希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1金融・不動産
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 13,739件(441〜460件を表示)
非公開
キャリア採用スペシャリスト【国内担当/NEC本社/在宅5割】
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1100万円
正社員
【採用背景】 増員。 同社は全社改革を進めている中で、特に注力している領域が、ヒト・組織開発です。 中途採用組織も、これまでのシステムやオペレーションにとらわれず、抜本的な改革を進める中で、従来のやり方にとらわれず、新しい手法・考え方をもってコンセプトやプロセスをともに改善していける方を募集しています。 【職務概要】 ■概要 同社キャリア採用のプランニングから、他社動向の把握、採用実務、部門コンサルまで、広範囲をリードしていただきます。採用部門のみならず、各組織のビジネスHRや、報酬、労務チーム等の人事機能組織といった、複数のステークホルダーと連携を取りながら、同社グループの組織強化に貢献いただきます。 ■職務詳細 <採用戦略プランニング/プロセス設計・管理・実行> ・自社の事業戦略を正しく理解し、新たな(未実施の)採用手法の創造 ・社内外のネットワークを有効活用し、ダイレクトソーシング実施 ・新規オペレーションの設計、もしくは既存オペレーションの再構築 ・人事組織横断的な課題に適したシステムを選定および、導入プロジェクトリのリード <データマネジメント・リスク管理> ・自チームのKPI設定、モニタリング体制の構築 ・データから見える課題を抽出し、その課題に対する解決策の立案・提案・遂行 【働く環境】 ■配属組織 人材組織開発統括部 配属組織では市場や顧客の変化に対応した、新たな顧客価値を創出する人材の確保・育成およびグループの組織力を開発・向上させることをミッションに置き、同社グループの改革を推進しています。その中でもタレント・アクイジショングループは、中途採用を通じ、同社 グループが提供する顧客価値と企業価値の最大化をミッションとして、採用戦略の立案から実行まで一貫して行っています。 ■リモート:週半分以上可能 ★魅力★ ■従業員2万人超の大組織でキャリア採用として貴重な経験を積む事が可能 配属予定部署では、採用システムやオペレーション等の再構築を進めている状態であり、採用基盤の構築から、裁量を持ち携わっていただくことが可能です。また、同社では中途採用領域でご活躍いただいた後、HRBPや労務、報酬、新卒採用、等、様々なキャリアパスを検討することができます。 ■確固たる安定基盤と市場での優位…
非公開
HR本部 HRBP【東証プライム上場】
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
HRBPは、事業責任者や部署マネージャーにはない専門知識や経験値をもとに、当社の競争力の源泉である人や組織の良きパートナーとなって、事業部門とともに継続的な事業成長を実現していきます。 【募集背景】 約1500人の社員に対して8名のHRBPで対応していますが、採用の強化やM&Aを推進に伴い人事課題が増加しています。既存事業でも海外事業の拡大などにより、運営がますます複雑化し、業務量が増加している状況です。例えば、海外赴任のサポートや子会社の直雇用対応など、対応すべきタスクが積み上がっています。 このような背景から、事業側および会社のニーズに対してHRBPのリソースが不足しているため、今回、中途採用による増員を計画しています。 【業務内容】 HRBPの担う主な役割 ・HRコンサルタント 目標/評価支援、労務管理、不調者サポート、In-Out支援(採用、PIP、産育休)など HRビジネスパートナー 人材戦略/人員計画、配置、中核層採用/育成、組織変革支援など ・HRコンサルタントまたはHRビジネスパートナーとしての役割を担っていただきたいと思っています。 事業責任者およびマネジメント層との密接な連携を通じて、事業の成長戦略と組織力の強化を後押しする人材戦略の立案および実行をリードします。 【HR本部について】 CARTA HOLDINGSが擁する多数の事業会社を横断してHRサービスを提供する基盤部門です。HR本部では、急速に変化するビジネス環境に適応しながら、人材戦略を通じて事業と会社の成長を推進しています。 【取り組みたい課題】 CARTAで展開している20を超える事業は、いずれにおいてもサービスや仕組みを通じた付加価値の進化とそのスピードを武器に事業成長を実現しています。 その進化は非連続な挑戦の連続であり、ゆえにその過程においてはさまざまな問題が組織や個人それぞれにおいて出てきます。 HRBPは、この事業成長を後押しするために、HRの観点から下記のようなさまざまな側面で事業責任者や部署マネージャーを支援するミッションを担っています。 【ミッション】 組織の人材戦略をサポートすることで、組織のパフォーマンスを最大化し、事業成長を後押しする。 持続的事業成長 売総拡大のための人材の獲得 営利拡大…
非公開
人事企画担当
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
