GLIT

検索結果: 5,536(101〜120件を表示)

ウエスタンデジタル合同会社

【神奈川/藤沢】EDAツール開発※リモート可/車通勤可

デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

神奈川県 藤沢市桐原町1

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「【神奈川/藤沢】EDAツール開発※リモート可/車通勤可」のポジションの求人です ■CADツールの開発及びメンテナンス ■SKILL言語を用いたCadence virutoso interfaceの開発とメンテナンス ■Parameterized Cells の作成とメンテナンス ■DRC/LVS検証のサポート業務 ■DRC/LVS ランセットの開発およびメンテナンス ■共同開発パートナ、自社他拠点とのインターフェイス ■ITチームと設計チーム間のインターフェイス ■システムの動作不具合が生じた場合のトラブルシューティングおよびヘルプ 【募集背景】 メモリの需要増及び新規メモリ開発の加速をさせるため増員いたします 【働き方】 ■専門業務型裁量労働制 ■1日のみなし労働時間/9時間 ※標準的な勤務時間帯 9:00~17:30 ■ハイブリッド勤務可(イメージ:原則出社、週1-2程度在宅) ■定年62歳、雇用延長65歳、役職定年無 ■自動車通勤可能

スタンレー電気株式会社

【神奈川:リモート】ハードウエア設計(LEDドライブ回路、車 ※フレックスタイム制あり

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 エクステリア・インテリアランプシステムを構築するハードウェア領域の開発。 【職務詳細】 <勤務地:秦野> ・量産開発系のハードウェア設計を主業務とする。 LEDと回路の一部を実装する光源基板、LEDをドライブするLEDドライバ、高機能(ADBを制御する等)ECUの回路設計、回路検証、試作評価など、 量産までのプロセスに則った設計業務を担当。 <勤務地:みなとみらい> ・量産前の先行開発領域における高機能ライティングシステムのハードウェア設計。 【担当製品】 ・ヘッドランプ・リアランプ内のLED実装基板、LEDドライブ・通信回路基板 ・車両室内に設置されるランプ制御用ECU回路基板(ヘッドランプ・リアランプ) ・高機能ライティングシステムにおいて、ランプ内に設置される高機能LEDドライブ・通信回路 【仕事の魅力および職場環境】 ・自分が設計した回路が実際に車両に搭載され、市場を走る姿を見たときの大きな達成感を味わえます。OEMの要求を形にし、量産化を成功させたときに得られる、信頼と成長の実感できます 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

スタンレー電気株式会社

【神奈川】回路設計(検査器及びランプ駆動用ECUコントローラ ※フレックスタイム制あり

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

神奈川県秦野市曽屋400 小田急小田原…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】  検査器及びランプ駆動用ECUコントローラのソフトウェア開発 【職務詳細】 ■生産設備に使用するランプ駆動用ECUコントローラの機種毎ソフトウェア開発 ■次世代に対応したECUコントローラのハードウェア、ソフトウェアの開発・設計 ☆★☆仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)☆★☆ ■国内外の自動車ランプ製造設備に使用する検査器や、ランプ駆動用ECUコントローラを自分で開発・設計できます。 ■検査器・ECUコントローラとして品質担保する責任はありますが、自身で開発・設計で開発したものがグローバルで使用されやりがいがあります 【入社後の中長期的なキャリアパス】 業務を通じて、車載製品の生産・設計・開発技術を身につけることができます。将来的には、マネジメント職又はエキスパート職のどちらかの選択ができます。 【働き方について】 フレックスタイム(コアタイム10時~15時) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

