な分子生物学・生化学・化学関連実験の自動化システム構築のため、各種機器やシステムへの理解はもちろん、各種実験のプロトコールに対する理解、さらには柔軟な発想や創意工夫が求められるポジションです。 【職種の魅力】 当社の研究本部では各研究員からのボトムアップ型の提案を推奨する文化があります。「患者さんのため」に結び付くことであれば、自ら声を上げるなど行動を起こすことで議論や検討を重ねプロジェクト化する等、挑戦ができる環境です。個々人のケイパビリティを最大限活かしつつ成長を促す環境が備わっています。
非公開
【大阪/部長クラス】海外営業(医療・理化学製品の海外販売)
海外営業
大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…
1000万円〜1500万円
正社員
同社が製造・販売する顕微鏡用スライドガラス・カバーガラスは風邪などの日常的な疾患からガンなどの重篤な疾患に至るまで、病気の原因を特定する「確定診断」に必要不可欠なものです。 これまで百数十年にわたり国内の医療機関においてトップシェアをキープしてきましたが、近年は海外販売の拡大に力を入れ、北米、EU、中国・韓国・台湾などのAPAC諸国で急激にシェアを伸ばしています。また、国際的な診断機器メーカーとの取引も急増しており、当社の海外事業は活気に溢れています。現在私たちは、この海外事業をいっそう強化し、グローバルトップブランドを共に目指す仲間を募っています。 【職務内容】 ■出張:担当エリアに年間数回の海外出張があります。海外顧客、メーカー、代理店、ユーザーを訪問し営業活動やニーズの掘り起こしを行っていただきます。期間は3日~2週間ほどで、アジア、アメリカ、ヨーロッパがメインです。 ■国内業務:メールやWEB会議を通じて海外顧客とのコミュニケーション、販売推進。社内の技術開発、製造部門と協力して製品の企画・商品化。輸出入に関わる貿易業務、規制対応。その他、部の売上管理や計画、メンバーの管理、部長クラスの会議出席などマネジメント業務も担っていただきます。 【魅力】 ・創業180年、特殊薄板ガラスの開発・製造を軸に発展。顕微鏡用スライドガラスは圧倒的な国内販売シェアを誇ります。 ・特殊精密ガラス加工の技術の高さで世界から支持。医療・理化学や光・電子の領域で厚い信頼を得ているのが強み。 【募集背景】 ・欠員補充 かつ 体制強化のための増員 ・海外売上の増加に向け、海外マーケット拡大を目指しております 【配属先】 ・部署:グローバルセールス本部 ・構成:9名(60代1名、50代3名、40代2名、30代3名)
非公開
【東京】システムエンジニア(製造業向け業務改革パッケージ)
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
・当社サプライチェーンについて、担当部門を横断、あるいは巻き込みながら、サプライチェーン全体の観点にて業務改革の提案、推進を行っていただきます。なお、改革にあたってはデータサイエンスをはじめとしたデータ活用に関する技術知見を活かしながら、事業性を考慮したQCD要件を明確にし、仮説検証を繰り返しながら、関連部門と連携してテーマ/プロジェクトを推進頂きます。 <業務領域> (1)サプライチェーン刷新など部門横断となるプロジェクトを全体最適の視点から社会実装/事業化までを推進又はコーディネート(課題解決ではなく、データから筋道を立て、より大きなビジネス価値を創出) (2)各事業部門およびコーポレート部門の業務プロセスの刷新、企画業務の高度化を実現するデータ活用テーマの企画と推進(事業部や、コーポレートからのニーズを受けて課題設定から運用までを実施又支援) <担当頂く業務フェーズ> (1)AIを用いたDXの事業/技術戦略の企画立案 (2)事業部門あるいは事業部門間における業務課題抽出~施策検討 (3)プロジェクトマネジメント、および複数プロジェクトの統合マネジメント実行支援 (4)社会実装に向けたPoC(実証実験)~本格展開支援 (5)モデル開発やシステムインテグレーション 【ポジションの期待】 上記業務領域を担当するデータ利活用の推進チーム(既存)をマネージメントし、推進頂くリーダーを求めています。更に、将来的には当社のデータ活用を推進するグループのリーダーを担えるポテンシャルのある人材を期待しています。