【mission】『Entertainment in Real Life:』 エンターテインメントで日常をより楽しく、より素晴らしく 東証プライム上場企業として、ゲーム・エンタメコンテンツを中心に展開し、IP活用・展開を行っている同社にて以下業務を推進いただきます。 【具体的な業務内容】 人事企画担当として事業フェーズに即した人事制度の企画立案、設計、運用を担当いただきます。経営課題を理解し、事業に寄り添いながらエンターテインメント企業らしい仕組みづくりを行っていただきます。 ■人事制度全般の運営及び改善 ■新規制度の企画、設計、定着 ■人事評価運用 ■人事データ、タレントマネジメントシステムの構築および管理 ■人員管理および人件費の予算策定ならびに予実管理 ■その他、事業課題に対する人事施策提案など ■この仕事の魅力 ・上場企業(プライム市場)かつ一定規模の企業での人事制度の企画運用業務の挑戦ができる ・人事制度をはじめとするさまざまな制度、福利厚生など新規立案から設計、運用までの経験を積める ・ボードメンバー近い距離で連携しながら、経営課題の改善に向き合える環境 ・業務の効率化に向け、AIの活用、業務システムの導入などHRTechを活用した業務経験を詰むことができる 【福利厚生】 「健康経営優良法人2021(大規模法人部門)」に認定された各種健康サポート制度、働きやすい環境制度などが充実しています。
非公開
【人事部】人事企画マネージャー候補/フレックス
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1000万円
正社員
【募集背景】 私たちは「人的資本の最大化・最適化・再配置」を通し、この日本の社会が抱える多くの課題を解決し、新しい価値の創造を促すことで、全ての人が幸福に暮らし、活き活きと働くことができる社会の実現に貢献したいと考えています。 同社は創業から23年、着実に成長を続け、2年前には上場を果たしました。現在は、さらなる事業成長と組織変革の両立を求められる第二の創業期とも言えるフェーズにあります。このタイミングでの人事ポジションは、経営と組織の両面から変革に関わることができ、制度設計から運用、タレントマネジメント、組織開発に至るまで、広範な領域で実践的な経験を積むことが可能です。 その中でも人事企画は、私たちのビジョン実現に向けた中核を担う重要なポジションです。今回は、その人事企画部門をリードしていただけるマネージャー候補を募集しています。 【期待すること】 今回ご入社いただく方には中経実現のための「あるべき人材ポートフォリオからの逆算、生産性向上視点での施策立案・実行」をまずはお任せすることを想定しております。ハイパフォーマー分析や次世代リーダー育成研修など、組織をリードいただける人材の輩出をミッションに取り組んでいただきます。ゆくゆくはタレントマネジメントや人事DXを進めていただき、攻めの人事にも関わっていただくことを期待しております。 【業務内容】 ※下記組織が扱うテーマでお強みの領域からお任せいたします。 (1)人事戦略、人的資本経営 人事戦略、人的資本経営、D&I、ウェルビーイング経営 (2)人事DX・タレントマネジメント 人事データ分析、次世代リーダー育成、戦略的異動配置 (3)カルチャー形成・浸透 エンゲージメント施策、Mission・Value浸透施策、社内交流イベント企画~実行 (4)人事制度企画・運用: 人事制度(評価・報酬制度等)の企画や制度改定、人事評価、昇降格、昇降給等の運用 (5)教育・人材開発 あるべき人材ポートフォリオからの逆算、生産性向上視点での施策立案・実行 ※労務管理(勤怠管理、健康診断etc)、給与実務等の業務は別部署にて対応しております。 【組織構成】 経営企画 人事戦略ユニット メンバー4名 ※経営企画部の部長が人事部も兼任。マネ—ジャー不在のためここへ配属予定
非公開
【川崎】HRBP(組織/配置/評価/労政)
人事、人事・総務・法務系その他
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
700万円〜1000万円
正社員
【募集背景】 世界2位の白物家電メーカーであるMideaグループ(中国本社)とのシナジーを加速し、東芝白物家電の事業拡大させるため、人事処遇制度改革および人事オペレーションのビジネス貢献は重要課題の一つ。改革スピードを上げるため、人員強化を行います。 【ミッション】 ビジネス人事担当として、特定事業部門の担当を想定しております。 当社の人事オペレーションの理解を図るとともに、人事的側面からのビジネス貢献を果たしていただきます。 【職務内容】 ■組織/配置/評価/労務労政等の人事運用 ■人事運用の生産性向上に向けた課題特定、改善活動 ~補足~ ご入社後は、ビジネス人事担当を主業務とし、制度改革を副業務とします(それぞれの主担当者のサポート)。また、ご本人の適性を鑑み、柔軟に、下記のような担当役割/職務を決定いたします。 ■ジョブ型人事制度 ■評価制度 ■福利厚生制度 *早期に成果貢献し易い業務、未経験だが挑戦したい業務がありましたら、ぜひ教えてください。 