京セラ株式会社

※海外出向※回路設計(データセンター、AIサーバ機器) ※年間休日120日以上

デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他

東京都港区三田三丁目5番19号 浅草線…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 データセンター、AIサーバ機器の回路設計技術者をお任せします。 【職務詳細】 電子部品セグメントでは、データセンター、AIサーバーでの電源供給ネットワーク(PDN)構築に必要不可欠な電子部品の開発を行っています。顧客に対する製品の提供だけではなく、ソリューションとして訴求する必要性があり、電磁界シミュレーションや回路シミュレーションも含めたシステム体制の構築と各種シミュレーションを活用して、顧客との打合せの場でソリューション提案できる体制を各設計拠点(北米、台湾、韓国)に構築することを計画しています。 プロセッサパッケージ設計またはプロセッサパッケージ周辺回路設計の知識とご経験を活かして、顧客回路設計者と対等に会話し、顧客の困りごとを・要望を理解した上で、最適なソリューションを提案いただきます。また、実際に設計拠点(北米、台湾、韓国)等でFAEや開発責任者に同行し、打合せに参加、その場でソリューション提案し、売上拡大に貢献いただきます。 【勤務地】※いずれかの配属になります※ ・東京都港区三田三丁目5番19号 住友不動産東京三田ガーデンタワー(受付23階) 〈東京事業所〉 ・神奈川県横浜市西区みなとみらい3-7-1 みなとみらいリサーチセンター  【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社マクニカ

【神奈川】サーキュラーエコノミー事業のハードウェアエンジニア ※年間休日120日以上

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

神奈川県横浜市港北区新横浜1-6-3 …

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 顧客の要望をどのように達成するか検討し、 最適なソリューションを提案および実施する業務です。 【職務詳細】 ・センサー端末とIOTゲートウェイ機器の接続などハードウェア開発 ・クラウドに情報をアップロードする構成検討 ・お客様で実際のセンサーなど機器の設置、検証 ・お客様環境の現場調査 ・LED照明の照度設計 (DIALux使用) ・新規商材の発掘と性能評価 【特徴・魅力】 ・部署として新しい技術にチャレンジすることを推奨しており、ご自身の考えを 積極的に発信していただけます。 ・ご自身で目標達成のための計画をたてて行動していただきますので、 裁量範囲の広さが特徴です。 ・必要に応じてチームメンバーからのサポートを受けながら、お客様の要望達成を 目指します。 【業務内容変更の範囲】 会社の定める職務(技術職、及び関連する職務)

日産自動車株式会社

【神奈川】e-POWER・EV電動パワートレイン用モータ技術 ※フレックスタイム制あり

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

神奈川県厚木市岡津古久560-2 小田…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション】 電動パワートレイン用モータにおける磁気回路設計。主に以下を担当していただきます。 (1)磁石・電磁鋼板・マグネットワイヤ等、磁性材料や、絶縁材・センサ等の部品選定・仕様設計 (2)磁気回路および強度設計に基づく、ロータ/ステータの設計 (3)インバータとの組み合わせによる性能設計 (トルク/出力、効率、 最高回転数等) 【具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション】 車両・システムとしての使われ方・要求レベルを理解した上で、磁気回路設計の側面で、モータの動力性能・効率・静粛性や、コスト・品質の目標達成に貢献します。 内製モータにおいては、部品サプライヤとの協業により、自ら材料選定・設計・試作・評価を行います。外製モータにおいては、この内製の知見・経験を活用して仕様提示を行い、サプライヤからの設計提案をバリデートします。 【職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴)】 モータ技術としては20名程度のチームですが、ソフトウェアやインバータ開発も含め、周辺技術領域を担当するチームや、システム開発・生産技術・サプライヤ等とのチームワークでモータを開発します。 技術論議においては、職位に関係なく意見交換ができる環境です。

Astemo株式会社

【茨城】基板回路設計(電動車用コントローラ) ※年間休日120日以上

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

茨城県ひたちなか市高場2520番地 J…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 電動車(EV/HEV)用コントローラ基板回路設計業務を担当します。 【職務詳細】 ■電動車(EV・HEV)用インバータ コントロール基板回路設計 ・回路設計 ・回路計算 ・回路デバッグ・評価 ・開発日程管理 ・信頼性評価 ■自動車機能安全規格に準拠した設計確認 ・部品故障率計算 ・ブロック毎の故障注入確認 ・FMEDA作成 【魅力】 ・独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の先端技術開発に携わることができます。 ・国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

日亜化学工業株式会社

【山梨】回路設計 ※年間休日120日以上

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

山梨県 富士吉田市竜ケ丘一丁目12番7…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 最先端のLEDやレーザーを使った光応用機器および光源モジュールの先行開発に携わっていただきます。 【職務詳細】 ・LEDやレーザーを光応用機器の制御l回路設計  アナログ/デジタル回路設計、電源回路設計および回路評価  マイコンやFPGAを用いた組込系ソフトウェアの設計  制御アルゴリズムの実装、デバッグ、最適化 ・ハードウェアとソフトウェアの統合テスト ■配属先情報 ・研究開発だけに特化している事業所です。中途入社者多数! ・少人数で持つテーマに対して自由に向き合える環境です。 ※長期的に技術を追求していきたい方をお待ちしております! 【同社のLEDとは】 現在当たり前となっている白色LEDは、同社が開発した青色LEDが基盤となっており、また保有する蛍光体関連、無機材料関連の独自技術が合わさる事で、広く展開・普及したノーベル賞級の発明です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