住友商事グローバルメタルズ株式会社
営業(総合職)【東京/在宅可/住友商事G/海外駐在可能性有】
海外営業
東京都 千代田区大手町二丁目3番2号(…
600万円〜1100万円
正社員
「営業(総合職)【東京/在宅可/住友商事G/海外駐在可能性有】」のポジションの求人です 【期待する役割】 【職務内容】 対鉄鋼メーカー、国内外の客先との折衝、商談、リスクマネジメント、納期・在庫管理、デリバリー調整、新規顧客開拓、市場調査・マーケティングの営業活動をお任せします。 ・海外向け輸出トレードビジネス、国内/海外入札などへの参加 ・海外材の輸入、三国間取引ビジネス ・国内外の事業会社の管理業務 ※4年程度で担当変更や異動があるほか、海外駐在のチャンスもあります。 ◆仕入れ先:日本や海外の鉄鋼メーカーや部品メーカー ◆売り先:鉄鋼を使う様々な産業(自動車、船舶、鉄道、家電、インフラ、建材等) ◆担当エリア:国内/東アジア/ASEAN/中南米等 【配属先と業務イメージ】 ※以下に記載の配属先はあくまで一例となります※ ◆線材特殊鋼鋳鍛事業部 担当業務: ・線材(ワイヤー状のもの)や特殊鋼とよばれる鉄鋼の中でも高付加価値品を扱います。耐摩耗性や耐腐食性が高いなど、特殊な性能を持たせた製品であり、絶対に壊れてはいけない自動車のエンジンや駆動部品といった、重要保安部品に頻繁に使われます。 ・自動車メーカーほか自動車部品メーカーなどに向けて国内海外向けのトレードビジネスを行います。 ・本ポジションにおいては、東南アジアを中心とした地域を担当頂く予定です。 ・担当業務だけでなく、部下のマネジメントなどもご対応をいただく予定にて、将来のチームリーダーを見据えてキャリアを積んでいただきます。 ◆厚板建材事業部 担当業務: ・厚板とよばれる厚い鉄板を中心にとした鉄鋼製品を扱います。一部既存ビジネスはあるものの、インフラのプロジェクトなどで扱われる製品であり、関わる業界や国の数が多いという特徴があります。 ・本ポジションにおいては、中東や欧州、日本からより遠隔地にある地域を担当頂く予定です。日本と文化圏も異なり、日系企業だけでなく現地企業などにも向けたビジネスも多いため、自分から仕事を取りに行く姿勢、アグレッシブさも求められるポジションです。 ◆輸送機材事業第一部 担当業務: ・鉄道のレール関連製品を扱います。一般的な商社では、板などの素材的な製品を扱うことが一般的ですが、当社は最終製品として扱われる製品…
非公開
自社ECサイトEC運用マネジメント/MGR~シニアMGR
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
【組織のミッション】 アンチエイジングの力ですべての人を年齢から解き放ち、誰もが、いつでも輝ける未来の実現を目指して事業展開を進めています。 CRM・エンゲージメントチームは、公式サイトをはじめとするオウンドメディア全般を「お客様にとって最高に心地よいデジタル環境」としてを提供することをミッションとしています。 【ミッション】 自社ECサイトやオウンドメディア全般のGA4をはじめとするデータからの分析結果、お客様へのアンケートによるお声、ブランドの意向を包括して最善のカタチ・表現方法を模索し具現化していく重要な業務です。社内関連部署や社外ベンダーや制作会社と連携し、進行管理を含めプロジェクトマネジメント・ディレクションを遂行をお願いします。 【業務概要】 〇ディレクション/マネジメント ・各種ECサイト/ブランドサイトにおける全体クリエイティブディレクション。 ・および、社内制作ディレクターのマネジメント。 ・社外発注先との各種折衝。 ・社内関連部門との調整。 〇UI/UX改善 ・定量的/定性的データに基づいたWEBサイトのUI/UX改善スキームの構築および推進。 【配属組織】ダイレクトマーケティングの部門へ配属となります。部は約40名、チームは15名弱でチームを運営しております。
三栄源エフ・エフ・アイ株式会社
海外法人営業【東京】
海外営業
東京都 中央区日本橋本町4-6-4
600万円〜1100万円
正社員