【キャリアステップ】※想定 ■入社後:ビジネス人事(HRBP)をメインに、制度企画をサポート ■入社1年後:制度企画の主幹業務を付与 ■入社後一定期間後:職制管理職をキャリアのマイルストーンに設定(時期は個々に応じて) 【配属組織】 人事総務部 【働き方】 ■フレックスタイム制(フルフレックス) ■時短勤務(子供が小学校卒業まで可) ■育児休職(子どもが3歳になる月末まで) 【東芝ライフスタイルについて】 冷蔵庫・洗濯機・エアコン等の生活家電の開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。 2016年からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開する世界最大級規模の「Mideaグループ」に参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。Mideaグループの参画により、意思決定スピードが格段に上がり、グループのスケールメリットが大きく、グローバル基準での業務が可能な環境です。
非公開
【売買仲介営業】リーダー候補グロース市場上場富裕層向け高級不動産
営業系その他、不動産系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1500万円
正社員
【職務内容】 世田谷・目黒・渋谷などの「城南エリア」と呼ばれる高級住宅街の物件をメインに売買仲介営業をお任せします。 9,000万円以上がメインで億単位も珍しくありません。 またメンバーマネジメントも担っていただきます。 【他社との違い】 ■土地の仕入れから自社で行っているため不動産営業として入口から出口まで幅広く経験を積むことが可能(他社だと分業制で一部しか携われずスキルが身につきづらい) ■「sumuzu」という同社独自のマッチングアプリによりお客様の家づくりにおいて様々な提案が可能 ■残業は15時間/月。年末年始や夏季休暇は9連休など業界内でもダントツの働きやすさ。産休や育休の取得実績も多数 【同社について】 創業以降、増収増益で順調に事業が拡大しています。 今後はエリアの拡大や収益不動産開発(新築1棟マンション)をはじめに、既存の富裕層顧客向けの住宅事業とシナジーのある事業を展開し、加速度的な企業成長を目指します。 そのため、ゆくゆくは不動産に閉じない、様々な領域に挑戦できる可能性も。事業の成長には人材・組織の強化が重要だと考えているためマネジメントレイヤーの採用も強化しています。
非公開
人事企画/リーダー候補【フレックス・テレワーク可/事業拡大】
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜700万円
正社員
同社およびグループ企業を包括した人事総務のリーダー候補人材を募集しています。 【業務内容】※上部に記載されている業務ほど優先度が高い職務となります。 ■人事企画関連 ・組織活性化(経営層と従業員との意思疎通支援や働きやすい環境整備等) ・人員配置(組織全体の最適な人員配置計画の策定等) ・就業規則改訂(就業規則の見直しや従業員の意見や要望を反映した就業規則の見直し/改訂等) ■採用業務関連 ・新卒/中途採用の企画立案、実行 ・RPOの管理 ■教育/研修企画関連 ・研修運営管理(スケジュール調整、研修の準備・実施、研修後のフォロー) ・教育体系の見直し、新たな体系の構築 ・階層別研修の企画立案・実行 ・スキルアップやキャリア開発を支援する研修プログラムの企画・実施 ・ハラスメント防止、コンプライアンス、情報セキュリティなど、企業としての基盤強化を図る研修の企画・実施 ・研修資料の作成 ■評価制度関連 ・人事評価制度の構築、運用、改善 ・人事評価制度/給与制度/福利厚生制度等の設計、見直し ・従業員のエンゲージメント向上に繋がる人事制度の設計 ■労務関連 ・グループ会社含む人事関連業務(入退社手続き/管理、個人情報/異動情報の管理) ・給与関連業務(給与支払い、帳票管理、社労士対応、年末調整等) ・社員の勤怠管理、集計業務(有給等の管理 ・社会保険手続き関連業務全般 ・正社員・契約社員・パート、アルバイトの方々の雇用契約書チェックおよびその管理業務 ■人事関連の業務 ・文書関連業務(就業規則、各種規定類管理) ・福利厚生制度の運用 ・その他労務等の人事面における事項の調整・対応 ■その他、同部門管轄下である総務・法務業務にも一部携わっていただく可能性がございます。 ・株主総会運営の業務、株式実務・持株会運営の業務 ・契約書のとりまとめ(管理表の更新、電子署名の管理を含む)、知財管理 ・コンプライアンスなど社内規則の強化、推進 ・社内イベントや研修の企画、推進、および運営 ・社内環境の整備、改善に向けた企画から実行までの一連の業務 ・施設管理(賃貸管理会社とのやり取り、社内周知を含む) ・その他庶務業務全般(来客、電話応対、郵送物の発送、仕分け、機器、備品の発注、整備等) …
非公開
【大阪】人事(管理職)<大手鉄鋼商社メタルワンG>
人事、人事・総務・法務系その他
大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