トヨタ自動車株式会社

有人与圧ローバ(ルナクルーザー)の電力変換ユニット開発

デジタル回路設計・開発

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

600万円〜

雇用形態

正社員

「有人与圧ローバ(ルナクルーザー)の電力変換ユニット開発」のポジションの求人です 【概要】 有人与圧ローバの走行システムにおける、電力変換ユニットの開発者もしくは実務リーダーを担当頂きます。 ・ミッション要求仕様、月面環境および運用への適合、車両の走行要求性能を踏まえて、運用期間での機能保証をできる走行用インバータ・DCDCコンバータの設計、またそれをコンポーネント仕様書にし、製造工程まで一気通貫管理 ・開発工程におけるお客様、各協力メーカ様との連携やインターフェース仕様決めや調停業務など 【詳細】 ・走行用インバータ開発業務 ・DCDCコンバータ開発業務 【職場イメージ・職場ミッション】 <職場イメージ> ・クルマ開発の従来からの手法や常識にとらわれずに、新しい手法・より良い手法にチャレンジするマインドや、チャレンジを後押しする風土 ・新しい知識を積極的に学び、得られた知見を共有・教えあう風土 ・自ら手を動かして、モノづくり、検証を行う、現物やデータを自分の目で確認して納得・理解しようとする姿勢 <ミッション> 多様なクルマ/モビリティ技術、新価値創出で未来を形創り、お客様の笑顔につなげる事がミッションです。私たちは、有人与圧ローバ開発において、過酷な環境下に耐えうる信頼性の高い電気電子システム、コンポーネントを提供することで、宇宙産業の発展に貢献します。 当該業務では、業務上、米国の輸出規制強化に関する情報を扱うため、個人ごとに情報へのアクセス権を管理するなど、情報管理の徹底を図っています。 【やりがい・PR】 <やりがい> 月面は、重力が地球の6分の1、温度-170~+120℃、真空、宇宙放射線、月の砂(レゴリス)に覆われており、地球上と比べて大変厳しい環境での使用に耐える技術が必要です。また、宇宙飛行士が安全・快適に過ごすことができるという高い次元のモビリティ実現へのチャレンジができる仕事です。 <PR> 私たちはこれまでのクルマづくりで培ってきた信頼性、耐久性、走破性および技術等で貢献していきます。そして月面で鍛えられた技術を、地球へフィードバックし、もっといいクルマづくり、持続可能な社会や地球のための技術の発展に生かしていきます。 【採用の背景】 クルマメーカーからモビリティメーカ…