「海外法人営業【東京】」のポジションの求人です 【期待する役割/ミッション】 食品や飲料などの味、色、香り、食感を作り出す調味料、食用色素、香料などの食品添加物の提案営業をご担当いただきます。 【具体的には】 ■上海を中心に海外R&Dへ各種添加物や食品素材の提案や企画提案及び依頼対応 *大手Globalメーカー1社を中心に提案となります。 ■海外購買担当者(アトランタ・アイルランド)との価格や供給に関わる案件を 中心とした商談 ■海外工場(主に上海、韓国)からの問合せ対応(規格、法規、デリバリー条件等) ■英語書類の翻訳 ■国内営業活動の補佐 *主は海外案件の業務ですが、チームとして国内の提案活動を理解してもらうために、営業活動の補佐をしてもらいます。 【募集背景】 組織強化による増員 【組織構成】 部門人数:6名(うち1名部門長・営業3名、サポート2名)
非公開
【部長クラス】海外営業(京都)
海外営業
京都府 につきましてはご面談時にお伝え…
900万円〜1300万円
正社員
【職務内容】 ■海外営業部門のマネジメントから、お客様への製品PRや商談、海外子会社との連携と幅広くご対応いただきます。 (扱う商材:海外大手半導体業界向け検査設備) 海外では台湾・中国・韓国・タイ・マレーシア・ベトナムをはじめ北米にも拠点がございます。 今後も海外への拡販は加速する事から新拠点設立も進めております。東南アジア拠点では販社機能から生産体制も構築されています。 ■顧客先(ターゲット業界・企業) 主な顧客は以下の通りです。 ・半導体メーカー(前工程・後工程・最終検査) ・基板メーカー(約7割を占める) ・完成車メーカー ・自動車Tier1・Tier2メーカー ・半導体ウエハー製造メーカー 特に今後は、中国・台湾市場、具体的には TSMCや鴻海など大手サプライチェーンを持つ企業群 に対する攻めを強化していく予定です。 【ミッション】 ■求めるミッション・役割 ・特に 開拓途上の中国市場での半導体メーカーへの拡販強化 ・前工程・後工程における電気検査装置の拡販(現状はファイナルテスト工程向け売上が中心) ・海外拠点・パートナーとの強固な連携構築 グローバル市場におけるプレゼンス拡大の中心メンバーとしての役割を期待しています。 【組織構成】 ■配属部門構成(海外営業部) 部門全体:約15名 北米・韓国担当(韓国はエンドユーザー中心で独立系が多く、直接対応) 台湾・中国担当(製造装置メーカー、Tier系列企業含む) ※海外出張の頻度・エリア 月あたり1~2回程度の海外出張 1回あたりの滞在期間:おおむね1週間程度 最近の出張実績例:ドイツ、シンガポール、中国、アメリカ 出張頻度や対応エリアは拡販地域・プロジェクト状況に応じて変動します。 【同社について】 ■今や1人1台は持っているスマートフォンを代表とした電子機器に必ず搭載されているプリント基板及び半導体パッケージを、電気検査するための機械装置の開発・製造・販売をしております。世の中の電子機器が安全に利用できているのは、当社の検査技術が大きく関係しております。
非公開
【AI領域プライム上場/SaaS】UI/UXデザイナー
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
【業務内容】 PKSHA Technologyは、エンタープライズ企業のコールセンターに向けた自然言語処理/機械学習/ディープラーニングを活用したテキスト・音声対話エンジン、及び昨今の働き方の変化に合わせて職場コミュニケーションの課題を支援するためのプロダクトをSaaS形式で提供しています。 このポジションでは、カスタマーサポート領域、もしくは職場コミュニケーション領域へ提供しているAI SaaSプロダクト事業におけるUI/UXデザイナーとして事業をリードしてくださる人材を募集しています。 ・ 要件定義・情報設計・プロトタイピング・UIおよびインタラクションデザイン全般やフロントエンド実装に関わっていただきます ・画面の仕様策定から設計、実装までをご担当いただきます ・プロダクトマネージャー、エンジニアとのコミュニケーションおよび意思決定への関与 ・プロジェクト推進(進行管理、リソース管理、スコープ調整など) 【ポジションの魅力】 ・確実に今後主流になる、価値ある新しい技術を、SaaSとして提供するという、社会貢献性の高い事業 ・エンタープライズ向けプロダクト立ち上げのノウハウが組織に十分あり、顧客基盤とブランド力が十分にある環境で、プロダクト・事業を立ち上げ、成長させられる ・BtoBならではの、熱い顧客からのFBと、それに応えられたときの達成感がある ・優秀なエンジニア、Bizメンバーとの切磋琢磨して成長できる環境がある 【歓迎要件】 ・複数のwebサービスのデザインをリードした経験 ・技術や企画、マーケティングの知識 ・toB SaaSのデザインもしくはフロントエンド実装の経験 ・ユーザーインタビューやユーザビリティテストの実務経験 ・クリエイティブチームのマネジメント経験 【技術スタック】 ■使用ツール ・Figma ・Sketch ・Adobe Creative Cloud ・InVision ・Zeplin ■ドキュメント管理 ・Confluence ■タスク管理 ・Trello / Notion ■コミュニケーション ・Slack / MS Teams ※未経験のものがある場合でも、キャッチアップいただけると感じていただける方であれば問題ありません
非公開
【リモート可】ITアーキテクト/技術スペシャリスト【アーキテクトとして活躍し続けたい方】
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1000万円
正社員
弊社は、発注者側(ユーザー企業)と受注者側(開発側ベンダ)の両方の視点で先進的なコンサルティングを提供することが可能な複眼的 IT 企業です。コンサルティングチームから対象となる組織に1粒のソフトウェアの種が蒔かれ、コンサルと人材育成を通して、大事に育って組織に広がっていき、さらに種が蒔かれて横展開していく再帰的・自己生成的なプロセスを表しています。 【当社の強み・魅力】 ■エンジニアファーストな企業風土 ■マネジメントの道に進まず、エンジニア一本でも同等(それ以上)に評価される ■フルリモートワーク(住んでいる場所を問わない) ■プライム案件比率98%(残り2%は敢えてです) ■プロジェクト選択権有 ■製品・サービス企画・要求定義やアーキテクチャ構築等の超上流案件多数 ■ソフトウェア工学に基づいた開発手法をしっかり学べる ■残業月10hr以下 ■AWS資格フル取得で70万円以上の奨励金 【職務内容】 <ITアーキテクトの役割> 最新技術を貪欲に追い求め、常に業界をリードする技術を積極的に探求し、顧客にとって最適な技術の組合せを検討・提案したうえで、ソリューション構築を担当頂きます。 【業務詳細】 ▼クラウドネイティブ クラウドネイティブなアプリケーションアーキテクチャの策定、クラウドネイティブ技術の選定や適用、マイクロサービスアーキテクチャの構築などの支援をクラウドベンダーに依存せず実施します。 《主な実績》 ■大手メーカー様向けサービスプラットフォーム開発支援 ■生命保険向けパッケージ刷新支援 ■大手金融向け取引 Web アプリプラットフォームの構築 ■公共系データ連携基盤構築支援 ■大手通信会社様向けスクラムマスター/テックリード/アーキテクト育成支援 ■大手通信会社様向け全体アーキテクチャ構築支援 ■サービス事業者様向けプロダクト改善支援 ▼ソフトウェアモダナイゼーション システム開発においてはアプリケーションアーキテクチャを構築しますが、ソフトウェアモダナイゼーションはその活動の一部でもあります。最先端のテクノロジーを追いかけるということではなく同時代で評価の高いデファクトスタンダードなソフトウェアスタックを選択することで、世の中の開発ノウハウの活用、開発要員の確保などが容易にな…
非公開
【Design Div】プロジェクトマネージャー
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