人事総務部長の右腕として、人事戦略・企画面で中核を担っていただきます。 専門性の高い人事メンバーのマネジメント管理・育成をお任せします。 【職務内容】 ■育成・教育プログラムの再構築 ■俯瞰的な分析に基づく採用戦略の策定(採用力の強化) ■新制度の運用フォロー(2024年4月新人事制度を改定) ■社員エンゲージメント向上への各種施策、企画・立案など 【ミッション(同社人事担当役員より)】 当社はまだまだ古い制度や慣習の残る会社であり課題が山積です。しかし次の 100 年を創り上げるために社内改革および業界に先駆けた施策を経営陣以下一丸となって推進していく予定です。業界のナンバーワン企業であり続けるため、自立自走ができる主体性のある仲間を募集します。 【魅力】 同社は三菱商事系列の大手鉄鋼商社株式会社メタルワンの100%子会社として、安定した基盤の元、堅実な成長を遂げてきた老舗企業です。長年の営業活動の結果として、ステンレス薄板分野では国内トップクラスのシェア、その他ステンレス鋼材においても業界のリーディングカンパニーとしての信頼を築いております。また、専門的な知見の必要な鉄鋼・鋼材扱うことから長年の経験・知識を重視しています。旧態依然とした業界イメージとは異なり、社長以下、変革・挑戦を続ける社風があり、24年度4月より新しい人事評価制度が適用されました。頑張りを評価し、年次にしばられず若手でも昇給・昇格する機会を創出しようとしています。 新卒の入社 3 年以内の定着率 80%(国内平均約 70%)、平均勤続年数 15.7 年、育休取得率 90%以上の数字が示すほどの整ったワークライフバランスがございます。『自立自走』をポリシーの一つとしており、自分で最善のことを考えて能動的に動くことができる方にぜひ入社していただきたいと思っています。 【組織構成】 ・部署:人事総務部、人事チーム ・構成:人事総務部長→人事チームリーダー(今回のポジション)→マネージャー→メンバー(3名)→事務(2名)
非公開
オフィスビル企画・リーシング
営業系その他、不動産系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
【仕事概要】 ヒトカラメディアでの「リーシング」というお仕事は、オーナーから物件をお預かりして、ただ空室を埋めるだけのお仕事ではありません。 そこにどんなテナントが入居するのか、その影響がどう街に広がっていくのかによって、街の景色を変えていくこともできます。 私たちは、不動産オーナーから、まち/エリアやビル丸ごとの企画段階からご相談いただくことも多いです。 「オーナーがビル運営を通じて何を実現したいのか?」 「どのような企業に入居して欲しいのか?」 などなど、まずはオーナーと膝を突き合わせて目指すゴールを設定し、描いたビジョンや構想を形にしていくために、こちらから積極的に入居テナントを探しにいきます。 また、企画の際には「ビルを実際に使う企業、人が「働く場」に何を求めているのか?」など入居者目線もしっかり捉え、貸し方や賃貸条件を決定していきます。 他物件との差別化が図れるような内装付きオフィスの企画やリーシングもヒトカラメディアの強みです。 社内にプランニングチーム、施工チームがいる為、チームを横断したプロジェクトに携わる機会も多いため、必然的に内装や工事、プロパティマネジメントの経験や知識が身に付きます。 不動産業界は、古くからある慣習も多いですが、尊重すべきものは尊重しながら、オーナーにとって、入居者にとって、そのまちにとって、最善の「あり方・やり方」がまだまだあると考えています。それを徹底的に追求しながら、これからさらに業界をアップデートしていこうと思っています。 そこにワクワクしていただける方、ぜひお待ちしています! 【業務詳細】 ・募集準備業務(オーナーヒアリング、競合物件調査、ビルの強み・弱み分析、リーシング戦略提案、CGパースや写真を用いた物件資料作成) ・募集業務(仲介会社への情報発信、内見対応、反響をもとにリーシング戦略アップデート) ・契約業務(申込企業審査、契約条件調整、契約書作成、契約業務、引き渡し) 【PRポイント・得られる経験】 ◆他物件との差別化が図れるような内装付きオフィスの企画やリーシングができる ◆社内にプランニングチーム、施工チームがいる為、チームを横断したプロジェクトに携わる機会も多いため、必然的に内装や工事、プロパティマネジメントの経験や知識が身に付き…
非公開
人事(労政)※次期管理職候補/柔軟な働き方可能
人事、人事・総務・法務系その他
兵庫県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
◆人事企画グループにて以下業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■人事制度企画・運用:報酬、評価制度等の人事制度企画・運用 ■人事システムの運用 ■タレントマネジメント 重要ポジションの後継者の選抜と育成、管理職クラス候補人財の選抜と育成、若年層社員の早期戦力化、ローテーション施策 ■組織人事 組織設計、役職任命、役割評価(管理職層のポジション:役割ポジション、非役職:専門職ポジション)、役割等級の決定 【募集背景・期待する役割】 2024年度人事制度(評価制度等)の改定を予定しております。まずは主に新制度の浸透・運用に関してお任せしたいと考えております。 (ご経験により異なる場合がございます。) 【配属部署】人事統括部 企画グループ(5名) 【働き方について】 ・出社を50%を推奨しており、人事部門でも積極的にテレワークを行っております。 ・10:45~14:45をコアタイムとしてフレックスタイム制を導入しております。 【働き方】テレワークも積極活用しながら柔軟な働き方で勤務しております。 フレックスタイム制あり 【数字で見る同社】 ■グループ従業員数:約10000人、26か国 ■製品ラインナップ:950以上 ■研究開発費:約140億円 ■自己都合離職率:3%以下(2022) ■有給休暇取得率:約70%(2022) ■平均勤続年数:20.6年(2022) ■時間外月平均時間:17.6時間 /月 ※25年以上前からノー残業デーを導入しており、現在も週2回定時退社日を設けメリハリのある働き方を実施しております。 【女性活躍推進について】 当社は、2011年度より男女共同参画活動に取り組み、女性のより一層の活躍推進を図っています。女性のみならず、すべての社員にとって働きやすい環境づくりに取り組むとともに、管理職や女性社員の意識改革を促して風土改革につなげるなど、さまざまな取り組みを進めています。 ■ 管理職(課長級以上)に占める女性の人数を5年後に2倍にすることを目標に掲げております。 https://www.glory.co.jp/csr/society/human_resources/ ■女性の平均勤続年数:18.9年 ■女性の育児休業取…
非公開
ディベロッパー向け営業/スタンダード上場/年休127日/完全週休2日制/転勤無し
営業系その他、不動産系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1100万円
正社員
【職務内容】 首都圏(東京、埼玉、神奈川、千葉)を中心に、ディベロッパーへの営業を担当していただきます。開発営業が仕入れ、企画した用地をディベロッパーへ提案したり、ディベロッパーより建設工事を受注することが主なミッションです。また、新規のディベロッパーを開拓することも業務内容になります。 【配属先情報】 部長(50代)、課長(40代)、メンバー(20代2名) 【同社の強み】 (1)造注方式 ・マンション用地を自社で仕入れ、企画・設計してディベロッパーに提案し、特命的に受注する『造注方式』を導入しています。 ・同社が土地を押さえることによって主体的に企画提案を行うことができるため、競争入札で建設工事を受注する場合と比較して契約条件が良くなることから、事業運営の効率化、安定した利益確保が可能となります。 (2)品質、技術力 同社は「安全品質管理室」を独立して設置し、第三者機関による施工監査(杭、配筋の検査、生コン工場の品質管理))まで行っております。 コストをかけても安全と品質を重視することにより大手ディベロッパーとの安定した取引につながっております。
非公開
人事戦略企画・実行
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1100万円
正社員
【同社について】 住友商事グループで唯一のIT企業です。「夢ある未来を、共に創る」という経営理念の下、成長戦略としてサステナビリティ経営を推進。事業を通じた社会課題解決や、新たな価値創造に取り組むことで、「2030年 共創ITカンパニー」を目指します。2030年までに売上高1兆円、総合的企業価値の飛躍的向上を達成すべく、事業分野・事業モデルの再構築を進め、SCSKグループ発で新たな価値を提供する領域に積極的に取り組むことに加えて、収益性・生産性の高い事業モデルへのシフトを進めます。 【募集背景】 同社グループは「人を大切にする」経営理念のもと、社員一人ひとりの価値を最大限に引き出し、企業価値の向上につなげる人的資本経営を推進しています。中期経営計画においても、事業戦略と連動した人材戦略の実行を通じて、個々のパフォーマンスを最大化し、組織全体の成長を牽引することが重要なテーマとされています。今回の募集では、こうした経営方針に基づき、SCSK本体および事業グループ・グループ会社において、人材価値最大化を実現する人材戦略の企画・推進を担っていただく方を求めています。特に事業グループでは、事業戦略の実行を支える参謀として、人材ポートフォリオの最適化や育成・配置戦略の立案・実行を通じて、事業価値の創出に貢献する役割が期待されます。また、グループ会社においては、経営に深く関与する人事責任者として、グループ横断の人材戦略を実行し、企業価値の最大化に向けた人事制度や組織開発を推進していただきます。 【組織の業務】 これまでのご経験、ご希望、そして今後のキャリアに対するお考えを伺ったうえで、以下のいずれかの役割にアサインいたします。 (1) SCSKにおける人材戦略の企画・実行 ・経営戦略と連動した人材戦略の立案・推進 (2) SCSK事業グループにおける人材戦略の実行責任者(HRBP責任者) ・事業戦略に基づく動的な人材ポートフォリオの策定と運用 ・事業部門の参謀として、人材戦略を通じた事業成長の支援 ・専門性認定制度やキャリアフレームの活用による人材育成 ・人材価値最大化に繋がる組織風土改革やWell-Being推進 など (3) SCSKグループ会社における人事責任者 ・グループ人材戦略の実行と会社経営への参画 ・経営層と…
非公開
総務人事/主任~課長【KDDIグループ/東京勤務・転勤無】
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