株式会社日立ハイテク

【東京/虎ノ門】次世代半導体向け開発マネージャー※リモート可

デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

東京都 港区虎ノ門一丁目17番1号 虎…

1000万円〜

雇用形態

正社員

「【東京/虎ノ門】次世代半導体向け開発マネージャー※リモート可」のポジションの求人です ■外部機関や社内関係部門と連携し、要素技術・試作機・新製品の開発とそのマネジメント ■ターゲット分野の市場ニーズ・課題および競合動向の調査分析し、競争力のある新製品を企画、コンセプト設計 ■新規装置の製品戦略の定義 ■試作装置の性能・機能の定義 ■社内での試作機の仕様取り纏め、検討 ■仕様に基づいた外部企業との開発打合せと試作機開発マネジメント ■試作機による技術評価マネジメントと製品化検討 【期待する役割】 ■新規製品開発を企画・実行する業務、並びにそれに伴うマネジメントをご担当いただきます。 ■主業務は、プラズマ加工及び電子線応用を中心とした新規装置開発になります。 ■新事業推進部門として半導体後工程分野での事業開発全般にかかる技術調査や戦略策定、外部のパートナ連携を活用したソリューション開発などを担っていただく予定です。 ■技術革新や需要動向の変化が半導体市場において、半導体製造工程全体を俯瞰し多様化するお客様の課題に応えることがメインミッションです。 【募集背景】 ■半導体市場は技術革新や需要動向の変化が速く、こうしたスピードについていくためには従来とは異なる新たな発想・手法による開発活動や自社に囚われない外部との連携が必要です。そのような変化に対応し、次世代半導体製造装置の開発に向けた製品企画・開発の実行を共に担っていただける仲間を募集しています。 ■現在、後工程分野の新規装置開発プロジェクトや外部パートナ企業と連携した次世代製品開発、新プロセスの量産技術展開など複数の開発テーマを進めており、今後この数はますます増やしていきたいと考えております。 ■今後、市場のニーズを捉えた新製品・新ソリューションをアジャイルに開発し市場へ展開すべく、精密機械装置の開発経験のある人材を積極的に募集しております。 【出張に関して】 国内出張頻度:2~5回程度/月(数日~1週間程)  海外出張頻度:1~2回程度/四半期 *テーマの活動に応じて海外(米国、欧州、アジア各国)出張があります 必要に応じて、国内の学会・セミナー・展示会、エンドユーザ、外部パートナ企業にも出張いただきます。 【魅力】 ■AI半導体などで今後大きな成長…

日産自動車株式会社

【神奈川】電子ハードウェア信頼性開発エンジニア ※フレックスタイム制あり

デジタル回路設計・開発、品質管理・テスト・評価

神奈川県厚木市岡津古久560-2 小田…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 電子機器ハードウェアの設計信頼性に関する専門家として、以下業務をお任せします。 ・R&D内で電子部品を取り扱う全部門に対して共通技術指針の提供 ・サプライヤ提案技術に対する車両適合可否判断 ・次世代電子アーキテクチャへの先端技術導入提案 【職務詳細】 ・電子信頼性に関する設計基準及びサプライヤ要求仕様の策定 ・電子機器の電子回路及び実装構造審査 ・電子機器サプライヤ工程の品質確認 ・半導体素子を含む電子素子のアプリケーション適合判定 ・先端電子技術のロードマップの策定と適用戦略の社内提案 ・半導体製品や電子機材のBCP技術マネジメント など 【職務の魅力】 電子要素技術に関する専門性を軸にシステムから車両階層までの幅広い信頼性技術を身につけることができます。社外エンジニアとの技術交流も多く、社外講演や特許出願の機会も得ることができます。また、ご自身の技術力で具現化したハードウェアを搭載した最終商品にも直接触れることができます。

日幸電機工業株式会社

【埼玉】電気回路設計 ※転勤なし

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

埼玉県上尾市中分1-227-1 マイカ…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ・電気機械器具製造業、精密板金加工、板金加工を行う同社にて、主に板金・樹脂の電気回路設計をお任せします。 【職務詳細】 クライアントから問い合わせを受け、打ち合わせを行います。クライアントが作りたいものをヒアリングし、 電気図面設計作図、材料手配、PLC・表示器プログラム作成、動作チェック、納品までの一連の業務を行います。 設計後の材料手配、組立、納品までを行います。 ※状況により、客先に出向くこともあります。 【おすすめポイント】 ・メインの業務用加湿器以外にも、最近は、券売機や個人宅用サウナの設計、製造を行っています。労働者不足やコロナ禍もあり、飲食店が券売機を導入するケースが増えており、同社への依頼も増えています。また、昨今のサウナブームもあり、個人宅用のサウナのニーズも増えています。他にも今後、ニーズアップが見込める商品の設計、製造に積極的に取り組んでいます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

日産自動車株式会社

【神奈川】高電圧バッテリシステム設計エンジニア ※フレックスタイム制あり

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

神奈川県厚木市森の里青山1-1 小田急…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション】 高電圧バッテリシステム設計開発(先行開発) 将来EV向けバッテリー技術の進化とともに、高出力型の電池システム開発が不可欠であり、バッテリパックシステムとしての品質(性能)およびコスト要求を満たし、試作検証サイクルをまわしながら品質向上とコストダウンの両立を図ることで、要求を満たすシステムを設計可能とする技術的な目処付けを行う(=先行開発)。その結果を、次のプロジェクトフェーズに移管していきます。 【具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション】 競争力ある高電圧バッテリシステムを設計でき、それを実現するためのセル特性理解を基にしたシステム設計と部品仕様の策定と、それらを通じたシステム・部品開発を、部品サプライヤなどのパートナーおよび社内の関連部署と連携しながらリードするチームリーダーとしての役割を期待しています。 【職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴)】 EV向けバッテリー先行開発チームは、バッテリーパック、モジュール、セル・材料をそれぞれ担当する技術者から構成され、その中の、高電圧システム設計開発を担当していただきます。デスクワークが基本で、車両やパワートレインなどの社内関係者、バッテリーおよび強電部品を設計・生産するサプライヤと、要求仕様とデータのやり取りとディスカッションが中心であるが、開発フェーズに応じて、ラボにおけるパックレベルの試作検証や、サプライヤで試作した部品の現物確認も行う。