★顧客体験を起点に企業変革を前進させるデザインカンパニー★ 「ハートを揺さぶるデザインで世界を前進させる」というビジョンのもと、デザインの力を証明するためにUI/UXデザインを強みとした新規事業の立ち上げや、企業のデザイン戦略立案、デザイン組織構築支援などを行っている同社にて下記業務をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 多様な業界・業種のクライアントに対しデザインパートナーとして課題解決・価値創造を行うDesign Divisionに所属し、ステークホルダーとともにゴールを共有し、大規模開発プロジェクトを牽引します。 Goodpatchでは「プロジェクトもデザインの対象である」と考えています。 最適なプロジェクト計画とその推進組織をデザインし、クライアントを含めたプロジェクトメンバーのパフォーマンスが最大化される「最高のチームを創る」、そんな強い想いを持ってプロジェクトに取り組んでいただけることを期待します。 ■提案活動への参画 案件受注や継続を目的とした提案活動において、プロジェクト計画や提案内容の検討を行います。 ■プロジェクト計画の策定 クライアントと密に連携し、ゴール定義・ロードマップ策定・組織設計などのプロジェクト計画を策定します。 ■デザインと開発を含めたプロセス設計 良いデザインをプロダクトとして届けるため、各種デザイナーやエンジニア、パートナー企業などと協力し、事業計画~UIUXデザインなどのデザインプロセスと、それを実現するための開発プロセスを全体俯瞰で設計・推進します。 プロジェクトの内容やチーム構成、各種制約事項などを加味したプロジェクトデザインが必要です。 ■プロジェクトマネジメント全般 プロジェクトの活動領域全体のマネジメント業務を担います。 プロジェクト進行中の管理はもちろん、状況変化に合わせた調整も行います。 自社チームだけでなく、ステークホルダーやパートナー企業も含めたワンチームでの活動を実現することを重要視しています。 ■パートナー企業との連携 開発などを担うパートナー企業とコミュニケーションを図り、プロジェクトを円滑に進めます。 【福利厚生一覧/メンバーを支える制度】(一例) ■3X Vacation ・勤続3年ごとに10日間の連続した休暇を有給休暇とは別に取得可…
非公開
UI/UXデザイナー/マネージャー候補9割リモート
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1100万円
正社員
【職務内容】 ・人事システム「COMPANY」製品のUI設計およびUX設計 └各コンポーネントの配置・設計、配色の設計、新規機能の画面設計など ・若手の育成(メンター) ・UI/UXの文化を浸透させる計画立案と遂行 ・UI/UXの定量化 【具体的な業務内容】 ・プロダクト共通のUI/UXデザインガイドラインの確立、発信、啓蒙 ・プロダクトエンジニアのUI/UXデザインレビュー、テストや実装支援 ・既存機能のUI/UX改善 ・ユーザーの業務と競合製品の分析 ・サービス/製品の方向性をサポート ・製品開発プロセスに従って計画を立て、主体的にプロジェクトを遂行 ・課題を調査・認知し、リストアップ ・UI/UXの様々なツール/手法を用いた調査・分析 (例: ユーザーペルソナ、ユーザージャーニーマップ、サイトマップ、ワイヤーフレーム、等) ・仕様書/ワイヤーフレーム/インタラクションプロトタイプの作成 ・フロントエンドのテストやコーディングのサポート ・チームメンバーのマネジメント業務(スクラム、1on1、各種面談含) 【業務の魅力】 ・受託開発とは異なり自社製品開発のため、リリース後も改善し続けることができ、課題の見極め力が身につきます ・影響範囲が大きいため製品のため、多くのユーザーの業務想定や機能制約を考慮した難易度が高いUI/UXを設計・提案することができます ・既存製品にウェブアクセシビリティの観点を取り入れる、高い難易度のプロジェクトを推進できます ・開発組織の中にデザイナーが入っているため。開発者やPO等、複数ステークホルダーとコミュニケーションを取りながら業務を進めることが可能です ・社内の営業担当やコンサルタントを通して、既存機能改善や新規機能開発に必要なUXリサーチ(ユーザーヒアリング)できる機会があります ・デザインシステムの構築に携わることができ、方針決めや具体的な設計を主導で進めることができます 【配属組織】※2023年1月時点 ・製品開発部門587名 ※協力会社社員含む └各製品/開発領域で組織が分かれ、それぞれ数?名程度在籍 └モジュール単位でそれぞれ数名程度グループ在籍 ・中途社員?率は2~3割程度 ・男性78%、?性23% ・平均年齢33歳 (マネージャークラス…
非公開
【オッズ・パーク】Webサイト・アプリのUI/UXデザイン・企画 ※マネージャー候補