人事施策の企画・実行、採用業務を中心に、人事業務全般および総務業務全般に携わっていただきますので幅広い人事経験を積むことができます。 <具体例> ・採用活動全般 ・人事規程作成(就業規則等) ・人事制度作成(退職金、賞与、福利厚生等) ※労務・給与計算については外部委託にて対応しています。 ・勤怠管理経験(システム管理、導入経験あれば尚可) ・届出関係(社労士使用のうえ進めれれば問題なし) ・ES施策対応尚可 ・ファシリティ業務全般 【組織構成】 ■総務人事:部長1名含む2名(加えパート1名) ※会社全体:80名(内、コールセンターにて派遣社員が約60名程度) 【募集背景】 事業ニーズの増加に伴い、会社の体制を強化していく必要があるため人事機能(就業規則、規程、制度、採用等)の整備・構築が求められています。 現在は関連会社からの出向者で運営をしていますが、今後は直接雇用の正社員を増やしていく方針であるため組織を一から構築した経験のある方や人事業務全般の知見をお持ちの方、また、リモートワーク推進等ワークライフバランスの旗振りとして、社員/派遣社員が働きやすい環境整備に努めていただきます。 【ご入社後一番初めにお任せしたい業務部署としてのミッション】 はじめは採用業務が中心となりますが、少人数組織のため慣れていただいたあとは裁量を持って幅広く業務を担当いただく想定です。 採用以外には制度作成や会議体の運営、ワークフローの管理等、総務の仕事もお任せする予定です。 【部署の雰囲気】 穏やかな雰囲気でメンバーや他部署とコミュニケーションが取りやすいです。 【業務の魅力】 ワンフロアで経営層との距離感が近く、企画から実行までスピード感をもって業務に取り組めます。 同社は成長段階、業務拡大中につき様々な業務にチャレンジ出来る環境もございます。 相談や質問がある場合も気軽にコミュニケーションが取れる環境です! 【同社について】 同社は、スマートフォンを通じお客さまの日常生活における決済・金融サービスをより身近にする「スマートマネー構想」を、KDDIおよびauフィナンシャルホールディングスと共に推進するため2019年に設立されました。 従来はオンラインを中心にサービスを提供してきましたが、オ…
非公開
人事総務(課長クラス) プライム上場G/福利厚生充実
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1100万円
正社員
【ミッション】 人事総務課は本社と群馬県の工場と2つ拠点があり、それぞれの人事業務を管理していただきます。 【職務内容】 下記業務の管理、課員のマネジメントを行っていただきます。 ■人事制度企画 ■人事労務(給与賞与計算/年末調整/勤怠管理等) ■入退社手続き ■社会保険手続き ■官公庁への諸手続き ■規程の改訂等 ~使用システム~ ■給与システム(COMPANY) ■勤怠システム:TimePro-NX ■人事労務システム:SmartHR 【募集背景】 組織強化による増員募集となります。 人事総務課は東京本社と群馬工場の2か所にありますが、東京本社に現在役職者がいない状況となります。 現在は群馬工場にいる役職者が東京本社も併せて見ておられるため、兼務状態を解除するという観点から、新しい人材を募集しております。 【組織構成】 管理本部 人事総務部 人事総務課 ~補足~ 人事総務課は東京本社と群馬工場の2か所にあり、今回は東京本社への配属です。 東京本社には5名、群馬工場には7名の方が在籍しています。 *東京本社:スタッフ5名 *群馬工場:部長1名 - 係長2名 - スタッフ4名 【働き方】 ■出張:群馬工場への出張が発生しますが、頻度は少ないです。(月に一度発生するかどうか程度) ■平均残業時間:約10~20時間/月 ■リモートワーク:不可
非公開
中途採用人事【電通グループ】
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
ビジネス/コーポレート職の中途採用担当として、各事業領域の子会社やコーポレートなど複数の領域の中途採用を担っていただきます。 【業務詳細】 ・担当子会社の人員計画を踏まえた採用戦略の企画立案 ・担当子会社内での求人発生時のブレスト、ターゲットヒアリング ・子会社毎の採用定例の実施 ・求人作成 ・集客施策の立案から実行 →エージェントマネジメント →ダイレクトリクルーティング →リファラル など ・面談/面接対応(必要に応じて) ・進捗中候補者単位の採用までのストーリー設計 上記業務における子会社との定期的な振り返り、改善施策ミーティング ※上記業務は一例の為、それ以外でも採用効率をあげる為の媒体やツールのリサーチ、導入相談については自由に行っていただけます ※入社から1ヶ月~3ヶ月は上記業務を既存メンバーと推進し、習熟度合いによって一連の流れを1人で対応いただく予定です 【1日の業務例】 9:30 :始業開始。メール・Slack返信、前日の面接・書類選考結果の回収 10:00 :アクティブ候補者の状況確認・整理 11:00 :集客施策の企画検討 12:00 :ランチ 13:00 :メール・Slack返信 14:00 :紹介会社との打ち合わせ 15:00 :事業部との定例MTG 16:00 :新規求人作成・紹介会社へ展開 17:00 :転職媒体を利用したスカウト 18:00 :チームMTG 19:00 :業務終了 ※既存メンバーの残業時間は20-30h/月となっております 【やりがい】 複数職種の採用に横断的に関わることで、採用領域のスペシャリストとしての経験を養うことが出来ます。 自らが採用に関わった人材が入社していただくタイミングは勿論ですが、入社後に実績をあげ昇格、表彰され、採用する側として一緒に仕事が出来ることはこのポジションの醍醐味だと思います。 【想定されるキャリアパス】 縦のキャリア例:担当領域でのチームリーダー、マネージャー など 横のキャリア例:別子会社の担当、労務 など 【募集背景】 事業成長に伴う既存事業の拡大や新サービスの増加により、人材確保が急務となっており、採用枠も大幅に増加しています。私たちは、この課題に共に取り組む中途採用担…
非公開
【労務】評価・報酬制度※次期課長候補/リモート可/プライム
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜900万円
正社員
\東証プライム大手企業・連結従業員数1万8,000名の『労務』ポジションです!/ チーフ職としての採用のため、人事部の中核を担う次世代リーダーを募集します! 【業務内容】 ■評価・報酬(給与・賞与等)関連業務 ■税務対応 ■福利厚生関連 ■制度の検証・分析・企画提案 日次業務・月次業務以外にも、従業員にとってより良い制度の検証・分析・企画提案を行います。 また、営業部門・技術部門・経理部門等の他部門とともにコミュニケーションを取りながら進めていっていただきます。 ※人事スペシャリストとしてたくさんの経験ができ、自身の成長につながるポジションです。 【募集背景】増員 人事部の中核を担う次世代のリーダーを募集します。 ~期待される役割~ 同社の経営基本方針の1つ「高い生産性を背景とした高賃金主義」というものがあります。 人件費を適切に管理し、会社の方針・制度に沿った運用がなされているかを常に考え、経営層や社員の意見を踏まえ、考えうる最適解を会社に提案し実行していくことが重要な役割となります。 【組織体制】 人事部全体:合計54名 L 部門長 1名、部次長 3名、課長 8名、担当者 37名、アシスタント1名、派遣スタッフ4名 ~配属想定先~ 評価・報酬関連 L 課長2名・担当者7名 担当職の資格等級は上から順に、(1)チーフ、(2)スタッフ、(3)ジュニアスタッフとなります。 今回の募集は担当職最上位である(1)チーフでの採用を想定しています。 【当部署について】 人事領域において重要な部分を占める、従業員の報酬分野(給与・賞与等)を管理する部署で、評価・報酬・労務関連を中心に税務や福利厚生関連まで幅広い業務を行っています。 ~部署の雰囲気~ 人事部全体は和気あいあいとした雰囲気でコミュニケーションが活発な部署です。 人材エージェントの立場から見ても、物腰柔らかく明るくコミュニケーションをとってくださる方が多い印象を持っています。 【本ポジションの魅力】 ■東証プライム大手企業にて、チーフ職として活躍することで市場価値を上げられるポジションです。 ■大手企業の制度周りにも携われるため、キャリアアップが図れます ■リモート勤務、年間休日125日あるため働…
非公開
中途採用戦略の企画・立案・推進
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1100万円
正社員
【職務内容】 当組織(第二金融事業本部)では、主に地方銀行・信用金庫・信用組合・JA・労働金庫をお客様としたビジネスを展開しております。 本部の事業企画スタッフの一員として、社内外の情報分析・全社戦略を踏まえ、中長期・短期の経営戦略・事業計画を策定し、達成に向けて本部全体(配下の9事業部)をドライブいただきます。 (経営戦略・事業計画の策定と実行管理、戦略推進に向けた本部施策の企画・実行、経営幹部/事業部のサポート、など) 一例として、 ・経営戦略の策定・推進 外部/内部環境を踏まえて本部の経営課題分析~解決に向けた戦略立案を実施し、本部長や配下の組織長との議論でブラッシュアップのうえ、社長・副社長との議論でグリップします。 また、本部の事業方針・重点取り組み事項を踏まえ、配下の事業部・G会社のKPIを策定し、KPI達成に向けて戦略の浸透やモニタリング、組織横断の課題解決等を通じてドライブいただきます。 ・財務計画の策定/実行管理 配下の事業部・G会社に対して財務目標を策定し、目標到達状況のモニタリング・財務コントロール等を実施いただきます。 【アピールポイント(職務の魅力)】 当組織(第二金融事業本部)は、主に地方銀行・信用金庫・信用組合・JA・労働金庫をお客様としたビジネスを展開しており、日本全国に幅広くエンドユーザが存在し、私達の仕事の成果が、日本国民一人一人の生活に大きな影響を与える組織です。 また、新しい技術・新しいライフスタイルを実現する新規ビジネスが急拡大しており、ダイナミックな事業構造の改革に日々、チャレンジしています。 大きなターニングポイントを迎えている経営環境下において、当社の事業成長を支える大規模組織の構造改革・事業運営の推進に取り組むことができる、非常に刺激の多い・やりがいのある職場だと思いますので、積極的なご応募をお待ちしております!