株式会社日立ハイテク

【茨城:リモート】電気設計(医用分析装置) ※年間休日120日以上

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

茨城県ひたちなか市市毛882番地 JR…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ヘルスケア事業統括本部診断システム事業部那珂診断システム製品本部バイオシステム第二設計部において、次世代医用分析装置の回路設計・開発を担当します。 【職務詳細】 ・次世代医用分析装置の回路設計業務(仕様検討から基板設計、評価まで) や顧客との打合せ、サポート ※対象となる回路は制御回路等のデジタル回路が中心です。 ※次世代医用分析装置は温度、モーター、汎用I/O等を精密に制御する必要があるため、製品性能にとって回路設計技術は重要な位置付けとなります。 ■魅力 ・製品開発~商品化まで直に携わることができるため、モノづくりの醍醐味を味わうことができます。 ・開発した装置は、体外診断事業を通して人々のQoL向上に貢献します。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

日産自動車株式会社

【神奈川】強電部品開発担当 ※フレックスタイム制あり

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

神奈川県厚木市岡津古久560-2 小田…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション】 電気自動車に必要不可欠となる車載充電器や、ハイブリッドを含む電動化車両すべてに必要な自動車の補機に電源を供給するためDCDCコンバータの開発など、部品設計担当として責任を持って対応する非常にやりがいのある仕事です。以下のいずれかの領域の部品を担当していただきます。 ・コンバータ関連強電部品(DCDCコンバータ、車載充電器、ACインバータ) ・充電関連部品(充電ケーブル、充電コネクタ) 【具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション】 担当部品を車両へ搭載するための仕様決定や、最終的に車に仕立て上げてお客様へ提供するための業務を行っていただきます。具体的には ・市場の要求(電源環境およびインフラなど)に合わせた部品への目標の提案決定を行う ・要求性能に合わせた部品の開発をサプライヤと共同で開発し、量産する ・製造した部品を車両へ搭載し、車としての立ち上げに携わり、電動車両の量産へ結びつける、など 【職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴)】 非常に明るい職場風土です。また、若い技術者からベテランのエンジニアまで幅広いチーム構成となっており、すべての年齢の方がのびのびと仕事に取り組んでいます。また、技術に関して真摯な職場であり、活発な技術論議が可能です。

株式会社メイテック

【長野】磁気センサの設計開発業務/電気電子エンジニア ※年間休日120日以上

デジタル回路設計・開発、品質管理・テスト・評価

プロジェクトによる(長野県佐久市) プ…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 車載、民生品問わず幅広い業界の製品に搭載される磁気センサの電気回路設計に携わって頂きます。 【職務詳細】 ・デジタル/アナログ混載の電気基板の回路設計 ・試作品の設計検証(評価試験) ・生産中止部品の代替部品の搭載検討 ■業務の魅力: 他社製品の分解・解析など、電気系の技術を突き詰めていくポジションです。また試作品評価等のため評価アプリケーションや、マイコンボードの作成にも携われます。 ■業界トップクラスの顧客基盤 自動車、航空機をはじめ様々な業界・業種の顧客との取引がございます。エンジニア本人のやりたい製品、業界に合わせてキャリアを築くことができます。また全国の企業と取引があるのでI/Uターン希望の方も転職という手段を取ることなく、異動が叶います。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社BREXA Technology