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜900万円
正社員
オッズ・パークサイト及びスマートフォンアプリに関して課題分析~サービス改善・企画まで実行しているチームのマネジメントをお任せいたします。 定量的・定性的なフィードバックを元に、PDCAサイクルを素早く実行することでユーザーの満足度向上に繋げるだけでなく、ユーザーの課題を解決するための直感的で使いやすいサービスを追求します。 【具体的な業務内容】 ■チームメンバーのマネジメント、各種施策の実行管理 ■WEBサイト/アプリのサービス改善・コンテンツ企画 ■UI/UXデザイン改善 ■⾃社サイトの分析(Google Analytics/Search Console等) ■ユーザビリティテスト、ユーザーインタビューの企画、実行 ■社内関連部門および外部ベンダーとの折衝・調整 【魅力】 競合サイトとの更なる差別化を目指し積極的なアプリ改善を進めておりますので、ご自身の力でサービスの拡大、売上貢献に大きく関わることができる非常に重要なポジションです。また、安定した財政基盤がありながら、組織としては少数精鋭(オッズ・パークとしては約100名弱)で行っており、社長と直接ディスカッションも行えるなどサービス改善の上流部分に携わることが可能です。 【組織構成】 ★のグループでマネージャー候補として採用予定です マーケティング部 全体24名 部長1名(40代男性) 以下4グループに分かれて業務を行っております └マーケティング戦略グループ 新規プロモーショングループ CRMグループ WEBマスターグループ ★
非公開
ネットワークアーキテクト【法人ネットワーク事業統括部】
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー、インターネット・WEB系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
Job Description: 楽天・事業について 楽天グループ(株)に属し、楽天モバイル業務を受託となります。 本事業部では革新的な技術と先進性でキャリア事業に参入し、魅力的なサービス提供に向けて挑戦を続けています。 世界基準の革新的なサービスを生み出していくために、一人ひとりが自分自身の可能性に最大限にチャレンジし、活躍の場を広げていくことができる制度や環境づくりを推進しています。 部署・サービスについて 楽天モバイルは、高品質なモバイル通信サービスを適正価格で提供するために、国内では実に13年ぶりに承認された4社目のMNO(移動体通信事業者)として、2020年4月より本格サービスを開始しました。2023年8月にはMNOで500万回線を突破し急速に成長中です。 法人に対しても2023年1月より本格サービス提供を開始し、今後の楽天グループの成長を担う中核事業として大規模な投資を行っており、内外で大きな注目を浴びています。 本組織は、法人のお客様向けにモバイルサービス 中心としたソリューションの提供を行っていく部署となります。 事業拡大のコアメンバーとして事業に参画していただきます。 ポジション: 募集背景 楽天モバイルは、法人向けモバイルサービスの提供を開始しました。市場のニーズに 応え、サービスラインナップを拡充するため、ネットワーク分野でのサービス企画に貢 献できるネットワークアーキテクトの知識を持つ人材を求めています。 業務内容 主に中小企業を支援し、市場ニーズに応えるため、新しい付加価値を持つ通信キャリ アサービス(例:次世代ネットワーク、音声 DX)の開発を進めます。企画段階から参 加し、アーキテクチャの設計から導入支援までを担当していただきます。 <具体的な業務内容> ? モバイルネットワーク関連のサービス企画(料金プラン、閉域ネットワーク、FMC、 通話録音など) ? 社内エンジニアやベンダーとのスケジュール調整を含む各種調整業務 ? モバイルコネクティビティ、IP ネットワーク等のネットワークデザイン、アーキテクチ ャの取り纏め ? 運用設計、オペレーションマニュアルの策定 ? 導入支援及びサポート <求める人物像・思考> ? 技術知識を活かし、ビジネスキ…