非公開
【東京/田町】人事課長候補(労務経験者歓迎/年休127日)
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
【期待する役割】 東京本社にて総務人事部 人事課の課長候補として以下の業務に従事いただきます。 ※ご経験によっては課長として採用致します。(部下4名) 【職務内容】 1) 人事業務(採用/教育/評価・処遇等) 2) 労務業務(勤怠管理/給与計算/安全衛生/福利厚生等) 3) 各種制度・規則・規程等の整備 4) メンタルヘルス関連業務 【魅力】 450名程度の規模の会社ですので現場との距離も近く、会社としての一体感を感じながらより働きやすい環境を作っていくことにやりがいを感じていただけます。 【配属】総務人事部 人事課(部長以下4名) 部長以下メンバーは全員40代で、女性2名男性2名となっており、ご家族をお持ちの方が多いためお互い家庭への理解もあり協力し合いながら業務を遂行されています。 【働き方】 ・平均残業時間:15~20時間/月 ・フレックス制度:有 ・勤務体系:出社スタイルとなります。 ・転勤について:当面なし ※総合職採用となり、将来的にはキャリア形成のため転勤の可能性がございます。
非公開
契約管理責任者候補@大阪(東京)
営業系その他、不動産系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
900万円〜1300万円
正社員
【仕事内容】 カスタマーサポート部の責任者として契約管理を担っていただきます。 また、別の課の賃貸管理も可能であれば担当して頂きます。 〈売買契約管理の仕事内容〉 ■投資用不動産購入希望者(主に経営者、医師)に対して、購入のフォローを行っていただきます。 ■金融機関に対してのローン審査対応 ■司法書士に対しての登記対応 ■購入希望者に対して重要事項説明書の説明 ■売買契約の条件交渉のサポート。 ■売り手と買い手との間で契約条件について書類を作成・契約を行います。 〈賃貸管理の仕事内容〉 ・仲介業者へ営業を行い、入居者の募集を推進 ・入居者の対応(屋内設備の不具合などを対応)物件管理、退去立会 ・不動産オーナーに対して業務報告を行い、管理プランの提案 【募集背景】 IPO準備を進めていくにあたり、売上高のメインを占めるのは不動産の売買からの収益となっております。 その根幹の責任者を募集しております。 【この仕事で得られるもの】 ・お客様と二人三脚で、資産形成を行っていく為のサポートをする経験 ・IPOを目指す企業での責任者として従事する事 ・イノベーションとチームワークに満ちた環境でのキャリア成長 ・成功に貢献することでの評価と報酬
非公開
事業人事責任者【ビジネスエンジニアリング事業本部】事業のビジネスパートナー、社員のコミュニケー~
人事、人事・総務・法務系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
■職務内容 ビジネスエンジニアリング事業本部の事業人事責任者(マネジャー)として、広範な人事運用と企画を推進します。 具体的には、社員の異動・配置、教育・研修、評価、リテンション、人事制度の運用と継続的な改善・企画に取り組みます。 この職務を通じて、社員のパフォーマンス向上やキャリア実現にはたらきかけ、その結果、事業・サービスの提供価値を高めることに経営貢献します。 また人材を持続的に確保・輩出するための環境や仕組みづくりを推進します。 担当事業には3,000名程度の社員が所属しています。 社員が自己実現できる機会を創り、お客様と事業の成長にリーダーシップを発揮できる人事を一緒に創っていきましょう。 ○主な担当業務 <異動・配置> ・中長期的な社員の成長と、事業成長の観点を両立する異動・配置策の提案。 そのための仕組み(Grow Talent会議)の企画・運用(アジェンダ・議事録作成、会議ファシリテーション、PDCA) ・短期的なプロジェクトアサインメントを決める会議の運営(マッチング、アジェンダ・議事録作成、ファシリテーション) ・新規の異動・配置企画の立案と実行 <社員の成長支援(育成・研修)> ・マネジメント層の能力開発に関する企画・実行・改善(異動施策との連結、マネジメント研修の企画・運営ほか) ・新卒3年目までの能力開発に関する企画・実行・改善 ・サービスラインの育成施策支援 ・自律的に育つ環境や仕組みづくりと運用(企画立案と実行) ○担当事業について 創業時からの基盤であるアウトソーシングビジネスモデルを軸に、継続的に発展、成長を続けてきた中核事業です。 ICT領域を中心に、新規事業やサービス企画フェーズのプロジェクト支援から、BPR・業務改善までを顧客伴走型のサービスとしてご支援しています。 近年は、アウトソーシングビジネスで得たノウハウに加え、RPAなどのデジタル化推進、コンサル/PMOサービス、テクノロジー活用のビジネスモデルへとアップデートを遂げる転換期に入っています。 ○組織体制 以下チーム体制で、各事業部門の責任者との情報交換、問題提起や課題解決に向けた企画・施策実行、PDCAを行っています。 少数精鋭のため、責任やプレッシャーも大きいですが、担当できる範囲や裁量が広く、事業…