【山梨】電気・電子設計エンジニア ※フレックスタイム制あり

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

山梨県 プロジェクト先により異なる 変…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社クライアント先にて、国内大手メーカーや上場企業を中心とした、自動車/自動車部品、半導体、医療機器等の電気/電子回路設計業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 アナログ回路/デジタル回路、マイコン、光学設計等の基本設計から試作~評価まで、幅広い業務がありますので、今までのご経験を活かしてスキルアップできるフィールドがございます。 ◇自動車:ECUの設計、各種制御系マイコンの設計、車載オーディオ・ナビゲーションの回路設計等 ◇半導体LSI:システムLSI設計/LSI論理回路設計、シミュレーション/イメージセンサ性能評価、解析 等 ◇精密機器/産業機器:各種製品開発における評価、検証、解析、回路設計 等 ■入社後について: OJTにて業務を覚えつつ、社内研修や勉強会などを通じて、自身が求めるスキルアップやキャリアアップを叶えていただけます。よりスキルが求められる現場も多くありますので、希望やスキルに沿ってお選びいただけます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

Astemo株式会社

【茨城】基板設計(車載用電子製品) ※年間休日120日以上

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

茨城県ひたちなか市高場2520番地 常…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 車載用電子製品の基板設計・開発担当として下記業務を担当します。 【職務詳細】 ・先端車載基板技術開発、基板市場調査や他社基板調査、特許創生 ・基板サプライヤーとの交渉、外注設計メーカーのハンドリング ■経験や希望に応じて下記業務も担当 ・製品設計/購買/品証部門等他部門と協調した車載用電子製品の基板仕様選定、基板パターン設計、設計報告書の作成、基板信頼性評価 ■魅力 ・車載用電子製品全般の基板設計・技術開発に携わることができます。 ・CASE分野を中心に100年に一度ともいわれる自動車業界の変革期を迎えていますが、これら製品の基板の技術開発・設計を担当することができます。 ・将来の車載用電子製品に必要な基板技術動向・市場を予測し、必要な基板技術開発を行い、車載製品の基板設計に適用できるため、非常にやりがいのある仕事です。 ・国内/外の拠点の電子製品の基板技術開発を行っているため、グローバルで活躍することができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

スタンレー電気株式会社

【神奈川:リモート】電気設計・回路設計・電気制御設計(車載L ※フレックスタイム制あり

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 LED光源回路/制御回路の量産開発を担当していただきます。 【職務詳細】 量産開発系のハードウエア設計を主業務としています。 ・LED光源基板、LEDをドライブするLED制御基板 ・基板の回路設計、回路検証、試作評価など量産までのプロセスに則った設計業務 【担当製品の特長・魅力・将来性】 ヘッドランプ、リアランプの中に設置される、LED実装基板、LED制御基板 【仕事の魅力及び職場環境(裁量・責任感・雰囲気など)】 ・自分が設計した回路が実際に量産され、街中を走る車両を見たときの達成感を味わえます。 ・OEM(元請けメーカー)からの要求を実現し、量産が完了した際に、OEMからの信頼を得ることで成長を実感できます。 ・上司や先輩だけでなく、ハードウエア設計の専門家からの意見やレビューを受けながら設計を進めるため、さまざまな角度からサポートを受けられます。 ・事業の成長に伴い、転職者が多いため、中途採用の社員でも気後れすることなく馴染みやすい職場環境です。 ■働き方について:在宅勤務可能(開発の状況より要相談) 【業務内容変更の範囲】 会社の定める全ての業務

武蔵精密工業株式会社

【愛知】蓄電システム回路設計者 ※フレックスタイム制あり

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

愛知県豊橋市植田町字大膳39-5 豊橋…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 300V~1000V未満のエネルギーマネジメントシステムにおける、回路設計、基板設計、 回路評価、システム評価、 量産サポートをメインに、安全規格への対応、蓄電デバイスの開発まで広くお任せいたします。 【職務詳細】 蓄電デバイスについては今後、生成AIやIoTなどで膨大なデータ処理を行うため大きな電力消費が予想され、このバックアップとしての蓄電システムも大きな成長が見込まれます。 また、同社武蔵精密工業においては新しい分野への挑戦となるため、グローバル拠点(北米、山梨)やプロジェクトメンバーと協働することを想定しております。 【職場環境】 ◇配属先 ・部署の人数:セル開発5名、回路設計1名、 構造設計1名、マネージャー1名 ・外国籍3名、女性1名と多様性に富んだ職場です。 ・グループ員の半分は中途採用入社で活躍しています。 ・残業時間:平均20時間。 繁忙期は年2回程度ありますが、45時間以内に収まる程度です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード